• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

出張の前泊

やっぱり、金ちゃんで行くことにしました。お天気も良いし、週2回?1回しか乗ってないので
長距離はこっちのほうが楽かと思い・・・

夕方、四日市、通ったらアカン・・・大渋滞でした。さらに、事故もしてましたから・・・

夕飯は、刈谷PAで済ませました。がんばって音羽蒲郡まで行って1号線走っても、たいした飯屋は
無かったようだし、ファミレス入っても、そこそこの値段・・・
一人でファミレス入ってもねぇ~

刈谷PAの名古屋めし、味噌どて煮豚丼、ミニきしめん、串かつの定食を注文・・・


濃厚な味、名古屋の味、子供の頃を思い出します。

でも、相当なボリューム・・・食べるのちょっと辛かった・・・僕には量ありますね。

肉は柔らかく、串かつも柔らかかった・・・ 下の奥歯2本無い、僕には優しい夕食でした。

でも、あんまり、噛んでないような?

嫁から食べるの早いって言われてたから、早食いが、癖になってます。

でも、今日はつまらなかった・・・

食べ物の記憶しか残らんかった・・・

ホテルに寝に行くような1日でしたが、金ちゃんと付き合えるのが救いでした。

Posted at 2015/10/19 00:14:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

体調復活しました。

昨日は、頭痛がして、会社を休んでました。

頭は痛い、歯が痛い、なんでか?原因は肩こりだったんです。



昨日の朝、ベッドから起きるのに、クララに手伝ってもらいました。

腰が固まって動かすと少し痛いし、普段通り、起きれず、クララを寝室まで呼びました。

クララに起こしてもらうことはできませんが、首輪を持って杖代わりになってもらい、ベッドから

転げ落ちることに成功、その後かがみ体勢から起きることに成功しました。

その間、クララに舐められること・・・(あの~口、臭いんですけど(笑))

昨夜、嫁さんに肩を揉んでもらって、今朝、ようやく歯痛はなくなりました。

やはり、嫁さんじゃ物足りなく(女なんで力が無い)



やはり、男性の方に、やって頂いて、効きます。痛いぐらいに・・・
あの~少し痛いんですけど・・・すぐに対応してくれます。60分やってもらって、十分満足しました。
前に行った店より、ここの店の方がイイです。

触るなし、肩、パンパンに張ってますねぇ~言われました。

かなり、すっきりしました。明日からは、普段の調子が出ますね。

オイル交換行ったり、コバルトちゃんをバックスへ車検に出しに行ったり、用事の合間に
マッサージにイケてヨカッタです。

オイル交換時、洗車してもらって金ちゃん綺麗になりました。



今日は、自分のケアにも時間を使いました。また、マッサージにちょこちょこ通うことになりそうです。

あ~情けない、やっぱ歳ですかね~(笑)

Posted at 2015/09/20 17:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

8月最後の連休

昨日、今日と久しぶりに連休でした。

昨日は、おやっさんのクルマを車検見積もりに行き・・・



予約して来ました。

この子も、おいらが、ユーザ車検を狙ってましたが、9月平日は休めそうにもありませんので断念・・・
それに、金ちゃんと同じ場所じゃないので・・・
金ちゃんの時は、盆休みでグッドタイミングでした。

今日は、朝から雨・・・ゆっくり寝ようと思ったが、仕事に行く時間に起きてしまう・・・
寝すぎると腰が痛くなるので、若い時みたいに寝れません
歳を感じますねぇ~(笑)

なので、朝から、こんなことして遊んでみたり、



黒ちゃんのCDデッキ交換したり、



前のデッキ、1000円で買ったヤツが潰れました。CDが全く再生されず、FMラジオの片方の
スピーカからしか音が出なくなりました。
最初は、完動品だったのに・・・3か月しか持たんかった・・・
やっぱ。1000円はアカンね。(笑)
外すやいなや、ガレージに放り投げる・・・荒っぽい・・・オイオイ・・・


結局、懲りもせず、また、安いものを買ってしまった・・・
もう、これだけは治りませんネ・・・(笑)

丁度、作業を終えたときに、みん友さんからメッセージが・・・

黒ちゃんでプチオフ行って来ました~



先日、お逢いした方と、楽しくご会談・・・
終始、笑いが絶えなくて・・・短い時間でしたけど、楽しいひと時を過ごしました。

帰りは下道&高速でゆっくり・・・交換したデッキで80年代のCDを聞きながら走っていたら、
独身バイク時代を思い出しました。
当時は、イヤホンをしてウオークマンで聞きながら、走ってました。仲間で走るときも
有ったが、当時は殆ど、一人でしたね。
今は、一人じゃないから、昔とは違います。

