• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu///mのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

一年を振り返る…?

今年は特に何かをしたわけではない事を振り返りました。
業者さんに任した箇所のトラブルを騙し騙しで乗ってます。
と言うよりあまり乗っていないのでどうしましょう…。

あ…エアフィルターの洗浄とオイル塗布は先日しました。アクセルレスポンスが良くなり走行距離が伸びてなくても効果ありでした♪

仕事が忙しすぎて過労死一歩手前ですので中々浮上できませんが来年も宜しくお願いします。

今年も残り僅かですが良いお年をお迎えください🎍
Posted at 2023/12/31 23:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

何も考えず静岡へ

夜中に出発し午前には浜名湖へ。
途中の豊田辺りは工事で高速なのに激混み。
凄く眠く浜松辺りのネカフェでとりあえず寝ました。





最初は伊豆まで行く予定でしたが、気の赴くまま気になる所を散策しました。



























小國神社という所へ行き紅葉を少し見ました。



おしるこ食べたくなって食べました。

帰りに掛川付近で蕎麦を食べましたが今は桜海老の季節みたいでかき揚げつきの蕎麦を美味しく頂きました?


そしてホテルに泊まり翌日食べてみたかった物を…





さわやかのハンバーグです。肉肉しく美味しく頂きました。
最初から最後まで食べてばかりでしたw
Posted at 2023/11/28 00:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

車検が近い

実家の片付けを手伝っていたらあっという間に時間が過ぎ難題だった8m越えの木は伐採出来たので後は片付け程度です。本当であれば荷物整理も終わらしておきたかったが終わらなかった。

さて車検ですが10月なので準備をしなければと思うのですが暑くて面倒です。それより駐車場が土なのでジャッキアップが怖い。対策準備はしていますが…。
最近、車検毎に思うのがマフラー交換するのが面倒です。マフラー音量が大きくて御近所さんの事を考えるとストレスフルで出るのも面倒に思えてきます。
前にもマフラーの事を書き、過去にみん友さんに消音の事について話をして3年くらい経ちました💦
何通りか考えてる一つの方法で内側を塞ぐ方法…



この図では赤色は排気ガスの流れと音の流れ、黒色の線は塞いでる所、青色は反響音を表しています。反射音が排気音がぶつかり打ち消し合ってもらおうと言う方法で、商品としても出ているサブチャンバーと同じ効果を狙います。一番手取り早いのでこの方法を先に試す予定です。
もう一つは上記の方法で静かになれば…もしくは外の排気管にサイレンサーを付けつつ内側は可変バルブを自作し取り付ける事を考えました。
この方法は作業工程が多くて最後の方法にしています。ODB2から回転数の取込みが可能であれば可変バルブの作成を優先にしたと思います(調べが足りないのかもしれません)

一つ目の案の改案も考えていますが、どこで落ち着くのか?もしくは交換するのか…できれば装着したまま車検通したいw

整備もしないと…。

Posted at 2023/09/14 04:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

過去の事だけどめんどくさい

写真ありません。
そして愚痴です。不快になりそうであればスルーしてください。

京都にいる間、車の事をお願いしていたショップがありました。
o2センサーを変えようと視野を広くしたかったので(腕が太いので)2次エアバルブを外し作業終了後に規定トルク値で締め上げたのは良いのですが、ちょっと不安だったのでショップに規定トルクでしまっているか確認しましたが緩かったと言うだけで規定トルク値を知らない感じ。そのタイミングでo2センサーも変えて貰いましたがエンジンカバーのナットを紛失させ元から無かったと言われる。
温度センサーの配線が千切れていると言われたが実家で下をのぞいた時には温度センサーの配線が千切れていなかった。その事を伝えても担当者は触っていないと言い張る。
フロントガラスのモール交換とカウルトップ交換を依頼。モールの端が綺麗に入らず盛り上がり数日後そこの問題でカウルトップの端が曲がり跡となるが説明し了解を得ていたと一点張り。いや…問題があったら保証で直すって言ってたやん?💦
モール交換時にAピラーの下側に傷がついてる。→磨いてわからないようにするかと思っていたが不満溜め込みすぎて爆発。当初言わなかったと言われたがそこは重々承知。とりあえず作業後に確認はして欲しいなと(引き取り時間が冬の19時だったので暗いからわからんw)
ドアの内張部品の無理矢理押し込んで爪を折る→最初は社外品と疑いその後は経年劣化と言われる。過去に一度交換してるんですけどねw
左のドアガラスのモール交換の作業が悪く、ガラスの上げ下げでシザーマンやシザーハンズのエドワードでも居るのかと思うくらいでした。

カウルカバーは保証するような話をもらってたが、そのお店に伺ったら滅茶苦茶不満そうな態度をとってたので受け取らなかった。ただいまだに絡んできてマジで面倒くさい。

今回の件で書いてない事もあり場合によってはアカウント削除するかもしれません。m(_ _)m
Posted at 2023/08/28 02:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

7月26日国立へ行ってきた

久しぶりの観光気分でいざ東京へ



機内は夏休みシーズンの子連れが多い。
子供大人関係なくマスク非装着率増えた印象。
咳とかしてる人に限って装着してない事が多く嫌だなぁと思いながら東京まで。






ホテルへ向かい近辺で昼食を食べ国立競技場へ












とても良い競技場です。



サッシャさんがいらしてたので、バイエルンの選手紹介してました。ちょいとテンション上がりました。
国立競技場ってサッカースタジアムとしてはちょっと面白味がないかもと思いました。それでも流しているプレイであっても一流選手のプレイは見ていて楽しい♪あっという間に時間が過ぎて翌日には帰宅。

楽しい時間と東京からコロナのお土産を持って帰りましたw
Posted at 2023/08/06 02:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「z4mを降りる時が来たのかもしれません…
探してるパーツが既に廃盤。困った…」
何シテル?   08/22 15:58
飯をこよなく愛します。 人付き合いは上手くないので嫌な思いをさせたた場合は申し訳ないです。変な気を使い過ぎて余裕ありません。気付いても変えれないので仕方ないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アムテックスアームに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 23:41:32
E85 Z4 幌油圧ポンプモータ摘出編(トランクルームから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:45:13
暑い京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:04:46

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
自分にはもったいないくらいの車です
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ディーラーから近所の陸運局まで乗りました…。 もう少し乗りたかったです。 知人の元へ巣立 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
足車万歳 アルトワークスやデミオ15MB検討も中古のこちらに落ち着きました。 人を乗せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation