• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽笑のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

デッドニングしたけど・・・

明日は仕事なので、今日は、普通の日曜日・・・

今年の休暇は予定もないので(実家はすぐそこだし・・・)
暇だし、どこかに連れてけとなりそうなので

子供達、ゲームの大会に行くと朝早くから出て行ったので
やるなら今でしょ!←もう古いか・・・

と言うわけで、デッドニングをやってみましたw 

使用部材は、エーモンのデッドニングスタンダードキットです。





インナーパネルは、音楽を鳴らしてみて、共振する所にポイントであまったレジェを追加しました。

写真で見ると、一瞬ですが、もう二度とやりたくないっす!!

わかってたけど、真夏のブチル取りはホント地獄です・・・
パーツクリーナーならどんどん溶かせますが、下の塗装まで溶けてくるし・・・
地道にガムテで剥がし、仕上げだけパーツクリーナーが一番かと・・・
結局、フロント両ドアで、4時間もかかったし・・・
内、ブチルヤローとの格闘が3時間です・・・

素人考えだけど、別にブチル取らなくても良いんじゃない?
上にビニルか、細いテープか何か貼っておけばよいような??



せっかくなので、前から購入しておいた防音テープを一応つけてみたけど
プリウスは内張とスピーカーが近いので、キット付属の防音テープで十分だと思います。

少し走って聞いてみましたが、妄想していたよりは・・・

やっぱりダイアトーンナビが良いのか、低音(80Hz以下)はドアウーハーで鳴らさず
サブウーハーのみに振り分けてるので、ドアウーハーの劇的な変化はそれほど・・・
意味わからない例えですが、 レベル5→10 でなく レベル8→10 って感じかな?

音のまとまりは、施工前より良り良くなりました。

今までは前あたりで鳴っていた感じが、はっきり前から鳴ってる感じにかわり

タイムアライメントで、センターから聞こえる感じにしてましたが
ナビ周辺で聞こえてた音が、スピードメーター辺りで聞こえる感じになりました。

もう少し、細かく調整をしてみると良い感じにかわりそうかな?

まぁ結論は自分の耳が鈍感だと・・・w
Posted at 2013/08/11 19:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン http://cvw.jp/b/1878012/41311170/
何シテル?   04/05 08:09
こんにちは ハンネの楽笑は二人いる子供の名前の頭文字です。 プラス愛犬の一休(イッキュウ)&和(ニコ) 人生楽笑 生きてるだけ丸儲け・・・IMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
456789 10
11121314151617
18 19 20212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

ついに夢の洗車場経営者に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 07:05:06
DADの福袋が届いたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 22:05:34
Surluster ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 19:10:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスより乗り換えました。 新車も検討しましたが、1年落ちの装備が充実してる中古車を見 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
外装は、DAD(ギャルソン)です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation