• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ もものブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

簡単ツヤ黒にビックリ😆

簡単ツヤ黒にビックリ😆今朝は天気も良かったので〜〜


そうだ❗️
1週間前に届いていたこれを🖐




中身は☺️






少し早めの【YOURS】さんからの、少し早めのクリスマスプレゼント🎁🎅🙏



くろすけ号も納車から6年以上が経ち、黒樹脂のままのMパフォーマンスリアルーフスポイラーやワイパーブレードが白ボケしてきちゃってます😓

いい加減なんとかしなきゃって思っていたところへの🎁👍

あまり時間が無いので、とりあえずリアワイパープレードだけでも施工してみようってことで🖐




洗車サボってたので、きちゃな〜〜😨





まずは軽く汚れを水で流して〜






今回同封して頂いていた《バーニッシュリムーブシャンプー》を使って油分除去🖐

その後しっかりと水で流した後〜

これまた同封して頂いている《マイクロファイバータオル》で拭き上げて〜

って、このタオル、めっちゃ良いですやん😍
軽〜〜く拭いただけでしっかり水分を拭き取ってくれ、ボディ表面に優し〜〜😍

気に入っちゃいました✌️



と、ここで主役の登場✨✨✨



《バーニッシュ樹脂グロスコート》

またまた同封して頂いているハンディバフを使ってワイパーにチョチョっと塗り塗り😬








いや〜 簡単簡単♪♪

軽く塗るだけで、しっかりと無機質硬質ガラス皮膜を作ってくれます✨✨

これで暫く置いておけば皮膜も安定して、この深みのある黒艶感が1年間くらいも維持できるなんて✨✨✨

こりゃ本当に良いもんいただきました🙏

【YOURS】さんには本当に感謝感謝です🙇‍♂️

写真が下手くそで、施工前後の違いがあまりわからないでしょうが・・・

これ、実際に観ると全然別もんですわ😍


あっ 今度は〜

今日使って僕もハマってしまった《マイクロファイバータオル》のもう少し大判が欲しいな〜〜😬
















Posted at 2018/12/16 14:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

極寒の中での初体験😍

極寒の中での初体験😍先週末はいきなりの冷え込み、きつかったですね〜🥶

土曜日の夜はイルカクラブの月一ミサで海遊館のイルミを堪能しましたが、あまりの寒さで早々に退散😅


















日曜日も激寒の中、初体験してきちゃいました😬

友達がどハマりしてる《林道走破》🖐

前から一度連れて行ってとお願いしていたんですが、昨日急遽スケジュールが合うことになり…



まずはくろすけ号で🚗💨



同じ兵庫県内、2時間くらいの一人旅☺️

友達との待ち合わせはこちら🖐



【道の駅 ハチ北】

寒いから雪がチラついてるかな〜🤔 なんて思ってましたが、がっつり降ってますやん😱









無理無理❗️
くろすけ号ではここが限界点💦

ちょっとお留守番しといてねー🙏

って事で〜
到着したお友達の〜




〈ジムニー シエラ〉君に乗り込み〜

っと、、、
お友達のありがたいお言葉で、なんとここからは僕がドライバーを務めることに😍

あの〜〜
僕、林道走行はもちろん、雪上走行も全くの初めてなんですけど😅😅😅


まずは林道との戦の前に、軽〜く腹ごしらえ😋



今回入る【瀞川・氷ノ山線】の起点にある〜



【Marronnier】さんで軽〜く腹ごしらえ😬



こちらの自家製焼きたてパン🥐
価格はリーズナブルなのにめっちゃ美味しくて😍


でも、あんまりウダウダしてる訳にも行かないので😅
出発〜〜🚗💨💨








って…
林道に入るなり、雪は激降り、誰の轍も無い20cm〜30cmのバージンスノーな世界が待っていました😬

このジムニーシエラ君、ほんと凄い走行安定性と走破力😍

助手席のお友達にモードを切り替えてもらいながら、全くのど素人な僕でも安心してグイグイ林道を走っていけます😬





こんなに積もっているとは思ってなく、普通のスニーカーを履いてきたので、撮影のために車から降りる度に足はガチガチになりますが😅








途中、大きな角を持った野生の雄鹿🦌と出会ったりしながら、どんどん走ります。










今まで自分の目では見たことのない絶景が次々と現れます😍

























あかん‼️
これ、マジで楽しすぎるやん😍😍😍

僕もこの車欲しい〜〜‼️

この車なら今まで以上に息子との沢山の思い出を作れること間違いなし‼️


家に帰って、嫁様に撮った写真を見せながら、息子も連れて家族で行ったらめっちゃ楽しいで〜😬ってアピールすると…

嫁様もまんざらでも無い感じ☺️



でも…

ジムニーシエラ、今オーダーしても納車は1年以上後だとか…😰


まるでスーパーカー並みですね💦💦💦


今回、林道に連れて行ってくれた、3kさん、そして、ずっと後部座席で我慢乗車してくれた奥様、本当に本当にありがとうございました🙇‍♂️


この楽しさには僕もどっぷりはまりそうです


こんなところを、トコトコカルガモ走行したくてたまりません。



車…

どうしよう😅😅😅



長々とダラダラブログにお付き合い、ありがとうございました🙏

Posted at 2018/12/10 12:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにこちらの林道に来ましたが、やっぱり色々と刺激があって楽しかったです😬」
何シテル?   03/21 07:46
くろすけ ももです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

JIMNYWORLD JIMNY WORLD samuraiフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 07:15:48
スズキ(純正) サイレンサ、フロントフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 20:27:59
Data System サイドカメラキットSCK-72J3N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:07:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019 09 01納車 これからは、この子と一緒に未知の世界を楽しみますo(^▽^)o
ミニ MINI ミニ MINI
人生の楽しみを沢山貰いました。 この前にクーパーも乗っていましたが画像が(T_T)
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生初の青い車(^-^; 嫁さんには、チャイルドシートが乗せやすいとのプレゼンで((( ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長い付き合いになりそうです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation