• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽笑のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

Aピラー静音化

プリウス乗っておられる方はよくわかると思いますが
室内温度がかわると?どこからともなくパキッ! パキッ!!と内張から音が・・・
これ結構、不快なんです・・・

Bピラーを静音化すると、Bピラーからの、パキパキ音が無くなったので
これは良いと、Aピラーからの音が気になってたので、Aピラーを静音化をしてみました。



シンサレートが少し貼ってあるだけなので、いつもの100均のフェルト防音シートを貼り貼りし
Aピラー内部を音が結構上がってくるそうなので、エプトシーラーを上下だけ貼ってみました。

三角窓下の所も一応防音対策・・・ここも音上がって来そうなので、たぶん意味あると思う・・・



せっかくなので、デッドニングと言えるのかわかりませんが
ツィーター周りにエプトを貼り、詰めれるだけニードルフェルトを詰めてみました。



叩くと響くので、写真の所だけレジェを貼り、こちらもニードルフェルトを詰めれるだけ詰め
戻すだけ・・・

レビュー

これは・・・ 高音がめちゃくちゃ良くなります・・・
ちょっとびっくりしました。

ホントおすすめの弄りです!!

ツィーターの下はスカスカなので、色々な音が上がって来てたと思うので
効果は当然と言えば当然なんでしょうね

パキパキ音も無くなれば良いな・・・

購入時から原因不明の、助手席左側のどこかでジージーとずっと鳴ってた
不快な共振音(ディーラーでもブレーキシステムの音かも?と原因不明でした・・・)
が解決しましたw  Aピラー内部だったんかな?

それと写真は無いのですが、リアハッチも静音化してみました。
ここバラせばわかりますが、ただのプラスチックなんです。
一番大きな内張もニードルフェルトが気持ち貼ってあるだけ・・・
これでは・・・

内張をすべて取り、100均フェルト(リアガラス周りの内張は、薄いのしか無理なのでちょうど良いです)を貼って戻すだけ・・・
一番大きな内張のみ、ニードルフェルトを全面に貼りました。

これも・・・  思い込みかもしれないけど、明らかに後ろが静かに感じます・・・

これもおすすめです。

参考ですが、フェルトシートは、貼り方にもよりますが、Aピラー3枚 リアハッチ4枚
あれば足りると思います。
Posted at 2013/09/29 18:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン http://cvw.jp/b/1878012/41311170/
何シテル?   04/05 08:09
こんにちは ハンネの楽笑は二人いる子供の名前の頭文字です。 プラス愛犬の一休(イッキュウ)&和(ニコ) 人生楽笑 生きてるだけ丸儲け・・・IMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 91011 1213 14
1516171819 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ついに夢の洗車場経営者に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 07:05:06
DADの福袋が届いたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 22:05:34
Surluster ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 19:10:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスより乗り換えました。 新車も検討しましたが、1年落ちの装備が充実してる中古車を見 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
外装は、DAD(ギャルソン)です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation