• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

カーボンボンネット再取り付け

2月に自家塗装して取り付けましたが、ボンネットのロックがかからない為、
一旦、取り外し、ボンピンを付ける予定でしたが、ボンピン無しで上手く取り付けることが出来ました

ボンネットを外している間、どうなってたのかと言うと・・・



前回塗った、ゴールドを剥離・・・(かなり労力要りました(゚ω゚;A)

塗装の出来がイマイチだった・・・サフを塗っていなかったので、細かい傷が塗装に出たのと
下地が黒からのゴールドは、ちょっと落ち着きのない雰囲気でしたので、あまり好きではなかったのです。

全く違う色か、デザイン変えてみるかどうかが、思い浮かばないので、
結局、また、同じ色に?
なにやってんだか?って感じ・・・
やはり、宇治金時、金ちゃん号には、この色しか思い浮かびません(笑)

試しに、グレーではどうだ?ってことで、サフを吹いたボンネットを付けてみました。



なんか変・・・?ブーですね。不自然過ぎます・・・

何故、付けたかと言うと、ボンネットピンを付ける段取りで付けて見たのです。

正直な気持ち、ボンピン無しでロックが掛かればそのほうが有難い、
フックがストライカーに掛からないから、ロックがしないのは解ってました。
なんとかならんのかと、
思いながら、ストライカーを外して、丸ヤスリで削ってやろうかとネジを外したところ・・・



おおっ、長穴になってるやん、反対側を緩めるとストライカーが少し上に上がるやん


これは、イケルかもと思い、バネを交換して試してみたところ、バッチリ、ロック出来ました。



左が前回のもの、右が今回のもの、写真で見ても、あまり変わりませんね。でも、今回のほうが
大人しいゴールドかと自分では思ってます

これで、カーボンボンネットは、やっつけることが出来ました。

大物塗装は、毎回、失敗しています。このところは、な・ん・で・・・?ってのを
自分自身、分析、反省しないと、次回も、やっちゃいますねぇ~(笑)
Posted at 2015/04/12 23:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

今日は代休を貰ったのですが

今日は代休を貰っていましたので、朝早くから、下のチビ(息子)を大阪城の近くまで
送りに行ってあげました。
時間的に通勤時間と重なり、大きいスーツケースを持って地下鉄に乗るのは、とても辛いだろうな
と思い、それに、当分、帰って来ないので、僕自身、甘えてしまいました。

家から1時間ちょいかかるだろうと思い、早めに出発・・・
道中、半分まで来て、財布を忘れたと言い出し・・・ちょっとアクシデント
コンビニに寄ったけど財布なんか、売ってる訳が無く、
嫁さんの小銭入れを貸して、お金も入れてあげました。
その代わり、息子の財布から、お金は抜かして頂きます(笑)

道中、コンビニに寄った際、お父さんのクルマ目立つねと、通行人で見ている人、居ったよと
息子に言われました。

僕自身、かなり、控えめだと思うんだけどなぁ~
クルマ好きなら、もっと凄いの居るで~って息子に言い返しましたけど(笑)

そんな話をしながら、目的地に到着しました~
バスが2台止まってまして、関係の人々が沢山いてましたね。
そんな中に堂々と、金ちゃんを横付け・・・
やっと、息子の言ってることが判りました。
確かに、視線が・・・気になる・・・
係りの方が早速、停車した金ちゃんに寄ってきました。

○○さんですか?○○君のお父さんですね。

荷物を降ろして、息子は案内されて行きました。



しばらく、時間まで会議室で待機した後、お見送り・・・行ってしまいました。

その後、嫁さんと阿倍野まで金ちゃんで送って電車に乗ってもらいました。
僕は阿倍野に用事があった為、しばらくこの辺をうろついてました。


なんしか、タバコ吸う場所が全く無い・・・ハルカス全景の写真を撮ったこの場所で初めて喫煙場所がありました。
でも、久しぶりの阿倍野、綺麗になってますね。駐車場もあちらこちらに有るみたい
今日は、最高のお天気でした。大阪城の桜、行ったらヨカッタんだけど、
今日はそんな気分になれなかった・・・
昼過ぎに家に帰ってきて、先週の仕事の疲れがどっと出て、昼寝ダウンしてました。
金ちゃんのボンネット手直しもせなあかんのに・・・できませんでした。
休みを、もったいなくしてしまいました。あ~あ・・・

来週は、息子の財布を届けに行きます。(笑)
Posted at 2015/03/30 23:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

コバルトちゃんで東海MTGに参加しました。



ちょっと遅くなってしまいましたが、先週の日曜日のイベントをブログにしたく思います。

コバルトちゃん、初の遠征です。当日は到着がかなり遅れてしましまして・・・
国道23号パイバスで浜名湖を通り過ごしてしまいました。高速道路みたいな道で・・・
走っていてとてもいい道です。



K11、K12、K13といっぱいのマーチが・・・おります。
僕はK12の丸いお尻が大好きです~

今回はかなりの台数でした。去年の倍以上かな?

みん友さんでまだ、一度もお逢いしていない方、
今回で2度お逢いした方と、話が弾み、とても嬉しかったです。

mitsuさん、今回で2回お逢い致しました。
愛車トミーカイラM13、大変、綺麗にされておられて
とても嬉しく感じました。綺麗なレッド・・・

赤いM13さんの愛車、初めて拝見させて頂きました。

いいですね~スタイルといい、ステッカーといい、上手くまとまっています。男気を感じますねぇ~
カラーも情熱の赤・・・
内装も気合入ってます~参考になりました~
とても印象に残りました~




コバルトちゃん、愛情かけてあげてるネの声を頂き、とても嬉しく感じました。

その後、景品のじゃんけん大会と進み、
僕は、じゃんけん弱いので景品はゲットできませんでした( ´•ω•`)
あっという間に15時が来て解散時刻となりました。

東海MTG解散後、vrc728さんと夕食プチオフへ行きました~



帰り道のファミレスでご会食・・・つい話が弾んじゃって・・・帰りが別れ辛かったです~

vrc728さんと別れた後、実家に向けコバルトちゃんを運転しながら思ったこと
今年は、大変いいMTGになったなぁ~と感じ、コバルトちゃんも調子がいいので
この車、もうしばらく借りていたいなと思いました~返したくないなと・・・

思い出に残る東海MTGに感謝します。ありがとうございました。



Posted at 2015/03/22 15:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

この1週間、慶び、別れ、呆れるを味わいました。

久しぶりのブログです。

私事ではありますが、ここ1週間で色々なことがありました

慶びの内容
3月1日に社内の結婚式に招待されました。もう、うっとりしちゃいましたね。
とてもいい気分を味わうことができました。

お別れの内容
数日後、社内の僕の部署の送別会・・・定年退職ではないから、
とても、残念でなりませんが、お別れが辛かったです。

呆れるの内容
送別会の時、僕は金ちゃんで来てました。中日なので、アルコールは堪えますので
飲まないと決めていました。
送別会の居酒屋は、駐車場が無く、会社に金ちゃんを置いて、タクシーで居酒屋に
行きました。
送別会終了後、2次会に行く際に、僕は会社の鍵を別の2次会に行く、社員に渡しました。
僕とその部下は、タクシーで会社に帰りました。2人とも、飲酒はしてません。

会社についてから、バイクのキーが会社の中に有ると言い出し・・・(夜の12時頃)

ε=(・д・`*)ハァ…、会社の鍵、渡すところ見てたんちゃうん・・・、なんで、今頃・・・

2次会に行ってる連中に電話をし、居場所を聞いて、彼を金ちゃんでそこまで連れて
行ってキーをゲットし、また、会社に戻って、事の騒動は終わったように思えたのだが・・・

翌日、聞いてみると、彼は、キーを返しに2次会の居酒屋で2時間程、監禁されたみたいで
表に止めてたバイクのミラーにかけてあったヘルメットが盗まれて・・・
夜中3時頃、極寒の中、ノーヘルで20キロの道のりをバイクで帰ったみたいです。

聞いた途端、ε=(・д・`*)ハァ…、

今週は、1年でもっとも凝縮された1週間でした。

やはり、印象深いのは、呆れるの内容が記憶に残ると思いますネ(^O^)
Posted at 2015/03/07 23:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

あれっ、なんで・・・

前回、パーツレビューでアップしたカーボンボンネットですが、

元のヤツに付け換えました。


理由は、ストライカーのロックが掛かりません。高速走行中、突然の突風などで、オープン
あるいは、その影響で外れたボンネットが飛んでいくなどのことが起これば
大変なことになると思ったからです。
突発的に、スピード出すとき、ありますので・・・(^O^)
どうかしてるぜ的なところもあります。( ̄▽ ̄)

それで、あのボンネットはどうするの?

ボンピン付けます。( ̄▽ ̄)

ボンピンは、フラットタイプより、リングタイプの方が、おしゃれかな?で決まりです。
でも、車検が通らないかも知れませんね。
車検時は、元に戻せばいいかな?

今は、まだ、寒いので、作業に手が出せません。てっか、他のパーツも欲しいものあります。
本日、某オクで横取りされちゃいました・・・(´;ω;`)

ボンピン付けるまで、昔の金ちゃんで居りますです。(^-^)/

今日は、お天気ヨカッタですね。



クラちゃんのメンテナンスも、行いました。
肉球の毛をバリカンでカット・・・
すぐ伸びちゃうんですよね。
歯も磨いてやりたいです。ほんと、口、臭いですからね。

今日は、昼からクラちゃんとお昼寝しちゃいました~

では、皆様、良い休日をお過ごし下さいね。[^ェ^]
Posted at 2015/02/14 21:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陽が暮れる頃、防波堤に移動、夜9時まで頑張りました。釣果は大漁でした。アジフライにして6人分ぐらいできました。うまうま。ごっつあんでしたわ。でも、夜の海は寒かったわ。」
何シテル?   12/12 08:49
宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 4ATミッションASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:04:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ミライースを増車したため、サブ的存在になってます 仕事での利用、大きな荷物を積むとき、レ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子用に1台増車、大半、おいらが乗ると思うわ ハイゼットより燃費が良いんだもん
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation