• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-Rのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

カニっ食ーべ行こう~

カニっ食ーべ行こう~











犬連れで行こうと思い会社も休みなので新潟に行こうと計画をして行ってきました。
お昼過ぎに出発。今回はアクセラ号を選択しました。
alt

なぜならNBOXより荷室がフラットで広いからです。
車中泊しようと考えました。なんて無茶な とはいうものの昔からこんな旅をしてました
alt

もちろんこの子も一緒です。
まずは中央道の相模湖ICから乗って目的地を目指します。
談合坂SA
alt

双葉SA
alt

少し腹ごしらえをしました。気温が高くソフトクリームが崩壊する時間が短いです。
諏訪湖SA
alt

ここで風呂に入ろうと思っていました。
50年ぶりくらいにこんなものを飲んでみました。おいしいです。
alt

姨捨SAで車中泊
夜景がきれいです
alt

エル君は初めての車中泊で落ち着かず2時間ごとに散歩に出かける羽目になりました。
寝不足b
alt

朝出発の準備をしているところ
alt

時間調整で妙高高原で下りて下道で目的地の道の駅マリンドーム能生を目指します。
到着し記念撮影。海がもう最高に美しいです。来てよかった。
alt

ここは何といってもカニです。
少し歩くと敷地内に海産物のお店がずらりです。
alt

そしてお待ちかねのカニをゲットしさっそくかぶりつきます。
alt

これ2匹買ったら1匹おまけで付けてくれました。もう最高においしいです。
ズワイガニってこんなに甘いんだ と海を見ながら幸せを噛み締めます。
ちょっと違うものも食べたくなりカニ飯とつまみを。ノンアルコールビールで
乾杯です・
alt

裏手に公園のような広場がありこんな感じでみなさん幸せそうにかぶりついてます。
9割はカニを食べてると思います。海も見えるしロケーション最高です。
alt

そしてその他の道の駅に寄る時間が無くなりそのまま海沿いを走り
関越道小千谷ICから乗り40kmの渋滞にはまりながら帰ってきました。
家に帰って息子用に買ってきたカニの箱を開けてびっくり。
1匹買ったつもりが2匹おまけに小さめのものを付けていてくれました。
これもおいしく頂きました。長福丸さんありがとうごさいました。
alt

久しぶりにアクセラ号で遠くに行くことが出来てとっても楽しかった。
今回は弾丸ツアーでしたが他にも道の駅がたくさんあるのでまた行きたい!
でもエル君は車中泊デビューでしたが落ち着かないので無理か。
Posted at 2024/05/01 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年04月17日 イイね!

伊豆シャボテン動物公園に行ってきた

伊豆シャボテン動物公園に行ってきた









伊豆シャボテン公園が年間来園者200万人突破記念で今週無料との事!
20年ぶりくらいに犬連れで行ってきました。
あの頃は子供も小さかった(哀愁)
まずは西湘バイパスの西湘PA
alt


そのあと道の駅伊東マリンタウンでお昼を。
伊東市はPaypay20%還元セールをやっていたのでお得!
alt


そのあとシャボテン公園に行き久しぶりに動物園で動物を見ました。
alt



ここは犬も入れる数少ない動物園です。こんなフクロウが放し飼い。
alt

最後に愛犬の駅によってきましたalt

アクセラでは久しぶりに長距離観光で走りました。
やっぱり山道の運転は楽ちんです。
ではでは

Posted at 2024/04/17 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年04月07日 イイね!

桜満開

桜の季節なのでそれっぽい写真を掲載(笑)
会社に行く前
alt

宮ヶ瀬
満開です。春だなー。
alt

alt


朝早いので空いてます。
alt


となりにアルファが来ました。かっこいい。
alt

いつまでこの車に乗るのか。終わりが近いような気がします。
定年後の人生設計をそろそろ考えないと。
まあ、でもまったく飽きない車です。
そうなると先に買い替えるのはNBOXかもしれません。
デリカミニが気になる。

Posted at 2024/04/07 21:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

朝一で宮ケ瀬

alt


最近主に会社の往復と買い物しか乗れていないので充電目的もあり行ってきました。
車自体は絶好調!
alt
車の後ろに雪があったけど固くて手でどうにかするのは無理
alt



Posted at 2024/02/12 19:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月15日 イイね!

NBOXの弱点

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
正月から甚大な災害が発生し、羽田空港の衝突事故が続き不穏な年
になりそうな予感がします。
題名の通り5年ちょい前に購入した車ですが2点ほど今一だと思う事があります
ので状況のご紹介です。

1点目は シートのサポート部のひび割れ。
おそらくこの頃購入した皆さんレザーの部分が同じように裂けてきてませんか?
まだ2万5千キロ程度しか走ってないのですがちょっとがっかりさせられますね。
マツダのアクセラは10年経ってもこんな風にはなっていません
仕方なくレザー補強テープなるものをネットで見つけて貼りましたが思いっきり
おんぼろ感が増した気がします。😿
上面と側面が裂けてきてます。
素材の選択ミスだと思います。ディーラーでは対応しないでしょうね。
alt


2点目がタイヤのこれもひび割れが結構な感じです。
ダンロップのエナセーブEC300
こいつもいまいち。
皆さん同じ感じではないでしょうか
alt

タイヤも消耗品なので5年経てばしょうがないかと思いますが
サイドにひび割れが増殖しているのにだいぶ前に気が付いて
精神衛生上本日タイヤ交換してきました。溝はまだ3mmくらいあるのですが・・。
交換したのはこいつです。FINALIST (ファイナリスト) 595 EVO 
alt

元々台湾のフェデラルですがナンカンに吸収されて品質も安定していると思い購入。
スポーツタイヤですがNBOXに履かせてみました。
アジアンタイヤは国産と普通に使う分には遜色ないです。
部屋に4本タイヤを転がしていたのでやっと広くなりましたーー。
こんな感じになりました。もともとのエコタイヤよりかっこいい。
寿命は期待してません。でも2万キロくらいはもつでしょう。
alt


詳細はパーツレビューで紹介します。
本年もこれ以上災害に見舞われないよう祈りつつ、よろしくお願いします。m(__)m

Posted at 2024/01/15 18:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KAZU-Rです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備したいと思います。 整備すると愛情が湧きます(^^)d 子供にすねをかじられて維持するだけで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:19:36
不明 4ゲージ 電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 12:33:25
ロアアームブーツ右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:29:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
もう一度ターボ&MT に乗っておかないと後悔しそう。と言うことで一大決心し、購入!。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん号ターボ。ですが、もはやメインカー。 ほんとは白黒ツートンも考えてたのですが、 夏 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H8~H11まで所有。 3.5L、V6でそこそこ速かったです。 この頃4WDブームでした ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
H11~H15まで所有。 キャンプが趣味だったのでオートフリートップの屋根が空くやつを4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation