
2018.11.15
ついにこの日がやってきた。
10年を共に過ごしてきたラクティスの売却の日。
このラクティスを買った経緯…。
元彼がディーラーの人で。。。
私は本当はbBが欲しかった。。。。。
いざ車を買ってみると手違いで色違い😠
コバルトブルーメタリックを納車予定が手元に来たのはブルーメタリックwww
まぁそれ以外にもマグザム買ったら保険はファミバイ組まれるし、断ったにも関わらずアドVの保険は別に入らされるし、どこまでも利用されてとにかくとんでもない奴だった。
二度と〇〇トヨペットでは車買いません。
友達にも勧めることは無いです。
なんて愚痴の様に書きましたが…
10年も過ごすと色々ありすぎて言葉になりません。
この車を父と共有していた5年間や
嬉しいことも
悲しいことも
辛いことも
女性としてキラキラしていた時期全てをこの車と過ごした気がします。
まだ売却する気もなかった5月、
おばあちゃんの命日目指して日本海側行ったり
新潟行ったり、
そこからの勢いで

魚沼から山を抜け、エンドレス下道で郡山まで行ったりwww
結婚式の時はハイエースだったのでお店の駐車場に留守番してもらったけど、
お別れが決まってからも軽井沢行ったり、
友達と新潟行ったり。
いろんなところへ運んでくれました。
最後はやたらマメに洗車したな〜。
仕事帰りにお店で洗車やら掃除機やら沢山しました。
お別れの前日も
キレイにしてあげて
2018年11月15日木曜日の大安の日にお別れをしました。

総走行距離167,554㌔。
このうちの2万㌔くらいしかお父さんは使ってないと思われますw
親父へ。
亡くなってから5年半も乗ったぞ⤴️
あなたの残した嫁や下の娘、
更には親父の孫まで乗せたぞ✌️
私も結婚したぞ💒
ラクティス様、
最初は戸惑いも大きかったですが…
10年もの間大きな事故や故障もせず安全に運んでくれてありがとうございましたっ❗️
本当に本当にこの車とは濃ゆい時間を過ごせました。
家族とお別れするようなそんな気持ちになりました。
ありがとうございました。
Posted at 2018/11/22 22:18:05 | |
トラックバック(0)