• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu///mのブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

次期セカンドカー?まだ決まらず

昨年から検討していますが、なかなか決まりません。
このまま買わないかもしれません。

最初に考えたのがMR-Sです。現在、関西にいるという事で一つ検討材料となっていたのがハーフウェイさんでK20型VTECを載せる案でしたがホームページを見た際に受注停止中。待てど暮らせど更新はありませんし状態の良いエンジンとミッションの確保が難しいのもよく理解出来ます。

過去に考えたA110.4C.エキシージ.987スパイダー(玉がないし).S2000については東京から離れて若干現実的ではなくなっている。

そこで方向性を変えて見たのですが…
燃費が良く色んな場所へ行ける車を検討。
CR-Vを見て良さそうと思うも既に生産終了していた。

そして最近プリウスが新しくなったのとの事で見てきました。









良さそうではあるものの納期が既に2年待ちとの事で現実的でもない。
どの車も納期が長過ぎですが仕方ないと思うので、もう少し様子を見ていこうと思います。
Posted at 2023/02/12 02:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月10日 イイね!

北海道に行ってきた⑤

ついに最終回。と言ってもこの時点でほぼ旅が終わってたのも同然で寂しさを感じます。

出発前に先日食べた豚丼をもう一度食しました♪
柔らかくて濃い目ですがとても美味しく頂きました。



お腹を満たして出発。低気圧の影響が出る前に札幌へは着きたいと思ってました。



日高山脈や逆の方向では遠くに大雪山を眺めます。


















夕張も通り過ぎて札幌へ到着。










駅近くのホテルで宿をとり、回転寿司で舌鼓。
その後ホテルに戻りテレビを見ていたら数日前にいた辺りに流氷が接岸したと情報があり翌日の工程を考えながら就寝。

朝起きてから悩みに悩んでましたが、列車は途中から動いておらず再度網走あたりまで行くには高速バスしかなく悩んでいました。後々高速道路も止まってしまうと北海道を抜け出せなくなるので今回は渋々諦めて行き先を小樽にします。







着いた頃はそこまで天気が悪くはありませんでしたが、徐々に雪が強くなっていきます。







吹雪いて来ましたが小樽の練り物屋さんで食べましたが、外で食べると直ぐに冷えましたw
そそくさと小樽運河に行き…



一番目当ての蕎麦屋へ












ニシン蕎麦を食べました。
蕎麦屋に行くと反射的に天丼も食べてしまう悪い癖…
食べすぎてしんどかったw
でも塩ウニが凄く美味しかった♪

重たい身体を引き擦って小樽駅まで…







吹雪いてますが札幌へ戻ります。



札幌についても結構降ってます。
食べ過ぎて眠いのでホテルへ戻り就寝。
翌日はホテルの場所を移動…
移動ついでに雪祭り前の大通り公園を少し…






後は時間も持て余したので札幌駅付近で映画と味噌ラーメンを…






ホテルに戻ったのが15時過ぎでしたが、そのまま昼寝をしてしまい起きたのは21時過ぎ。
晩御飯を探してたのですが、気になる鯛焼き屋さんを見つけたのとで来訪。









大通り公園まで行き、そこで食べました♪
すすきのが近いので晩御飯も適当に購入し、ホテルに戻り最後の夜を過ごします。

最後の朝もゆっくりと起床…
飛行機に乗る時間もかなりあるので雪まつり会場に行きましたが人混み…












すすきのでは氷の造形物が展示されてました







札幌駅まで徒歩で行き途中に…



今は修繕中だそうです。
駅に着いた後は新千歳まで列車を使用し、飛行機に乗る迄はゆっくりと過ごし飛行機の搭乗時間となったので飛行機の中へ…




サヨナラ…北海道…









伊丹空港に着きました。最後はあっさりでしたがそれでも一面雪の景色がずっと繋がっている世界を見てみたかったので今回の旅行は良かったと思えます。
いつの日かは流氷、いつかは自分の車でと思ってます。
Posted at 2023/02/10 19:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

北海道に行って来た④

目的の流氷が見れなくて少し残念な思いですが、この日は主に列車に乗るだけでした。

朝イチの列車に乗り込み釧網本線で釧路まで行きます。

































釧路湿原の中も通り、蝦夷鹿も出現率が高く列車内から見る事が出来ました。旅程が狂わなければフロストフラワーも見たかったです。

釧路駅に着き一旦降ります。






駅弁を買い根室へ向かいます。










根室駅に着いた後、直ぐに折り返します。
写真には撮れなかったのですが、釧路駅を出発して直ぐの辺りは湿原ですが運良くそこで丹頂鶴を見る事が出来ました。












花咲線で見える風景はとても綺麗でした。
釧路駅に着いた後に晩御飯を食べる予定でしたが札幌駅行きの列車にギリギリ間に合ったので乗り換えます。

乗って直ぐに日が暮れたのでホテルを探していたのですが、そのまま札幌に行くのも勿体無いので帯広で止まる事にしました。



帯広に着いて直ぐ豚丼を食べ…



気になっていたカレー屋(帯広では有名らしい)があったので行ってみました。






何か見たようなマークw
関西の店とは別ですし味も違いますがスパイシーで美味しかった。

お腹もいっぱいでホテルに戻り就寝タイム。
6日目に繋がります
Posted at 2023/02/07 12:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

北海道に行って来た③

低気圧が近づいた事で天候が悪く早々と旭川へ戻り、3日目は網走か北見くらいまでと思っていましたが…




運休となり夕方まで粘りましたが結局動けず、そのまま旭川でもう一泊となりました。

待ってても面白く無いので朝昼御飯として旭川ラーメンを食べに…







食べて身体は温まりました♪
また駅へ戻り15時まで待ち…夕ご飯に…



立ち食い蕎麦を頂き、ホテルをとって宿へGO。
何もせずに待つのも疲れたのと次の日は朝早く出るので直ぐに就寝。3日目も直ぐに終わります。
寝る前に天気予報を見た際に早朝は−20℃より下がるとの事だったので5時には起きて仕度をする予定としました。

4日目の朝…
身支度を済ませ6時には旭川駅へ。
駅の裏にある川沿いを散策。





『けあらし』です。ちょっと期待してましたが見れるとは思ってませんでした♪
北海道に来た目的の一つだった『ダイヤモンドダスト』が見たかったのですが、残念な気持ちで駅側に戻ります。
するとチカチカとして飛蚊症かなと思ったのですが…
なんと!



見れちゃいました♪写真では見にくいですし実際も見にくかったですw
幸先良いなと思いつつ列車に乗り込みます。






網走へ到着。
バスに乗れなかったのでタクシーを使います。















現在の刑務所ですが、塀や門は明治辺りの物らしいです。

網走監獄博物館?へ行きます。















ゴールデンカムイを見ていたので行きたかったのと、その後の北海道が経済発展をしたのは服役していた方がいたため一度は見ておきたかったので行けて良かったです♪

ちなみに北海道に来た1番の目的だったのは、『流氷』でしたが縁がありませんでした。
タクシーの運転手さんに能取岬が良いと情報を頂いたので伺う事に…


















残念ながら流氷は見られませんでした。前日までは沖合に見えてたの事でしたが低気圧が来た事で東風となった事が原因だそうです。

出来れば当日中に釧路と思って動きましたが、寄り道をした為に終電に間に合わず網走に一泊する事になりました。









駅で買ったカニ飯の駅弁。
朝から何も食べてなかったので足りなかったのでコンビニへ。






貴方のコンビニ、セイコーマート♪
コンビニ飯とともに夜が更けていき就寝。
5日目へ繋がります。
Posted at 2023/02/05 15:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

北海道に行って来た②

2日目
朝イチの列車(と言っても始発は札幌なのでゆっくりできた)に乗り稚内へ。















何処を見渡しても銀世界。とても新鮮で見入ってしまいました。
2日目ですがスタート地点からかなり距離を稼ぎました。
直ぐ様、バスに乗り込み宗谷岬へ。



既に怪しい雲が…









バスを待ってる最中に吹雪いて来ました。
ノシャップ岬も行く予定でしたが無理そうだと思い中止し目的地の一つの駅近くにある防波堤へ…。




行く予定でしたがホワイトアウトとなり信号のない道路でもあったので危険な為、この写真の場所で引き返しました。
薄ら写ってますが残念です…






駅に着き暖をとりながら甘酒を…
とても美味しかった♪















猛烈に吹雪いており、列車の欠航がありながら唯一発車できた列車へ乗り旭川へ戻ります。
既にココで電池切れとなり列車内でホテル予約し爆睡。
3日目と繋がります。
Posted at 2023/02/05 10:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「z4mを降りる時が来たのかもしれません…
探してるパーツが既に廃盤。困った…」
何シテル?   08/22 15:58
飯をこよなく愛します。 人付き合いは上手くないので嫌な思いをさせたた場合は申し訳ないです。変な気を使い過ぎて余裕ありません。気付いても変えれないので仕方ないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アムテックスアームに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 23:41:32
E85 Z4 幌油圧ポンプモータ摘出編(トランクルームから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:45:13
暑い京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:04:46

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
自分にはもったいないくらいの車です
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ディーラーから近所の陸運局まで乗りました…。 もう少し乗りたかったです。 知人の元へ巣立 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
足車万歳 アルトワークスやデミオ15MB検討も中古のこちらに落ち着きました。 人を乗せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation