• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽笑のブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

太刀魚釣り 今季一回目

8月末頃よりちらほらと釣果が聞こえ始めました大阪港でしたが
今年はなかなかタイミングが合わず行けず
やっと1回目の太刀魚釣りに行けました。

場所はここ

大阪北港 舞洲です。
広大ですので、最盛期でもどこかしらで竿を出せるのが良い所です。
一応、奥に見える橋まではどこでも竿を出せますが
大阪市公認の釣場解放区間は、写真周辺の西側230mだけです。
管理者がパトロールに良く回ってこられますが、黙認してくれてるのが現状です。
ゴミの持ち帰りと、違法駐車(舞洲の駐車場は高くないので)だけは辞めましょう。

ん~~~ただ今年の南港や北港はなかなか良い釣果が聞かれません・・・
近所の釣具屋さんで聞いてみると、まだ早いですよと・・・

土曜日は午前中だけ仕事して、念の為、早めにエントリー
15時前には着きましたが・・・うそ・・・人だらけ・・・

これは期待出来るんでは??


今年もこのタックルです。
メインは、メジャークラフト スカイロードワインド 832M 12アルテグラ3000(PE0.6号 150m)
サブ メジャークラフト ソルパラワインド 832M 10ナスキー3000(PE0.8号 120m)

ショックリーダー フロロ5号1mにワイヤーリーダー10㎝です。
そう言えば、去年からラインすら巻き替えてないや・・・やる気ないな・・・

夕方までは暇なので、サゴシ(サワラの小さいの)でも釣れないかと
竿を振ってみるも、魚っけすら無い・・・

サビキの人も大勢おられましたが全然釣れてないので
ベイト(太刀魚の餌)がいない=太刀魚は寄ってこない
まぁヤバイ状況ですね・・・

16時からワインドしてましたが、17時・・・18時・・・当たり無し・・・

18時30分頃・・・匠魚でようやく1匹目・・・サイズは指3本・・・
ここまで釣れてないと、ホント注目の的でしたね・・・

その後、21時までするも当たりすら無し・・・
渋い時は一番きくだろう太刀魚ゲッターも何時もより多めに投げてましたがこれで当たり無い状況・・・
見えてる限りでは、釣れたのは自分の1匹のみでした。

21時にもなると人はほとんどいない状況・・・まだ早いんでしょうね・・・


今季初太刀魚・・・まずは塩焼きでいただきます。
卵を持ってたので何時、数釣り始まってもおかしくないと思うんですが・・・

おまけ

レーダーの画面はこれに落ち着きました。
スピードメーター、回転数、水温
Posted at 2014/10/06 12:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン http://cvw.jp/b/1878012/41311170/
何シテル?   04/05 08:09
こんにちは ハンネの楽笑は二人いる子供の名前の頭文字です。 プラス愛犬の一休(イッキュウ)&和(ニコ) 人生楽笑 生きてるだけ丸儲け・・・IMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに夢の洗車場経営者に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 07:05:06
DADの福袋が届いたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 22:05:34
Surluster ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 19:10:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスより乗り換えました。 新車も検討しましたが、1年落ちの装備が充実してる中古車を見 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
外装は、DAD(ギャルソン)です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation