• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽笑のブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

光軸調整

特にブログにアップする事でも無い気もしますが
プリウスのローダウンした時の光軸の事なんです。

知ってるわと言う方が大半だと思うので、そんな方は聞き流してください。

ただ絶対、自分と同じような人がいると思うので、アップしておきます。

自分のプリウスはローダウンしてもらってから納車しました。

最初から、すごく感じたのはヘッドライトがなんか暗いと言うか・・・
光が下を向きすぎてるというか・・・
とにかく夜間は照らす範囲が狭く暗いんです。
高速でハイビームを使う事も多かったです。
まぁプリウスはこんなものかと思ったまま半年ほど運転してたんですが
やっぱり怖いんで、光軸調整しようとやり方をネットで調べてたら・・・

光軸を調整する以前の問題でした・・・

自分のプリウス(グレードS後期)はオートレベライザー搭載でこれが邪魔をしてるらしい・・・

オートレベライザー 光軸を適正に修正してくれる機能です。

簡単に言うとリア側に重い物(ガソリン・荷物・人など)を積む(乗る)と当然ですが
リアの車高は少し下ります。
リアが下がるとフロントにあるヘッドライトが多少上を向くのはなんとなくわかると思います。
これを修正する機能がオートレベライザーなんですが・・・

ローダウンすると・・・

本来はフロントも同じように下げるので、光軸の調整は必要ないはずですが
プリウスのセンサーはリアのみにあるので、ローダウンした為、センサーはリアのみ下がってると
認識し光軸を矯正しようと働くそうで・・・ある意味、正常なんですが・・・

この結果、永遠に矯正され続けてるので、下ばかり照らして当然ですよね・・・

これを解消するのにオートレベライザーを一度リセットさせればよいそうで
みんカラで手順が紹介されてましたので、実行してみると・・・

え~~~~~~~

ここまで違うか?ってくらい明るく(照らす範囲が広がる)なりました・・・
まぁ普通に戻っただけなんですが・・・

今までホントなんだったんだろ・・・
てかショップさんで装着したのに、これくらい調整してくれてても良い気が・・・

リセットの方法は簡単です。
10㎝くらいの配線コードを用意し、両側の被覆を取っておきます。
ブレーキ踏まずにスタートスイッチを2回押しIGONにします。
用意したコードをOBDⅡの指定箇所に差します(詳しくは検索してください 一応・・・OBDⅡを運転席から見て、手前側の一番右と手前側の右から5番目をバイパスしてやります)
ヘッドライトのONOFFを指定回数(ガソリンの残量でかわります)すれば
終了です。
詳しくは、みんカラで検索してみてください。

これに気が付かず見にくいまま乗り続けてるの絶対自分だけじゃないですよね・・・


Posted at 2013/12/18 15:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

フィルム予約

プリウス純正では室内丸見え・・・

って事で、社内で噂にも上がらず今年は無いと思ってた冬のボーナスをいただけるそうなので
DIYで挫折したカーフィルムを専門ショップさんで予約しました・・・
頼んだお店ですが、価格はスタンダード品で2万円弱とこの辺りの相場より少し安いくらいですが
家で作業してくれるそうなので平日の仕事中でもOKなので助かります。
休みの日に半日も潰れると・・・ですしね。

透過率は、サイド4面 13% リア2面は運転しやすいように、20%の薄めにしておきました。
自分乱視がキツイけど乱視用コンタクトは値段が高く
度をキツくして矯正せずごまかしてるので、夜間の運転が少しだけ怖いんです・・・

サイドに13%貼れば室内が多少暗くなるため、リアに20%を貼っても
外からほとんど見えないそうです。 見た目も違和感ないそうで・・・
まぁスモーク貼ってますよがわかるくらいのレベルで十分かと・・・

せっかくのフルエアロ、純正のガラスでは・・・ですしね。

何とか年内にと思ってましたが、今週末にさっそく作業してくれるそうです。

話はかわり

データが重いのと、あまり調整が出来ないので使わなかったiphoneカメラだけど

どこでもピント?とHDR使えば、今まで使ってたカメラアプリ(600円もした)より綺麗に撮れるやん

試しに撮ってみた写真がこれ・・・なかなかうまく取れなかったエアコンパネルと仲間たち









前とかわってないな・・・
Posted at 2013/12/17 08:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

イルミスカッフプレート&リアフットライト取付

LEDイルミ付スカッフプレート
これずっと欲しかったけど、金欠な自分・・・
気長にオークションで毎日コソコソと1円スタートを入札してまして半月ほどで
やっと目標の1500円(別途送料1000円)以内で落札出来ましたw


比較的安く出回ってる商品ですね


さすが中華クオルティー ステン?もペラペラ
取扱いは慎重にしないとすぐにひん曲がりますよ・・・
両面テープにいたっては、2枚貼りって・・・初めてみましたよw
これでも厚み不足で張り付け出来ないので、両面テープの追加がいります・・・
貼り付けてしまえば、お~~良い感じになります。
浮くと噂はありましたが、見た目は気にならないと思います。

付属の配線は、ドア4枚分全部繋がっていますので
これで配線してしまうと、1枚開ければ4枚全部点灯してしまいます。

自分は定番ですが、開けたドアのみ点灯するようにしました
簡単に書くと、配線を左右に分解して、プラスは共用で、フロントとリアのマイナスを
それぞれ配線するだけです。
割込ます場所は先人を参考にしてください
私からは一つだけ、左右共車両側へのリアマイナスの割込は必ず細線用のエレクトロタップを使用してください
普通のでは接触不良で点灯しないと思います。 私ですが・・・


昼間 お~~カッコ良い! 

夜 やっぱカッコ良い~~ 
ついでにカーテシも簡単に青のFLUX2灯で作製しました
時間がある時にこれは作り替えよう・・・

リア 昼間 ん~良いですね~

リア 夜間 いや~~何度見てもカッコ良いです

なかなか満足の弄りでした・・・激安なのに良い商品ですよ


次の弄り~

前回はフロントを装着しましたが、リアにもフットイルミを追加してみました
配線はキットから分岐しましたので、状態により明るさが変化します


イルミは取り合えず手持ちにあった物で、先日エーモンさんのキャンペーンでいただいた物と
使う事が無かった雑誌の付録 計5個


こんな感じでつけてみました・・・イルミの写真ってどうやればうまく撮れるの?
左右Bピラーの足元と、センターコンソール下左右2個 真ん中の上に1個つけました
下手な説明ですんません・・・
配線さえしてしまえば付替は簡単なので、いずれ位置調整し違う物に交換する予定です


ついでに追加、シフト下イルミが夜間は3%点灯(夜間)になるので
1灯では暗すぎて光ってるかもわからないけど、ドアオープンで100%点灯は残しておきたかったので
別系統でイルミ連動のLEDを増設しておきました。
角形LEDに拡散キャップも被したので、窓への反射もなくほどよい明るさになりました。
Posted at 2013/12/08 18:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

ありがとう

先日、e-くるま.comさんでプリウスのフットライトを購入した時

期間限定会員登録(無料)で、先着100名様にLEDあげますよ
みたいな企画をちょうどやってて、購入する時にポイントもつくので、登録しておきました・・・

登録後、順次発送と書いてあったので
先着100名なのでダメだったのかと忘れかけてた頃に届きましたw


フラットLED 2個 と ステッカーも入ってて、これ購入したら結構な金額ですよね・・・

リアのフットライトに使用してみよ~と妄想中・・・

先着100名と言いつつ登録者全員に配ってるんだろうなぁ~
エーモンさん素敵です!!



Posted at 2013/12/06 08:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

30プリウス専用 LEDフットライトキット 続き

e-くるまライフ.com(運営エーモン) 30プリウス専用 LEDフットライトキット

ナイトビュー


キー持って近付くだけで100%点灯(全車かはわかりませんがスマートキー装着車は近付くだけで点灯すると思います)
通常はドアの開けるか、キー解除で点灯なのかな??
たぶんルームランプに連動してるのだと・・・


スタートスイッチONで30%に減光


ポジション点灯で3%に減光
写真は暗いですが、前車オデッセイの純正フットライトより明るいので
プリウス純正より明るいと思います。

おまけ

予備でモードスイッチの基盤を持ってたのでLEDを青に打ち替えてみました。

ビフォー

アフター

エアコンパネルが白で、シフト周りのパネルが青になり
統一感があって良い感じかな???

それ以外の狙いで
黒い所に白文字と青文字を書くと、目の錯覚ですが、青文字が浮かんで見えると思います。
これを利用してモードスイッチボタンとパーキングが浮かんで見せれる感じになります。
この原理を利用して、エアコンパネルのパイロットも使用状況がわかるように青にしました。
ただの自己満足ですが・・・w
Posted at 2013/12/03 17:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン http://cvw.jp/b/1878012/41311170/
何シテル?   04/05 08:09
こんにちは ハンネの楽笑は二人いる子供の名前の頭文字です。 プラス愛犬の一休(イッキュウ)&和(ニコ) 人生楽笑 生きてるだけ丸儲け・・・IMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
891011121314
1516 17 181920 21
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ついに夢の洗車場経営者に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 07:05:06
DADの福袋が届いたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 22:05:34
Surluster ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 19:10:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスより乗り換えました。 新車も検討しましたが、1年落ちの装備が充実してる中古車を見 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
外装は、DAD(ギャルソン)です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation