会社が青空駐車(普通かw)なので、2ヶ月もすれば変色してきた、こいつを交換しました。
気にはしないようにと思ってましたが、毎日見る度に気になるんですね・・・
DIY塗装を考えてましたが、塗装しようと思えば、ホルツの070用(ホワイトパールクリスタルシャイン)
缶スプレーが3色必要なんです。約4千円ちょい
近所の板金屋さんに相談してみると、外して持ってくれば5千円で塗ったげるよ・・・
失敗する事を考えれば、プロにまかせようと思ってましたが、外すのがめんどくさいので
数ヶ月放置してたんです・・・
そんで久々にヤフオクのこの商品を覗いてみると・・・
パールホワイトは、070で塗装された変色対策品にかわってました。
迷わず購入~

ビフォー

アフター
これですっきりですね。
純正色塗装のウォッシャーノズルと一体感も出ました。
既存のアンテナの外し方ですが、アンテナ周りを養生し小さいカッターで
慎重に貼付け両面テープを切れば簡単に外れます。
残った両面テープも車両に残らない種類の物なので簡単に剥がれました。
ここからが注意です。アンテナを外す際、そのまま上に引っ張ると内部にツメがあるので
車両に必ず凹みが出来るそうなので、必ず下から押し上げて外すようにしてください。
後はアンテナを組み替て装着、簡単ですね。
やっぱりこれ素晴らしい商品ですわ、値段が安いし、小さ目でカッコ良いし
多少感度落ちますがラジオ(聞かないけど)も普通に入ります。
てか手作りでこの中にアンテナを仕込むってすごいね。
何よりレクサス風(まんま同じですが)ってのが良いですね。

こう見ると大分違うな・・・綺麗なゴールドなんですがこれも車種により有りですね。
外したアンテナは販売者さんで下取り(言ってよいのかな?)してくれました。
きっと対策品前のパールホワイトを付けた方は変色されてると思います。
現在は純正色塗装品になってますので、交換を検討されるのも良いかと思います。
感謝の意味を込めて、宣伝しときましたw
ついでにこんな物も交換

LED打替時に壊したのか、右後ろだけ窓が開かなくなったんですが
このスイッチ新品ならメチャ高いんですね・・・
部品が部品なんでヤフオクもなかなか高価なんですが、やっと格安で出品されてる方がいたので、やっと交換出来ました。
Posted at 2014/05/25 11:53:08 | |
トラックバック(0) | 日記