• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラ99のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

雨ニモマケズヽ( ̄▽ ̄)ノ

いや~

やっと戻ってきたマイロドに浮かれていたのも束の間!

昨夜ロドを4時間ちょい強雨風に晒していた後、乗り込んで走り出したら…オチリが冷たい😱

ズボンが濡れてる?

すんごい雨漏りしてますた(  ̄▽ ̄)

帰宅後調査した結果、運転席と助手席のシート二脚とも、座面後部の辺りがびしょびしょ(笑)

少し前から気にはなっていたのですが、
どうやらAピラーの頂点から雨漏りしてるようです。

幌とWSも新調したばかりだし、もちろん施工時に幌屋さんも水かけて試してくれてるので、油断してました(;^_^A





とりあえず、付属のクッションを引っ剥がして、タオルを敷して、クッションは部屋干し♪









いつもの洗車では平気だったんですけどね~…

幌屋さんに連絡取ったら、すぐに連絡くれて、WSは調整可能とのことでしたので、後日調整に伺うことにあいなりました。


まぁこれもオープンカー(幌車)の醍醐味と言うことで(*≧∀≦*)


手がかかるぜ(///ω///)♪コンチクショ~!



Posted at 2017/03/28 01:47:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年03月27日 イイね!

ありがとう




今まで度々代車として活躍してくれていた
主治医保有の銀の斧号(NB6C)

金の斧号の兄弟のように思い可愛がってきましたが、どうしても譲って欲しいという方が現れまして、引き取られていく事が決まったそうです。







次オーナーにも
可愛がってもらえること願いまして…





今までたくさんありがとう!
達者でな(´TωT`)ノ~~~~~アミーゴ!
Posted at 2017/03/27 01:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

はるきたる♪





こちら千葉県では菜の花が最盛期を迎え、
そろそろ桜とのコラボレーションも楽しみになってくる今日この頃♪



(イメージ画像)


やっと戻って参りました!

車検(+α)から(笑)

いや~流石に3週間ロドと離れていると…
禁断症状でます ヘ(゜ο°;)ノ


というこで今回は車検に合わせて、
ブレーキ周りを中心に整備とバージョンアップを
敢行して頂きました(〃ω〃)

先ずは、9年の歳月と160,000kmでお疲れになったブレーキキャリパーのオーバーホール







&塗装(〃ω〃)ゴールド!





磨り減った純正ディスクローターは、
ディクセルSDタイプへ
(6本スリットディスクローター)







メーカー推奨通り逆回転方向で

そしてブレーキホースとクラッチホースも、
バイクではお馴染みのステンメッシュホースへ交換



GOODRIDGE ステンレス メッシュ クラッチホース

GOODRIDGE ステンレス メッシュ ブレーキホース







ブレーキパッドは、
ディクセルECタイプへ
(エクストラクルーズ )





さらにマスターシリンダーを
ニーレックス謹製のスマスターシリンダーガゼットにて強化しました!





とりあえずやるからには徹底的にd(⌒ー⌒)ネ!


納車後、約3週間振りのロドを100kmほど
慣らしがてらに走り込んできましたが

その前に乗ってた代車の乗り味や、
プラシーボ効果も当然あるとは思いますが…


なんかすんげ~カッチリしてる!





なにがって良くわからないですけど(;^_^A
ブレーキやクラッチのタッチも含め、
さらに人馬一体感が増したような感じに
(///ω///)♪コリャタマラン!





そしてまた思うのです…

やっぱりロードスターは楽しい(*≧∀≦*)♪と




☆おまけ☆







トンテキ定食大盛り!
¥1,500‐

なんかすんげ~やわらかい!





そしてまたまた思うのです…

やっぱりトンテキ定食は美味しい
ヘ(≧▽≦ヘ)♪と(笑)

Posted at 2017/03/26 00:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!









ということで、
素敵な写真の数々はこちらを御覧ください↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/2584752/album/212245/


ちなみに金の斧号
車検整備の為、本日より入庫となりました!

今回は車検ついでに、
ブレーキ周り一新する予定なのですが…
主治医に「ゆっくりやるから時間かかりますよ」
言われました(  ̄▽ ̄)コリャイッカゲツハカタイナ

とみおちゃん主催の月末平日オフの参加に…
黄色信号灯りました~(*T^T)
Posted at 2017/03/05 00:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

NA試乗





本日、みん友さんの要望を受けまして、
ロードスターNAをちょっこし試乗して参りました。


今回は車検ついでに、足周りの不具合修正を行ったそうです。





試乗した感想を纏めますと…

普通にロードスターですd(⌒ー⌒)!


シフトもスコスコ入るし、エンジンも綺麗にフケ上がるし、爆音だし(笑)

肝心の足周りについても、変にハンドルとられることもなく、ハンドル離しても真っ直ぐ走るし♪

山道も軽く流して来ましたが、思ったように曲がってくれるし、ブレーキングも安定しているので、安心して走れましたよε=(ノ・∀・)ツ





これにて完成!
そしてまた始まりですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2017/03/04 11:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「砂丘登頂⛰️」
何シテル?   10/12 15:17
元気と体力には自信あり! 日本の四季を肌で感じながら絶景を求めて… ドライブ&ツーリングするのが大好き(///ω///)♪ 現在の愛車と運命...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

JB23 3型 プロペラシャフトスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:36:15
PetaCame ソーラードラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 06:32:39
ダウンギア入りトランスファー換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:09:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JB23W 3型 非日常の世界へと誘うターボパワー😇(←可愛いカタ ...
マツダ ロードスター 金の斧 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター 一度ハンドルを握れば… 造り手の想いが伝わってくる…😌 心か ...
スズキ ジムニー 紺の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JA11V 3型 3AT 戦う車❗ いろいろな事情が重なり、オラ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
フルノーマルのA11ライムグリーン極上車を、ネットオークションで一目惚れし衝動買い 忍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation