取引先さんとの一コマ
一応、自分が客側の立場です。
楽笑 お世話になっております。○○の楽笑ですけど、着信が残ってたんですが・・・
要件は、前に問い合わせていた材料の事だと思います。
従業員A(新人君) ちょっと待ってくださいね
こいつはあいさつすら出来ないのか・・・
従業員A あぁ~電話中なんでしばらくしてから掛けてください
楽笑 えっ・・・
まさかの答えで思わずえっ言ってしまったわ・・・
従業員A 電話中なんでぇ~~~しばらくして掛けてくださいぃ~~
客だとかの考えは好きでは無いですが、めんどくさいので当然掛けて無いですが
向こうからも掛かってこない・・・
まぁ他社(結構な大手)の事なのでどうでも良いんですが、まぁこの上司にこの部下有って感じですね。
もちろん、この仕事はここには発注しませんが・・・w
不意な事から太刀魚釣りに行けました。

仕事先が尼崎だったので直帰しますと釣り道具を忍ばせ自車で向かいました。
思ったより早く終わり、何時もの舞洲は良い情報が聞かれないので
数十分車を走らし着いたのはここ

通称 コスモスクエア前 向こうの方に見える赤い建物が海遊館です。
海遊館の目の前もタチウオ釣りの良いポイントです。
ただ展望デッキみたいな感じなので観光客の視線に耐えれるかですが・・・
16時30分に到着しましたが・・・爆風(斜めの向かい風)・・・ 波をかぶりそうな勢いっす・・・
何人かは竿を出してましたが、これは無理と対岸の舞洲に向かいました。
駐車場代損したな・・・
10分も掛からず到着・・・こちらも当然爆風ですが、真横から何で何とか釣りは出来そう・・・
当然こんな日は見える限り2人だけでした・・・一応平日だからかな?

まぁやっぱり釣りにならず・・・
ただこんなババ荒れでもやっぱりいる事はいるんですね。
17時~19時で、当たり4回(ぽいのも合わせて)1バラシ、1タチカッター
まぁ簡単に言えば坊主ですw
さすがに仕方無いっすね・・・
今日は新兵器を用意してましたが出番無しでした・・・

大人気のアンチョビミサイル陸式 と 定番のマールアミーゴⅡです。
アンチョビミサイルのグローはプレ値で取引されてるくらいホントどこにも無いですね。
たまたま入荷のタイミングに遭遇し紫だけ売ってくれました。

蓄光すると、良い感じっすね。
これは夜でもいけるでしょう~
シーズン初期は調子が良かった今年の大阪湾ですが、今はどこでも釣れると言うよりは特定の場所だけ釣れてるような感じみたいですね。
このまま終わるのかな・・・後、2回くらいは行きたいな・・・
Posted at 2014/11/15 14:39:54 | |
トラックバック(0) | 日記