帰り、燃料計の針がどうも気になり、近畿道を降りてから、ガソリンを入れたら、
242.3キロ走って、10.82L しか入りませんでした。
燃費を測ると、リッター22.3キロ
えっ・・・このクルマ、すごいやん・・・しかもフロントガラスが曇るのでエアコンつけてました
行きは高速で横からブンブン抜かされて、亀走行の平均時速85キロ、帰りの下道でも渋滞はなかったので
走行条件が良かったんでしょう。
黒ちゃん、益々、好きになりました。

今日は、楽しいと、感動を味わった一日でした。(*^▽^*)
Posted at 2015/08/31 00:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

今夏の思い出になります

今日は整備手帳にアップしました、ユーザ車検に行ってまいりました。

午後からの部で、丁度、お昼時に着いてしまいました。
ガラガラです。開始時刻の12時45分でも、台数は少ないほうかと思います。
車屋さんきっとお盆で休みなんでしょうね。

順番を待ってるところです。
ようやく出番です。

ボンネットを開けてください。



多分、わかんないだろうと、僕が出て、ボンネットを開けてやりました。
ボンネットを頭に乗っけて、両手でクリップを外し、棒を立ててあげました。

ブローバイタンクと配管をチェックしてましたね

閉めてくださいと言われ、さっきと逆の操作・・・若い検査員が珍しそうに見てました。

その後、ライトだけ引っ掛かり、テスター屋さんへ行ったら順番3台目でした。
僕の後は、バイクの青年・・・やはり、ライトで引っかかったそうで
順番待ちのとき、しばらく、彼と雑談・・・
その後、僕は調整をしてもらって、そのまま検査コースへ直行しました。
車検場のテスター・・・右は○がすぐ出たのに、問題の
左の表示が出るのが遅い・・・また×かとの思いが一瞬よぎりました
○が出てほっとしました。
ようやく終わって、保険屋に自賠責の手続きを済ませ、車検証を取りに行って
はぁ~やれやれでしたので、飲み物を飲んで休憩して居たら、先ほど、テスター屋さんで
雑談していた、彼がやってきました。
バイクの台数が多く30分待ちだそうです。
彼は、光軸のこと気にしていましたが、大丈夫・・・行けるよって、グーポーズで言ってあげました
あ、名前聞くの忘れた・・・多分、金ちゃんのクルマは覚えているから、
きっとどこかで逢えるかも知れないですね

家に帰って来て、アルミに履き替えついでに金ちゃん色、再塗装、
金ちゃんがおわってから、
黒ちゃんに、オイルキャッチタンク取り付け

オイルキャッチタンク取り付け後、
エレメント見たら・・・

この前、換えたばっかりなのに、もう、ブローバイ上がって来てる・・・
あ~あ、黄色くなってる(´・ω・`)
ケースの底はどうなんだろうと見て見ると・・・

マヨネーズ池になってなくてヨカッタです。池になるとかなり面倒だからネ
今日は、(*´Д`)疲れた~濃厚な一日でした。きっと2015年夏の思い出になることと思います。





Posted at 2015/08/12 22:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

仕事の合間に

ここ数年、世間並に盆休み、休めていません。
この暑い中、本日も仕事でした。1日、愛車と付き合うことができません
もう、ストレス溜まっちゃいます・・・

今日は仕事が終わってから、金ちゃん弄り・・・



夕方なのに、まだ気温が高いし、汗だくになりました。
エアクリボックスのホースバンドを外すのに苦労しました。
タワーバーを外してずらして、エアクリエレメントボックスを外すと
ホースバンドのネジに何とかドライバーを入れることができました。
これを外せばサクサクと取り付けできました。



外した、オイルキャッチタンクは、黒ちゃんに取り付けます。
ステーは残しておきます。いずれコバルトちゃんマーチも付けるとき
あればいいかなと・・・

金ちゃんに新しいキャッチタンク取り付け後、
金ちゃんのお下がりのタンクを付けるステーを製作してました。



鉄板をT字型に切って・・・
プレオの取り付け場所のピッチをあらかじめ測っておいた寸法に穴を開け、



車体にキャッチタンクのネジが当たるので、ステーをバイスに挟んでZ型に曲げました。



ここまで段取りしておくと、後は黒ちゃんにサクサクと取り付けできます。

今週中には取り付けちゃいます。

あと、金ちゃんも今月、車検、コバルトちゃんも来月車検です。
コバルトちゃんは車検ついでに手を加えてやりたいと思ってます。

僕は忙しいから、車屋さんにやってもらいます。

暑いけど今週、仕事、あと4日頑張ります。
Posted at 2015/08/09 22:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陽が暮れる頃、防波堤に移動、夜9時まで頑張りました。釣果は大漁でした。アジフライにして6人分ぐらいできました。うまうま。ごっつあんでしたわ。でも、夜の海は寒かったわ。」
何シテル?   12/12 08:49
宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 4ATミッションASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:04:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ミライースを増車したため、サブ的存在になってます 仕事での利用、大きな荷物を積むとき、レ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子用に1台増車、大半、おいらが乗ると思うわ ハイゼットより燃費が良いんだもん
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation