• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

最近のお役所仕事(法務局編)

今日、ある手続きのため有給休暇を取得して、
「東京法務局○○○出張所」へ行って来ました。

数年前からお役所も変わりましたね。
申請書の書き方など、手取り足取り教えてくれます。
しかも愛想良く(笑)

なかには昔ながらの対応(態度)をする方もいますが、
ホント、利用しやすくなりました。

以前は何をするにも代書屋や専門業者に依頼していましたが、
ある時を境に自分で行うことに目覚め(?)ました(@o@)
本当は素人の私でも出来る事に気付き、手数料が勿体無いと感じたからですが(爆)

自分でやると仕組みや手続きの意味も分かり、ちょっと面白かったりします(^ー^* )♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/11 18:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 21:38
こんばんは♪

法務局では無いですが、市役所(区役所)の対応も良くなりましたよね~
一昔前まで役所の受付で笑顔を見た事無かったです(笑)

休日や夜間も自動で住民票等を発行できるようになり、現在の生活スタイルに合わせる努力もしてくれていますし、ありがたいことです。
まぁ、民間企業では当たり前ですが(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:48
こんにちは。

コメントありがとうございます♪

ホント、民間では当たり前の考えが、全く通用しませんでしたよね。

利用者としては更なるサービス向上を期待しています(^-^)
2011年7月12日 8:40
おっしゃる事よく分かります。
最近の市役所も随分とよくなりました(笑)

で、何の手続きをされたんですか??
コメントへの返答
2011年7月12日 17:42
実は住宅ローンが一本終わったので、抵当権抹消の手続きをしました(^^)v

でも、返済はまだまだ続きます(汗)
2011年7月13日 10:07
そうなんですか。
自分は全然利用しないのでわからないですね(汗

市役所に住民票もらいに行くくらいです。
(車登録する時にです)
コメントへの返答
2011年7月13日 12:09
地域によっては違うかも知れません(^^;)

私の利用範囲では随分変わりましたw

プロフィール

「[整備] #S2000 キーレス電池交換(memo) https://minkara.carview.co.jp/userid/187823/car/700847/8091037/note.aspx
何シテル?   01/20 11:43
ダラダラ生きてましたが、これからは少しだけ真面目になります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lomicall 車載用スマホ吹き出し口ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 05:50:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初年度登録:平成18年3月
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初年度登録:平成13年8月
トヨタ ルーミー CLT1号 (トヨタ ルーミー)
仕事車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation