• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

本日の測定結果

本日の測定結果 吸気系、冷却系ともにドノーマルな私のエス(^^;)
吸気温と水温を確認しました。

ドノーマル状態の測定なので、ある意味貴重かも(^o^)ゞ
ちなみに「AP1-110」です。

測定時刻は20:00~21:00、都内某所(一般道)で外気温は大体20℃くらいかな!?

≪吸気温度≫
・エンジン始動時 → 23℃
・60㎞の一定走行 → 52℃
・信号待ち(約1分) → 62℃

60㎞の一定走行でず~っと52℃とは・・・(・・;)

≪水温≫
・60㎞の一定走行 → 88℃
・信号待ち(約1分) → 95~101℃

こちらも60㎞の一定走行で88℃だと、今後更に気温が上がったら・・・(・・;)

これから少しずつ対策を講じなければ!


参考までにSTEPWGN(RG2)も測定してみると

≪吸気温度≫
・エンジン始動時 → 23℃
・60㎞の一定走行 → 23℃
・信号待ち(約1分) → 25℃

スバらしい~!

≪水温≫
・60㎞の一定走行 → 82℃
・信号待ち(約1分) → 89~94℃

スバらしい~!
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2011/05/21 00:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 6:16
何と言うタイムリーなネタに感謝ですっ!
既に弄りまくっている私からするとこの温度は懐かしい(笑)
つまりネームル号はリタードしっぱなしですね(爆)
お金をかけないところからチョコチョコやって行きましょう!!
コメントへの返答
2011年5月21日 7:29
あらためてノーマルの状況が分かったので、ATSさんの有難い情報を参考にさせて頂き、少しずつやって行きます!

また色々と教えてくださいね(笑)
2011年6月2日 21:17
S2000の吸気温度ってそんなに高いんですか!? この数値にはビックリしました。

自分もCMX-100買いましたがまだ取り付けてないので、楽しみにしていますがこの情報を見るとちょっと不安になってきました・・・。
とりあえず今はメーター設置場所をどこにするかな~って感じです。

しかしながら、現状を把握すればネームルさんがおこなった吸気温センサー移設の必要性が分かるかもしれないですね。
その時はネームルさんの技をマネさせてもらいます(笑)


それにしてもステップワゴンのほうは凄く安定してますね~。
同じホンダ車でもありスポーツカーのS2000とこんなに差があるとは・・、なんだか信じられないです。
コメントへの返答
2011年6月2日 22:10
AP1はインマニに吸気温度センサーが付いているのでこんな数値になる様です。AP2はインテークパイプに付いているのでマトモ(?)

吸気温度が40℃を超えると補正が入ってパワーダウンするそうなので、移設をした次第です(^^;)

詳しくはアップ予定ですが、移設後は気温17℃の時に水温80℃までアイドリングしても23℃までしか上がりませんでした。

HADEHENさんもテクトムを取り付けて確認してみてください。面白いですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #S2000 キーレス電池交換(memo) https://minkara.carview.co.jp/userid/187823/car/700847/8091037/note.aspx
何シテル?   01/20 11:43
ダラダラ生きてましたが、これからは少しだけ真面目になります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lomicall 車載用スマホ吹き出し口ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 05:50:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初年度登録:平成18年3月
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初年度登録:平成13年8月
トヨタ ルーミー CLT1号 (トヨタ ルーミー)
仕事車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation