• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

尻にピタリと。

尻にピタリと。最近ですねェ・・・

やたらケツに張り付かれることが多いのですよ。

スイスポやイジッた素イフトとかが多いですかな。
走行中に隣車線にいたヤツとか、信号通過時に赤信号側で止まってたヤツとか。

特に煽りかましたとか、マナー違反な運転したとかそんなことはしちゃいないんですがね。


同車種を見かけると、つい追っかけてみたくなる気持ちはわかるんですが。

100km/h前後で走ってる時にまで、
それ追っかけて張り付くってーのは・・・・オカシイでしょ?

追いつくってーことは、それ以上のスピードで走ってきたわけで。
なのに抜かずに張り付いてくるんですから・・・
明らかにコッチをロックオンしてるわな。
遅いってーんなら抜いていけばいいわけですし。


派手なエアロとかハネとかつけてるわけでもなし、外観は至ってフツーなんですから。
そこまでして見たくなるクルマでもないと思いますがな。
Posted at 2009/09/26 02:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2009年09月25日 イイね!

秋が来たら、コレ喰わなきゃ。

秋が来たら、コレ喰わなきゃ。毎年書いてるよーな気もしますが・・・
ウチの地元じゃ、秋は必ず

はらこめし♪

実家からのお届けモノでした(^。^)y-.。o○


やはりコレは買って喰うモンじゃなく、作って喰うモンです。
ウチとかで喰ったのは数限りなくありますが、
喰いモノ屋とかでは、数えるほどしかない。


冷えたビールで、美味しくいただきまァ~す♪


ちょうど、夕べ買い物に行った時に秋鮭売ってるの見て
「はらこめし作りてぇ~」、とか思ったところでしたのでタイムリーでした(^^♪
Posted at 2009/09/25 01:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喰いモン。 | 日記
2009年09月24日 イイね!

今度はあっさり。

今度はあっさり。またラーメンネタw

ナニヤラ、「知ってたけど行ったことない店に行きたい病」の発作が起こってwww

で。

今日は名取の「九重」。
鳥骨塩ラーメンを頂いてきました。

こってりしょうゆラーメンと迷いましたが、
「限定15杯」の一文字でコッチに。

あっさりめのスープで、マジうまい♪
また行かねばなるまい。

そばにこんな店があるなんて、北高の生徒がうらやましい。
Posted at 2009/09/24 01:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン。 | 日記
2009年09月23日 イイね!

カタナ。

カタナ。単車ネタじゃないです。
ラーメンネタw

大河原の「西安刀削麺」に行ってきました。
前々から旨いと聞いてはいたのですが、行く機会がなくて。
ソレがなんとなく気が向いてしまったので、フラッと。
やっぱし休みなせいでしょうかね。

先日の影響もあってか、選んだのは坦々刀削麺。

さすがに刀削麺とか言うだけあって、かなりぶっとい麺です.。
ちょこちょこと見えますけど、わかります?
初めはおや?って思いましたけど、喰い手があってよろしい。

他のメニューはわからんけど、コレに限って言えば辛さも程よくてイイ感じ。

ナカナカ美味しかった♪
また喰いたい感じ。

店員は愛想ないけどねw
Posted at 2009/09/23 02:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン。 | 日記
2009年09月23日 イイね!

あー、ビックリした。

あー、ビックリした。さ~て、「白洲次郎」見ながらビールでも飲むか・・・

と思って冷蔵庫の方へ行くと。

ナニヤラが「バサバサバサッ!」とワタシのプライベートルームに侵入。

「な、なんだなんだ!? 蛾でも入ったか?」

「いや、ソレにしちゃデカイぞ?」




よくよく見ると・・・・



コウモリさんです。




我が部屋を縦横無尽に飛びまくるコウモリさん。

さすがのワタシも、ドアに隠れてソレを見るだけで、何もできない・・・。


しばらく飛び回った挙句、
とりあえず壁に留まったので、ダッシュで窓全開。

ゴミを投げつけ、再度飛び回らせ、自然に出て行くのを待つ・・・・・

ってなことしか出来ませんでした。


だってコイツは飛行攻撃してくるからねぇ。
さすがに気色悪かった。


しかしまァ・・・どっから入って来たのやら。
Posted at 2009/09/23 00:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 01:25 - 01:51、
13.80 Km 25 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   11/02 01:51
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation