• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ もものブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

拡散希望‼️

Posted at 2015/08/22 14:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

くろすけ一家のお盆休みPart2

くろすけ一家のお盆休みPart214日、連休2日目〜

今日も家族を朝早くから叩き起こして向かった先は〜







姫路にある《カフェドムッシュ》さん😊

とりあえずここで軽〜くモーニングでも食べようかと✋



ケンミンSHOWでも紹介されたことのあるこのお店、アーモンドバターを塗ったトーストが最高に美味しいんです😋

しかもこのモーニングセットのボリューム、名古屋にも負けていないかと👍

付け合わせのナポリタンパスタだけでも普通の喫茶店なら一人前は有るかと😻

お腹をパンパンにしてのんびりドライブで向かった先は〜
道の駅みつ✨

ここ、海を見ながらのんびりするには最高の場所だと思います✋









うちのチビ、海や川に連れて来るとなぜかいつも石を投げ続け、綺麗な石や貝殻を集めて来るんです😅
おかげで僕は海を眺めながらのんびりできます👌

1時間位のんびり過ごしたくろすけ一家が次に向かったのは•••🎳



家族でボーリング大会です👪



うちのチビ、まだ片手ではボールを投げられず、両手で抱えて走って行き、転けるようにして投げる姿が最高に面白いんです😁

結局、3ゲームしたので今日の僕の腰はボロボロになってます😭

スコアーは聞かないでください😅

ただ、ちゃんとチャンスタイムで照明が消えて真っ暗になる中投球する時には妻がピンを倒し、記念撮影してもらえるちゃっかり者のくろすけ一家です✌️

ここまでしてもまだお腹か空かないくろすけ一家は〜
一路淡路島を目指し、向かったのは《淡路じゃのひれアウトドアリゾート》さんです☺️

ここはイルカと触れ合えたり、フィッシングができたり、オートキャンプやコテージ宿泊ができる施設なんですが😊

昨夜は南あわじ市市民祭があり、会場花火大会があるとの情報を聞きつけ、AEONで惣菜を買い付け、のんびりと家族で食べながらはなびが上がるのを待ちました✨

ここ、穴場です‼️




iPhone画像でわかりにくいですが😅

花火が正面に上がり、音も大迫力で身体にガンガン震度が来ます💨

なのに人はガラガラでのんびり広々と花火が楽しめます😻
祭り会場は人も車もギューギューなのに💦

一家でのんびり大迫力な花火を堪能しました✨

花火大会が終わるとダッシュで愛車に飛び乗り向かった先は〜

うずしお温泉😁
美人の湯と言われ、トロットロのお湯〜
チビと2人でゆっくりのんびり温泉を堪能しました😊

その後、淡路島西部の街灯などが無い海岸で満天の星空を堪能してからの帰宅で日付け変更線をまたいでしまいました〜

この2日間、くろすけ一家は目一杯休日を堪能させていただきました👍

今日は抜け殻のようにボーッと過ごしていますが疲れ知らずのチビは今日も何処かに連れて行けと😓

くろすけは、明日からはしばらく連勤の激務っす😱
チビよ、今日は勘弁してくれ〜〜


Posted at 2015/08/15 11:28:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

くろすけ一家のお盆休みPart1

くろすけ一家のお盆休みPart113日、14日と連休を取れた僕〜😊

そうだ、この2日間は目一杯くろすけ一家で遊び回ってみようと相談して➰

まず初日に早起きして、途中渋滞をすり抜け信楽の山中をクネクネと走りながら向かった先は••




滋賀県にある《甲賀の里 忍術村》です😃


最近、息子に将来の夢を聞くと『忍者になること❗️』って言うもんで•••

ここで忍術の修行です😁



からくり屋敷の説明を受けたり、色々な資料を見学したり〜

びっくりするくらいチビが詳しく知っていて•••(汗)
こいつ、真剣に忍者になろうとしているのか❓•••


さてさて、ここからお待ちかねの忍術修行です💦






他にもいくつもの忍術修行が有ったのですが、雨上がりということで足元はぬかるんで付いて回る親も修行です💦💦💦

中でも1番大変だったのは【水蜘蛛の術❓】だったかな(汗)
池の上に1本の長いロープが引かれており、そのロープにつかまりながらタイヤの真ん中に板を貼ったものにそれぞれ両足を乗せて池を渡って来るってものなんですけど•••
これが見てて本当に怖いんです😨
グラグラして何度も池に落ちそうになるチビを見ながら、『まじで池に落ちたらどうしよう❗️この池、深いのか❓皆んなが見ている前で俺は池に入ってチビを助けられるのか❓俺の着替えはどうしよう❗️スマホは濡らしたらあかんし‼️』とヒヤヒヤ😫
結局1枚も写真撮れませんでした😓

でも、チビもこんな事もできるようになったのか〜などとプチ感動しながら•••



無事、免許皆伝の巻物をもらったチビは大満足👌

その後•••












こんなご当地B級グルメや〜













こんな所で激ウマな生バウムを食べながら向かった先は•••




ついに来れました‼️
念願のメタセコイア並木‼️‼️

しかも、日頃の行いが良いのか、単に天気が良くないからなのか、お盆休み中なのに撮影に来ている車は僕以外1台も居ません😁













夢中でくろすけ号の写真を撮りまくりました😂

その後、何台かが撮影に来たところで降雨☔️
くろすけ一家はそそくさと退散し、次に妻のリクエストの 近江八幡の梅花藻を探しに行くことに💨

雨も上がって現地に着いて•••••
でも•••
探せど探せど•••
梅花藻は見つけることができませんでした😰











こんなのを期待してたんですけど😰

でも、ここでも良い人との出会いがあり、再会の約束もしましたので、また近いうちにリベンジしたいと思います😊

晩飯食べて自宅に戻ると23時、1日よく遊びました〜😋

2日目は改めてUPします✋
ダラダラ長いブログ最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/08/15 09:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにこちらの林道に来ましたが、やっぱり色々と刺激があって楽しかったです😬」
何シテル?   03/21 07:46
くろすけ ももです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

JIMNYWORLD JIMNY WORLD samuraiフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 07:15:48
スズキ(純正) サイレンサ、フロントフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 20:27:59
Data System サイドカメラキットSCK-72J3N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:07:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019 09 01納車 これからは、この子と一緒に未知の世界を楽しみますo(^▽^)o
ミニ MINI ミニ MINI
人生の楽しみを沢山貰いました。 この前にクーパーも乗っていましたが画像が(T_T)
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生初の青い車(^-^; 嫁さんには、チャイルドシートが乗せやすいとのプレゼンで((( ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長い付き合いになりそうです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation