• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-Rのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

洗車 ピカピカにしよう

洗車 ピカピカにしようまずは水アカシャンプーで汚れを落とします
その後水アカ一発でコーティング。
11年目のなので水アカが結構ついているので水アカと名前がついている
ものを複数持ってます
alt


充電式ポリッシャーで楽をします。
腕が疲れるのが少し軽くなります。
alt


そのあとイチネンケミカルズ撥水液体WAXで仕上げます。
ポリッシャーのヘッドを変えてるところです。
alt


ワックスをかけ終わりました。
alt

光り輝いております。まだまだ現役です。
alt

せっかくなので買い物に行くことにしました。
11月かと思う気温で暑いです。
紅葉も遅れているみたいですし、いつになったら冬が来るんでしょうかね。
いまだに石油ストーブの出番がない。

alt



Posted at 2024/11/18 00:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月12日 イイね!

犬連れ河口湖旅

涼しくなったしお出かけしようと出かけました
本日のお供 よろしくね
alt

しかし抜けるような青空 気持ちいいの通り越して日差しが暑い
道の駅須走 青空1
alt

少し早いけど昼食
alt
alt

河口湖ベーカリーアンドカフェエソラさんの駐車場 青空2
alt

河口湖湖畔北原ミュージアム前 青空3 暑い
alt
alt

旅の駅河口湖ベース もはや夏か暑すぎる 標高1000mでも太陽に勝てず(笑)
alt

でも神奈川に帰ってくるとやはり涼しかったです ではでは.







Posted at 2024/10/12 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

久しぶりのDIY(疲れた編)

久しぶりのDIY(疲れた編)この前新潟に車中泊旅をしてきて少し車中泊に目覚め、またどこかに行きたいと思う今日この頃。昔はアルファードで車中泊してたんですけどね
前回はアクセラ号だったので足があまり伸ばせなく何より天井が低い!
そもそもアクセラで2人とワンちゃんの車中泊はワンちゃんにとってもキツイです。
やはりNBOXでしょ ということで車中泊キッドなるものがないか探したのですがお高い(7万くらい)。
ならばといつものYoutubeサーフィンしたら皆さんいろいろ工夫されてるんですね。
ということでいろいろ参考にさせてもらいベッドキッドをDIYしてみることにしました。
用意したものは
イレクターパイプ90cm6本 (1本500円くらい)
いろんな種類のつなぐ部分のジョイント
45cm×90cm×10㎜の板2枚
30cm×30cmの床の保護材9枚
これだけです。
まずは板に100均で買ってきた床の保護材9枚を貼り付け木目調にします
alt


寸法を決めるため車内で寸法採寸
90cmを10cmくらい切り落としていきます
サンダーで切り落としました
alt


そして仮組
alt


仮組状態
alt


板の位置とパイプの位置を合わせてずれ防止の処置を行います
alt


試しにマットを強いてみて寝転がるとエル君が結構気に入ってるみたいでなかなか車から降りようとしません。ただこれでは固くて寝られません。
alt

あとはインフレーターマットを買う予定ですが100から110cm幅のものが良いようです
施工中とにかく暑くて疲れてしまいました。週一でランニングを心掛けてはいるものの寄る年波には勝てないか(笑)
さてどこに行こうか検討中です



Posted at 2024/09/23 11:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんから20周年おめでとうございます。
アクセラ号買ったときに始めたんで早いもので11年たつんだな-
このサイトがあったからいろんな情報を参考にして維持ができたのではと思います。
これからもよろしくお願いします!
Posted at 2024/09/01 09:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月17日 イイね!

野辺山高原へ行ってきた

涼を求めに行こうと3人で行ってきました。
宮ケ瀬のファミマで朝食。車を撮ろうと思ったらエル君の頭が出てきてピントがそちらに合った写真になってしました(笑)

双葉SA 結構混んでる。しかし、暑い。alt

道の駅小淵沢。やっぱり暑い。いろんな工房があるんですね
alt


目的地のまきば公園に着きました。
気温27度でそれなりに涼しいのですが、風がなくやはり蒸し暑い。😢
絵にかいたような高原の景色です。心洗われます。
alt

alt

alt

ここで買ったシュークリーム甘さ控えめでGOOD
alt


帰りに笛吹一宮の里の駅に寄り道して果物をゲット。
車の気温計は41度でさすが甲府盆地。気温が高いですね。alt

渋滞に合うこともなく帰還出来ました。
帰ってきたら神奈川も34度でした。どこもこの気温からは逃げられないですね^^

Posted at 2024/08/18 13:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KAZU-Rです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備したいと思います。 整備すると愛情が湧きます(^^)d 子供にすねをかじられて維持するだけで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:19:36
不明 4ゲージ 電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 12:33:25
ロアアームブーツ右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:29:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
もう一度ターボ&MT に乗っておかないと後悔しそう。と言うことで一大決心し、購入!。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん号ターボ。ですが、もはやメインカー。 ほんとは白黒ツートンも考えてたのですが、 夏 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H8~H11まで所有。 3.5L、V6でそこそこ速かったです。 この頃4WDブームでした ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
H11~H15まで所有。 キャンプが趣味だったのでオートフリートップの屋根が空くやつを4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation