• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-Rのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

あ゛--

あ゛--









朝一で10Kランニングして今、ちょいと仕事のやぼ用で休日ですが会社に居ます。

少し時間が出来たので書き込んでます。

閑話休題。時に家電。と名の付くものはだいたい10年位で壊れますねー。

我が家の家電・・。クーラー(15年もの)が8月に壊れ買換え、昨日洗濯機が

(9年もの)壊れ本日交換です。2ヶ月連続の出費でいたいですー。

なんで重なるんですかねー。不思議な事に。来月わごんR君も車検だし固定資産税も

分割納付の期限が9月だし・・・あ゛ーーーー・。ぱたり(倒れました)

それに加えてガソリンも高いですね。

皆さんのレビューを見ていてイジりたい病はすでに発症(笑)していますがそんなこんなで

アクセラ君は維持るのが精一杯でみなさんのレビュー等を指を咥えて見ている今日この頃です。

1つ独身の方達に言いたいのは、車イジるなら結婚する前だよー。家族が居ると維持る事しか

出来なくなるよー(心の叫び)。でもこんな車が購入出来ただけでもちょっぴり幸せだと感じている

今日この頃。言ってる事ちっちゃいなー我ながら⊂( ̄^ ̄)⊃。


写真は本文とまったく関係ありません。7月に湘南平に行った時、偶然隣に8が停まっていたので

パチリと撮らせていただきました。赤のRX-8.かっくいーですね。ホイール一緒だ。

こっちは18でむこうは19インチですね。

Posted at 2013/09/23 11:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年09月17日 イイね!

やっと撮れた

やっと撮れた納車ちょうど3か月で達成。
通勤途中で4000kです。いつもキリ番を撮ろうと思うと過ぎてるので、今朝は気合いを入れました(笑)
でも、そのうち約1700kは鳥取旅行。
てことは実質2300k。年間約
1万キロペースか。
大事に乗ろう♪
Posted at 2013/09/17 22:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風の合い間

ネームを レシプロン から ちゅるり に変更しました。引き続きよろしくお願いします。

昨日は大雨で目が覚め、今日は強風で目が覚め寝不足です。

今朝豊橋に上陸したようですね。台風18号直撃です。家こわれる・・。

時に昨日、大雨で一度は中止したのですがなんか天気が持ちそうなので一週間早く親父の墓に

お参りに行ってきました。またまたR246が通行止めで御殿場から1区間東名に乗って行きました。

弟の車とパシャり。俺の車より車高低い?。

祖父のお墓も一緒の構内にあり、お参りする時は少しジャリ道を走ります。



今回は高校生のおねーちゃんも同行。



ここで弟とGTRの話になる。実は昔弟は32GTRに乗ってた時期がありました。2人で雑談してると

今日GTRやたら多くね??見てる分にはすごく楽しいけど。

家に帰って調べたら富士SWでGTRマガジン主催のRs Meeting 2013というイベントが開かれて

いたんですね。きっとオーナーの方々は遠くから来られている事と思います。不安定な天気なので

みなさん無事帰り着けたでしょうか。しかしやはりオーラがあるというかRは色あせませんね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://gtr.ki-event.jp/

その後山中湖に移動。特に用事はありませんが涼みにですね。

ここで24hテレビで嵐 大野君が主演したドラマ(うちの家族は誰も見ていない(-_-))で使用した

スワンボートがあれだよ 教えてもらいミーハーの血が・・・。

山中湖で撮影したのか。たまたま台風で陸にボートをすべて上げていたので見れた(^0^)。



これがそうらしい。ドラマ見た人なら分かっていただけるかと。たぶん。




道志道で帰って宮が瀬で一枚



今回4人乗りで行きましたが、狭い狭いとうるさい人が約2名。どうも寝にくいらしい。というかすぐに

寝るんじゃないよ^( ̄□ ̄#)。景色を愛でるとかそういう感覚は無いらしい。そもそも車の中で横に

なって寝ようという(アルファード後遺症と命名)のが間違っている。のだ。

ただ以前の車では避けていた(カーブが多くて(;´ρ`))道志道~宮が瀬ルートが楽しくて、ついつい

意味も無く山中湖に行ってしまうのは家族に秘密です。一週間前も犬連れで来てました。

山中湖はどうでも良かったりして(笑)

それと今朝ごんごんと風が吹く度何かがぶつかる音で目が覚めました。

暴風の中調査を開始した所、日差し避けの為に植えていたゴーヤの実が風が強くなるとうちの壁に

打ちつけられておりました。

息子と暴風の中、実の収穫に乗り出しました。(汗)夏の恵みならぬ秋の恵みですね。

カメラのレンズに雨が付いて写真がゆがんだ(;´ρ`)




今夜はゴーヤのおひたしとチャンプルで決定です。















Posted at 2013/09/16 11:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年09月02日 イイね!

後ろから異音???

後ろから異音???









午前のワゴンRのブレーキフルード交換を終えてワゴンRへの興味が少し薄れてきたのでv(。・ω・。)

夕方宮が瀬にアクセラでドライブして来ました。いい感じですが生意気な事言わせてもらえばやっぱ

りフロントヘビーな車ですね。フロントタイヤに負担がかかってるなー。と再認識。

まあ、それをねじ伏せて走れるくらい上達すればさらに楽しいんでしょうね。まあ、へたっぴのたわ

ごとと言う事で。初めてレッド手前まで回してみたら運転中後ろからカタカタとなんか音がするんです

よね。宮が瀬のいつもの駐車場に着いて、ごそごそ何だろうと探していたら分かりました。

こいつだこいつ。ジャッキを収納している場所にコネクタが3本刺さっているねずみ色の四角い箱が

ブラブラとジャッキに当たってました。

どこに付いてたんだろう??と探すも??????

取り敢えず持ってた軍手をかぶせてケーブルに負担がかからない所に・・・・当分大丈夫だろ。

6ヶ月点検で言ってやろうo( ̄‐ ̄*)。

誰かご存知ですかねー。
Posted at 2013/09/02 18:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KAZU-Rです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備したいと思います。 整備すると愛情が湧きます(^^)d 子供にすねをかじられて維持するだけで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15 16 1718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:19:36
不明 4ゲージ 電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 12:33:25
ロアアームブーツ右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:29:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
もう一度ターボ&MT に乗っておかないと後悔しそう。と言うことで一大決心し、購入!。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん号ターボ。ですが、もはやメインカー。 ほんとは白黒ツートンも考えてたのですが、 夏 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H8~H11まで所有。 3.5L、V6でそこそこ速かったです。 この頃4WDブームでした ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
H11~H15まで所有。 キャンプが趣味だったのでオートフリートップの屋根が空くやつを4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation