• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ もものブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

男 × 男のデート💕💕💕

男 × 男のデート💕💕💕男 × 男 って言っても、決して僕にそんな趣味がある訳でもなく、息子とのデートで車ネタも有りませんので🙇


昨日、大人な事情で僕と息子の2人で1日を過ごすことになった訳で〜

せっかくの日曜日、家でのんびりすることを息子が許してくれる訳は無く😅


どうせ外出するなら目一杯息子とのデートを楽しんでやろうと…🤔


先ずは朝飯をミスドでドーナツを😋

ここの店舗、【ドリンクステーション】なるシステムがあって、セルフでドリンクのお代わりが自由にできるんです😊
(画像撮り忘れ😅)

ただ、息子がそんなにのんびりさせてくれる訳は無く・・・


早々に向かった先は〜
近所のバッテイングセンター⚾️

最近、息子が野球チームに入ったということで、たまにキャッチボールはしてますが、まだバッテイングは一度も見たことがないので、如何程のものかと😬







構えだけ見ると一丁前なんだけどな〜〜🤔






どうやったらあんなに上手に空振りできるのか😬

1回30球のコインを4枚投入するも、チップが4回・ボテボテのゴロが1回・後は見事な空振り😫
まあ今日はバッテイングセンターデビューなんでこんなもんなんすかね😅

当の本人は『1本だけヒット打ったで‼️』と・・・ どこがや‼️‼️


まあ、僕も教えられる技術も無いので😅今日はこのくらいにしといたろうということで、向かった先は〜



こ〜んなビルが近くに見えて


こ〜んな動物園もある・・・

大阪、天王寺公園にやって来ました💨💨💨

目的は〜
今、息子がハマってるポケモンGOをするため😅
この前のドルトナイトでポケモンをコンプリートした人もおられ、その話しを息子にすると、ポケモンの巣に連れて行けと😅

最近、ここ天王寺公園にも沢山のポケモンがいるとのことで・・・




なるほど〜

大人も子供も〜
立ってる人も、歩いている人も、座っている人も〜

ほとんどの人がスマホやiPadの画面とにらめっこ🤓
画面を覗くとやっぱりポケモンGO😅

みなさん頑張ってるんですね〜


ちなみに、ここ天王寺公園ってめちゃめちゃ綺麗でお洒落になっているんですね〜😍










あのレゲエのおっちゃん達や将棋の師匠達は何処に行っちゃったんでしょ😅😅😅


お腹も空いて来ましたんで、ランチはこちら😋









お洒落な店舗でピザも大きい☺️ なのに価格はリーズナブル😬







目の前で作ってくれ、石窯で焼いたピザはウマウマ🤗









息子も『今まで食べたピザの中で1番美味しいで‼️』と大きなピザを完食😬


腹ごなしの散歩で、ポケモンをゲットしながら公園から動物園の上を通り抜けで向かった先は〜










こってこての大阪😬
新世界、通天閣🤗




登るまで35分待ち、今も人気あるんですね〜

でも、待ってる間も飽きさせない工夫というか、大阪の商売人魂というか・・・

おかげで小銭が全部なくなっちゃいました😅
どういうことかは実際に行って体験してみてください🙇







無事にビリケンさんとも挨拶でき、足の裏もスリスリできました✌️️


ここからちと問題が・・・

降りるエレベーター待ちの列を見た息子が・・・
『こっちの階段で降りよう‼️』
降りだから楽勝だろうっ思って付いて行くと・・・

舐めてました😭
一旦階段で降りだすと途中でリタイヤできないんですね😱



・・・今朝から腰の激痛と戦ってます😭😭😭


息子ももう小学校3年生・・・

こうやって息子と2人で出歩けるのも後少しなんだろうな・・・😥

早く子離れしないと😓



ダラダラと親バカブログでした🙇🙇🙇




Posted at 2016/11/21 10:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月16日 イイね!

もう、無理〜〜‼️‼️

もう、無理〜〜‼️‼️全く車ネタでは無いので興味の無い方はスルーしてください🙇


今日は、勤務先の社内クラブ活動に参加して来ました🤗

集合場所は京都京阪出町柳駅に9時集合って💦
兵庫県明石市在住の僕にとっては仕事に行くより早起きじゃん😓

頑張って5時半起床して電車を乗り継ぎ9時前には集合場所へ到着🚃

総勢20名で再び叡山電車に乗り換えて、目指すは鞍馬🙌


やって来た電車は・・・



こんな感じに外の景色が見やすいように外向きのシートに座って〜
(画像はネットから借用m(._.)m)


実はこの先、有名な紅葉トンネルがあるんです😍

期待に胸を膨らまし、スマホを持って待ち構えていましたが・・・

現場に到着して初めて気付きました😅
横向きに座ってる僕からは綺麗な景色がどんどん流れて行くだけなんですね😓
スマホでは全部ボケボケの写真ばかりでした😭




(これまたネットから借用m(._.)m)
⬆︎
こんな写真を撮るなら電車の先頭か最後尾で待ち構え無いといけなかったんですね💦💦💦


とりあえず、気持ちを切り替え、鞍馬駅から腰をいたわりながらゆっくりのんびり散策を〜




負けた〜😰











さらにケーブルカーに乗って〜















皆んなどんどん登って行きますが、腰をいたわらないといけない僕は、早々に下りケーブルカーに乗り込み天狗さんの前でこの子達と一緒に休憩〜




皆んなが下山後、再び叡山電車に乗って向かった先は〜〜

一乗寺ラーメン街道😋
有名ラーメン店が集中して出店してどの店舗も行列が出来てます😲



着いたのはちょうどお昼の12時、、、

急いで1番に目指していた店に行くがすでに列ができていて、1時間待ち😭

すかさず整理券をもらって第2候補の店へ💨

なんとか10分待ちで入店できました✌️️
【あらじん】さん



濃厚味噌とんこつラーメン✨✨✨

以前も一度食べに来ましたが、豚骨のまろやかさと濃厚な味噌味がマッチして安定の美味しさ😋

この後の事も考えて、スープを少し残して10分で完食✌️️


そしてダッシュで1軒目に戻って〜

やっと食べられました🙌
【麺屋 極鶏】さんの赤だく‼️



初めていただきましたが『史上最強のこってりラーメン』と言われているだけあって、カルボナーラ⁉️と思えるほどのこってりラーメン🍜

麺を箸で持ち上げるとこてこてスープとラーメン鉢まで上がって来そうな(ちと大袈裟でしたm(._.)m)

でも、ちと箸を持つ手が疲れるほどでした😊

味は〜
この強烈なこってりなのにマイルドなスープと、びっくりな見た目の割に優しい辛味、極太のメンマも美味しく、僕も大ファンになってしまいました😍😍😍

こんなに突き抜けたラーメンは他ではなかなか食べられないと思います😋

また一乗寺に来た時には絶対に寄りたい店です🤗


そろそろお腹も満腹近くになって来たので、締めの一軒❗️



【珍遊】さん‼️

オーソドックスで優しい背脂醤油ラーメン🍜

締めの一杯にはもってこいと思います🖐
満腹でもまだ食べられます😋
今日は気合いを入れてチャーシュー麺にしました✌️️



以上3軒を約2時間でまわりました💨💨💨



もう、無理〜〜‼️‼️



お腹がはち切れそうです😫

今日の3軒ともめっちゃ美味しかったけど、暫くラーメンいりません🙇


因みに今日参加した社内クラブ活動の名前は【京都一乗寺ラーメン食い倒れツアー】でした😅



今日1日の交通費、ラーメン代金、そして・・・京都出町柳と言えば、常に大行列の人気店・・・




【ふたば】の豆大福のお土産まで、全て会社負担✌️️
ありがたいです🙇
明日からまた仕事とダイエット(汗)頑張りまっす🙇🙇🙇



Posted at 2016/11/16 19:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにこちらの林道に来ましたが、やっぱり色々と刺激があって楽しかったです😬」
何シテル?   03/21 07:46
くろすけ ももです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

JIMNYWORLD JIMNY WORLD samuraiフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 07:15:48
スズキ(純正) サイレンサ、フロントフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 20:27:59
Data System サイドカメラキットSCK-72J3N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:07:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019 09 01納車 これからは、この子と一緒に未知の世界を楽しみますo(^▽^)o
ミニ MINI ミニ MINI
人生の楽しみを沢山貰いました。 この前にクーパーも乗っていましたが画像が(T_T)
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生初の青い車(^-^; 嫁さんには、チャイルドシートが乗せやすいとのプレゼンで((( ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長い付き合いになりそうです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation