• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-Rのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

そろそろ秋の空かな

自分は高速道路の車から見る景色が好きです。
もちろん運転中によそ見することはいけませんが最近はドラレコ
等で撮れますね。
今回埼玉まで3日連続で仕事の応援で高速を使ったので少し撮影
まず28日
東名登り海老名付近 朝7時過ぎですでに30℃でした
alt
 
30日首都高3号線この日も暑い!
alt

東北道に続く首都高S1。この路線は東京側からくるとパっと景色が開けて
最高です。
alt

alt
そして帰り道に八王子の方なのかへんな雲発見。
alt

車は暑さに負けずこの3日間絶好調でした。
燃費も13kを超えて改めて高速クルージング性能はすごいと思いました。
なので買い替えたい車が無いのが正直なところ悩みではあります。
ホームセンターの駐車場でもなんか かっこいい(親バカ)
alt

それでも欲しいと思う車は
CIVIC TYPER ガンダムチックでカッコいい。
        車重もこの車より60kも軽い。
   ただ全幅1875に回転半径5.9ⅿは都内に仕事で行くとき不便。

スカイライン 400R 純粋にかっこいいけど高すぎます。
       あと車重がやはりヘビー級です。GRYARISの方が楽しそう

あと自分が現役のうちに買える車は1台ですかね。
子供にもお金かかるし正直60歳までこの車で行くかそれとも
思い切って買い替えるか悩みはつきません。
突然プリウス買ったりして。 ^^















Posted at 2020/08/31 12:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

宮ケ瀬 探索


暑い。ですが今日が休みの最終日という事で
最後に宮ケ瀬の様子見に行って来ました。
どんな方々が集まっているのか。。
今日はNBOX君で出動です。
alt
途中で7・11のアイスコーヒー買っていきました
NBOXはやはり乗り心地が船のようでおおらかな気分にさせてくれます。
alt
奥の方にアルトワークスの速そうな方々が並んでました。
ヨタハチ、32GTR、ハコスカ、カローラ等目の保養をして
帰ってきました。
個人的に宮ケ瀬の鳥居原は駐車スペースの横幅が 狭いのでなんだか
停めにくいんですよね。もうちょい広くならないかなー。
暑かったので正味20分くらいで退散です。
alt
明日からまた日常が帰ってきます。鬱になりそうーーー。
頑張るか。

Posted at 2020/08/16 17:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年08月14日 イイね!

美ヶ原に行ってきた

暑いです😿。
動く気にもならないのでクーラーの部屋でじっとしているとあっという
間に夕方になる事ありませんか?(笑)
新型コロナの影響であまり大手を振って出かけることははばかれますが
自然を眺めに行くのなら大丈夫かなと計画を立てました。
前回行ったのは2年半前のGWでした。あの時は強風と体感温度0度の為
早々退却しました。今回は涼を求めて出発します。到着時刻予想は
alt
参加メンバーはあと2人+1匹。朝から暑いです
ワープして美ヶ原に着きました。気温は予想に反して10時半で27℃で
太陽が眩しいです。正直暑い。23℃と予想していただけに・・・・・・
今回は王ケ頭というところにトレッキングをしようと思いエル君は足短い
のでこんな格好で往復9k位の道のりを歩きます。
4kの動物は重たい。。
alt
風がふけば涼しく高原らしい爽快感を味わえますが  太陽強すぎ。😢
美ヶ原高原美術館を抜けて進んでいきます
alt
空気はおいしい。
alt
alt
途中でエルを降ろして歩かせたりしながら途中で昼食休憩
キノコ汁と松茸ご飯で500円 これは旨い。キノコ汁はキノコがす
ごい量入ってます。お焼きも旨い。野沢菜・あんこ・茄子がありました。
alt
alt
出発し馬発見。エルと初対面でした。普段他の動物人間には吠えるの
にまったく無関心でした。
alt
美しの塔
alt
のどかだ
alt
alt
やっと電波塔までたどり着きました
alt
王ケ頭到着。美ヶ原道の駅から5km弱でしょうか
alt
息子を撮影
alt
落ちたら死にます!
alt
ほんとは1km先の王ケ鼻に行きたかったのですが、この暑さで1人から
猛反対を受けてここで引き返すことにしました。駐車場に戻り
帰り道はビーナスラインをチョイス。霧ヶ峰の展望駐車でぱちり。
この車はこの角度が好きだなー。今回燃費はたぶん12k中盤です。
それとやはりビーナスラインの上り坂はかなりきついですね。
久しぶりに渋滞でもないのに水温100℃超えでした。
alt
ビーナスラインも霧ヶ峰周辺が一番素晴らしいですね!
そして息子がついてくるのはこれが最後かなーと思いながら中央道の渋滞に
はまって帰ってきました。あまりにも動かないので写真撮ってやりました( ;∀;)
alt
次はもう少し先まで行ってみたい!
ずっと屋外に居たのでソーシャルディスタンス的には良かったかなと思います。最後に太陽にさらされたところだけこんなになって日焼けがヒリヒリ
してます。😢
alt





















   



Posted at 2020/08/15 10:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年08月09日 イイね!

娘の引っ越し 最終編

今回で3回目 一応最終回となります。
8:30に出発し10時、くらいに娘のアパートに到着。
さてと荷物を降ろそうとバックドアを開けてみました。
alt

あぶなくドアが天井とぶつかるかと。すれすれでした。
これってNBOXあるあるでしょうか(汗)
満載の荷物を降ろしますが、暑いです。
前回2回は雨で涼しかったのですが・・。もう汗だく( ^ω^)・・・
alt

そしてこれを組み立てるのが最終ミッションでした
結構時間かかった。
alt

娘を撮ろうとしたら化粧してないから嫌だと断られました✊
alt

これで娘の引っ越しは一通り終了で寂しいやら忙しいやら。
今日は実家の自分の部屋を掃除断捨離してました。弟も参戦。
母親もいい年なので実家の要らないものなども自分が体が動くうちに
処分しておいた方がいいかなと思うようになってきました。

NBOX君ご苦労様でした
alt





Posted at 2020/08/10 19:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KAZU-Rです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備したいと思います。 整備すると愛情が湧きます(^^)d 子供にすねをかじられて維持するだけで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:19:36
不明 4ゲージ 電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 12:33:25
ロアアームブーツ右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:29:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
もう一度ターボ&MT に乗っておかないと後悔しそう。と言うことで一大決心し、購入!。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん号ターボ。ですが、もはやメインカー。 ほんとは白黒ツートンも考えてたのですが、 夏 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H8~H11まで所有。 3.5L、V6でそこそこ速かったです。 この頃4WDブームでした ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
H11~H15まで所有。 キャンプが趣味だったのでオートフリートップの屋根が空くやつを4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation