• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ニコイチFDのブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

EXILE 6年目の真実

EXILE 6年目の真実EXILE 6年目の真実という番組をやることを妹と弟から教えてもらったので見ました。(教えてもらわなかったから見逃してただろうなぁ)

SHUNの脱退からATSUSHIのポリープ手術やMATSUの難病との闘い、新メンバーの加入などEXILEの2006年を追ったドキュメンタリーで、知らなかった裏側を見れて1ファンとしてますます応援したくなりました。

実家の方では放送されなかったらしく、妹と弟は相当見たかったためDVDに落としてよこせ!と再三催促・・・。送ってあげました。
年末に買ったHDD DVDレコーダーが早速役に立ったようです☆
Posted at 2007/01/07 11:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月05日 イイね!

ドライブ~なんつっ亭&小田原観光~

ドライブ~なんつっ亭&小田原観光~ドライブがてら秦野まで来たので、
←でおなじみのなんつっ亭に行ってみました☆
昔からこの前の道を通る度に寄ってみようと思ってたんだけど、行列に並ぶのがイヤで・・・
ただ会社の同僚に何回もこのお店に行ったことがある人がいて、おいしいよ!って言うのを聞いてたのもあって、今日はどうしても食べてみたくて並ぶことに。
寒い中ブルブル震えながら並ぶこと数十分・・・店内で座って待って、やっと食べれた時には”これがなんつっ亭のラーメンかぁ”なんて感激してる余裕もなくパクついてました☆
ラーメンと夫婦円満餃子と豚まんまを食べたのですが、どれもおいしかった。
のですが、期待しすぎてたせいか超うまい!っていうわけでもないような・・・黒マー油は独特の味を出してはいるけど、どうしてもまた食べたいってほどではなかったかも・・・。
まあ人それぞれ好き嫌いはありますからね。

お腹いっぱいになって、とりあえず湘南方面へ。海を横目に小田原までフラフラとドライブして、昼間の小田原城を見たことがなかったので見学に。
近くで見たけど・・・まあお城ですね。

帰りにお茶して帰ろうと言い出した嫁なのに、目的の場所がいつまでたっても見つからず、気付けば大渋滞の中に・・・(-_-;)
今まではなかったけど途中、なんかクラッチのガクガクってのが気になった。
ジャダー?
そんなこんなで買い物して帰宅しちゃった。
7ヶ月の妊婦を乗せてFD運転するのも気を使うしちょっと疲れたぁ。ってゆ~か爆音で乗り心地悪いFDに妊婦乗せてる方ががヤバイような・・・
途中赤ちゃんがお腹の中で蹴ったみたいなんだけど、乗り心地の悪さに怒ってたのかなぁ?いや、爆音に喜んで踊ってたんじゃない?と勝手に解釈しちゃうような親ですが大丈夫なんだろうか・・・(^0^;)

フォトはこちらに
Posted at 2007/01/06 02:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月02日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR 2007

A HAPPY NEW YEAR 20072007年始まりましたが、今年もよろしくお願いいたします☆

年末から2日まで家から車で5分の嫁の実家に帰省していまして、連日飲んで食べての繰り返しでお腹の出具合が・・・
すき焼きだったり、カニ、寿司、お雑煮にステーキまで。
いやぁ~毎日おなかいっぱいですっかりご馳走になっちゃいました☆

この日は毎年参拝とだるま市のために行ってる拝島大師まで嫁と嫁の母ちゃんとお出かけ。
朝早くから行っても駐車場はすでにいっぱいで大渋滞・・・
やっと中に入ったと思ったら参拝客で大渋滞・・・
去年のだるまは処分し、参拝しておみくじを引いたら今年のだるま探しです!
毎年同じとこでだるまを買ってるので、そのだるま屋さんを見つけ出し去年より一回り大きいのを買いました。
屋台もいっぱいあってついつい買い食いしちゃいます☆

その後は嫁の兄ちゃんにも買っただるまを届けるため、新年の挨拶のために兄ちゃんが働く六本木ヒルズへ。クルマで行ったのですがここでもまさかの大渋滞・・・
ようやく着いて嫁の兄ちゃんと遅めのランチ。六本木ヒルズ内のレストランとかっていいお値段しますね~(嫁と二人で来てたらここでは食べないだろうなぁ・・・)

兄ちゃんと別れた後は、SALEだったこともありみんなで買い物を楽しみ、安全運転で帰宅しました。
久しぶりにあちこち動いたので帰宅後数分で爆睡 Zzz・・・
年末の宝くじはダメだったけど、今年一年いい年になるといいな♪


フォトはこちらから
Posted at 2007/01/03 20:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年12月30日 イイね!

雨漏り?

年末といえば大掃除!
ということで朝から嫁に叩き起こされやりましたよ。
とりあえずいらないものは捨てる。
↑物が捨てられない自分にはこの時点で苦戦・・・
とは言え普段から嫁が掃除をしてくれているおかげ?でそんなに時間もかからず終了。
午後には嫁の母ちゃんの車のタイヤを、スタッドレスに交換するお仕事をして、久しぶりにFDを洗車しました☆
その後事件は起きました!
鍵穴の渋い感じを直そうと工具を出した時、運転席の後ろ(シートの下)が若干湿っぽい・・・
この感じ昔もあったような・・・
頻繁に窓が曇っちゃっておかしいなぁって調べたらトランク(スペアタイヤ下)、フロント・リヤシートの下が雨漏りでビショビショになっててリヤシートの下は錆びてフロアマット捨てたことあったっけ?
そういえば最近になって時々曇ることあったなぁ。先日大雨が降るまでは異常はなかったことを考えると・・・
もしかして・・・。
この休み中に調査するしかないかな・・・(-。-*)


Posted at 2006/12/31 01:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2006年12月30日 イイね!

鍵はいくつ用意すればいいんでしょうか?

鍵はいくつ用意すればいいんでしょうか?以前にもトラぶったことがあるのですが、FDの鍵に亀裂が入りました・・・
ってゆ~か前々から亀裂があったけど何とか使っていたんです。
それがとうとう限界に達しました。
ねじれて鍵穴から抜けなくなり、折れる寸前のとこまできちゃいました。
またかよ~って感じなんですよね
昔同じようなことになり鍵を2回作り直してます・・・。
年末でディーラーは休みなので、とりあえず合鍵を作り対処しましたが、もうそろそろキーレスにしようかな。
車に近づいたり離れるだけでロックされるクルマが主流な世の中で、未だに鍵で開けてるなんて。
純正って高そうだしなぁ(-_-;)FDにつけれるキーレスって何かあるのかなぁ?
やっぱりToFitですかね~?
Posted at 2006/12/31 01:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD | クルマ

プロフィール

「TGRF2017 http://cvw.jp/b/187722/40851060/
何シテル?   12/14 23:22
FDに乗ってた頃は、様々なトラブルに遭うこと数知れず・・・ そんなFDの記録を残そうと思い始めたみんカラ。 いつかは憧れのスープラに・・・ を20年経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

意地でも100均UVレジンを車外で使いた~い!!( ̄▽ ̄;)【DIYエアロフィン編...その②】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 19:27:11
TGRF2017に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 22:16:46
tsaokanoの宇都宮日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 12:12:16
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
片想い歴20年 ようやく手に入れました。 大切に乗っていきます。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
嫁のクルマです。かなり古いセリカです。(って言っても私のFDと同じ年式ですが・・・)嫁は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目の愛車です! 買って1ヶ月で自損事故(- -;) エンジンOHすること2回(- - ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
弟さんの愛車です。 私のFDとは正反対の方向のクルマです。 正直詳しいスペックはわかりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation