• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-Rのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

WRXSTI 試乗

こんにちは。

短時間ではありますが新型WRXSTIタイプSを試乗したのでインプレを。

とにかく、レッド手前の上まで淀みなく回ります。308PSを炸裂させると

すさまじいです。

でも手を離してもまっすぐ走っていく。すげー。MS号はフルスロットルくれるとハンドル

が暴れだしじゃじゃ馬状態です。4WDって  すごい レールの上走ってるみたい。

MSアクセラとWRXでは比較も難しいですが印象を・・・

1.WRXハンドル重いです。気合入れて運転しないと と思いました。

  タイヤサイズ前後245/40/R18なのでそれも影響してるかもしれません。

  MS号も重いですが、比較すれば全然軽いです。

2.アルミボンネット 軽い。しかもボンネットダンパーで楽々開く。

  エンジン位置はさすがに低い。86のエンジン見たときも思いました。

  対してMS号はエンジン位置はもうしょうがないです。直四ですからね。

  それとFFはあんまりフロント軽くするとトラクションかからないから進みませんね。

  ある意味フロントヘビーじゃないと成り立たない。

3.スピードメーター 280kmフルスケール。これは同じ。
 
  WRXは回転でパワーを搾り出す感じ。8000rpm位まで軽く回ります。

  対してマイカーはせいぜい6000rpmくらいです。

  前々からスーパーチャージャーに近いフィーリングだと思ってました。

  これはこれで面白いエンジンです。

4.後部座席はWRXの方が明らかに広く感じます。

5.水温計  あった^ω^ 。 MS号はありません。いかがなものかと。

6.アクセラの燃費計の所にブースト計がデジタル指針表示されてました。

  ちょっと位置的に見にくいかも。

7.サスペンションはMS号と同じ位の固さに感じます。

8.クラッチ 結構手前でつながる印象が残ってます。軽さはどっこいかなー。

9.価格・・・MS号とは違いすぎ。ゴルフRも視野に入って来ます。

       良くあの価格でこんな車作ってくれたなー。マツダはすごい。


総評・・・オンザレール感覚でとにかく速い。まともに張り合ったら負けそう。

     現GTRはその上を行くでしょうから・・・。しかし、車は速さだけではないのです。

     雨の日フルスロットルでハンドル取られガードレールに張り付きそうになるような車。

     ある意味・・・間違いなく運転はアンバランスなMS号のほうが難しいです。

     
     あらためてMS号クセありすぎ(笑)。面白い車と再認識しました。

   
  紅葉とマイカー



ではでは。。。










Posted at 2014/10/29 01:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

RUN



久しぶりに私の中でのフルマラソン10Kを6時起きで走って来ました。

最初の2kが苦しい。体がなまっている。

途中鴨?かな。カメラを構える人がたくさんいました。



紅葉が進んでいる。気持ちいー。



帰って洗車&いつものスタンドでガス補強していたら キリ番でした。



結構細かキズも増えてきたのでこんなものを買って来ました。

しかし細かい飛び石は車間距離しか防ぎようがありませんね。

大事に乗ろう(゜`)b




Posted at 2014/10/26 18:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

26インチ 果たして乗るのか?

今日は下のやんちゃ坊主の自転車を買いに行って来ました。

3年前に22インチの自転車を買いましたがもう小さいようです。

ということで自転車お買い上げ。結構高いんだなーTT。

3年前はアルファードに乗せて帰った覚えが しかも22インチ。

この車に乗るのか?。26インチ。いえ・・乗らないと誰かが漕いで家まで帰らなくては。

家までの距離は10kmくらいある。

かみさんの視線が痛い。(; ̄д ̄)  全長1.8mちょい。

結果↓↓↓↓↓↓↓↓


息子に手伝わせながら・・。おお・・。 乗った。(実は乗らないと思ってました ー ̄)

セダンでは出来ない技。ちょっとだけ感動した出来事でした。

そんなもん積まないよと言わず参考に。

ただ自転車の形状によっては微妙 ( ̄ー+ ̄)

ぐっじょーぶ。マイマシン。










Posted at 2014/10/12 19:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

KAZU-Rです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備したいと思います。 整備すると愛情が湧きます(^^)d 子供にすねをかじられて維持するだけで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:19:36
不明 4ゲージ 電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 12:33:25
ロアアームブーツ右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:29:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
もう一度ターボ&MT に乗っておかないと後悔しそう。と言うことで一大決心し、購入!。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん号ターボ。ですが、もはやメインカー。 ほんとは白黒ツートンも考えてたのですが、 夏 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H8~H11まで所有。 3.5L、V6でそこそこ速かったです。 この頃4WDブームでした ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
H11~H15まで所有。 キャンプが趣味だったのでオートフリートップの屋根が空くやつを4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation