• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

バックランプ治る と 足廻り交換について検討

そういえば過去にヒューズ切れもあった事を思い出して過去の物を読み返したらF6のヒューズだった。
とりあえずヒューズを抜いて確認するとヒューズが切れていた。前回交換してから一年経っていない。
早過ぎる…。
また切れたりするようだったら別の要因を探ります。

足廻りについて、前に3dデザインの物を装着と書きましたが今月装着を考えています。その際にハブベアリングも交換しようと思っています。
リアショックのマウントをパワーフレックスの物に変えようと思いましたが注文してみると時間が掛かりそうだったのでマイレのHDにする予定で注文済み(円安でECSより国内調達の方が安かった)。もう一つリアコントロールアーム(キャンバーアーム)を変えよう思ってます。多分二、三年越しかな?他のパーツを一緒に変えた方がってなるなら延期になるかもしれません。
で、基本は自分で変えたいなと思ってはいますが難しそうと思う事が何点か…。
足廻り交換後の1G締めや、リアコントロールアームの交換ではデフ本体を動かしながらだとか…。ハブに関しては力技も多いがまだ何とかなりそう。
時間的にも業者に任せた方が気は楽ではあるが…
ブログ一覧
Posted at 2025/05/08 14:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

現金投入前に、無意味な沼に気がつく
SL&TBさん

8R下回りフラット化
pittazさん

GRヤリス MAX-RをレートDO ...
Dai@cruiseさん

リヤ4リンクサスペンションのローダ ...
sedansukiさん

③千葉より
軽楽走さん

④千葉より
軽楽走さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更たけど…リアはベアリングだけで良かったのよ…。全て交換した方が手軽ではあるから良しとします。今着いてるのを保管して次があれば使用します。」
何シテル?   05/08 20:31
飯をこよなく愛します。 人付き合いは上手くないので嫌な思いをさせたた場合は申し訳ないです。変な気を使い過ぎて余裕ありません。気付いても変えれないので仕方ないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アムテックスアームに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 23:41:32
E85 Z4 幌油圧ポンプモータ摘出編(トランクルームから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:45:13
暑い京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:04:46

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
自分にはもったいないくらいの車です
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ディーラーから近所の陸運局まで乗りました…。 もう少し乗りたかったです。 知人の元へ巣立 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
足車万歳 アルトワークスやデミオ15MB検討も中古のこちらに落ち着きました。 人を乗せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation