ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ネームル]
ガレージの中の秘密
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ネームルのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年01月16日
バッテリーさん長い間ありがとうございました
最近セルモーターが元気ないので、バッテリー交換を検討。普段利用するショッピングサイトの購入履歴を確認したところ、2011年11月20日に注文となっている。流石にそんな前じゃないないだろうと他のサイトも確認してみたが、購入の履歴がない。 それならばと現物確認すると、交換日は「2011.11.23」 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 09:53:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
STEPWGN
| クルマ
2016年03月08日
愛車と出会って10年!
そうか、もう10年経つのか。 まだまだこれからだな(^_^)
続きを読む
Posted at 2016/03/08 20:37:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年09月29日
日本GPのお土産もらった
甥っ子が鈴鹿から日本GPのお土産を送ってくれた♪ マクラーレン・ホンダを選ぶところは流石、わかってるねぇ… 叔父さん感激~! しばらく飾ってから大切に使わせてもらいます(*^O^*)
続きを読む
Posted at 2015/09/29 20:11:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015年03月24日
ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!
全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。 詳細はオフィシャルHPへ http://tire.bridgestone.co.jp/regno/ ■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。 メーカー/車名/年式:ホンダ/ステップワゴン/2006年式 ■Q2:本企画で ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 20:40:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2014年12月07日
【新調】スタッドレスタイヤ
スタッドレスタイヤを交換。 今回はDUNLOPの「WINTER MAXX WM01」にしました。 節約のため、純正サイズの 205/60-16 から 195/65-16 へ。 YOKOHAMAは7シーズンもってくれたが、DUNLOPはどうだろ~…
続きを読む
Posted at 2014/12/07 11:35:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
STEPWGN
| クルマ
2014年09月14日
パンク修理不可のためタイヤ交換
釘が2本刺さったパンク。 穴の位置が近すぎるため修理不可とのことで、やむなくタイヤ交換。 リヤ2本を「DIREZZA Z2☆」へ (245/40R17 91W) 予想外の出費で節約生活開始!
続きを読む
Posted at 2014/09/14 12:38:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2014年09月12日
パンクだよ(+_+)
明日から伊豆の秘密基地へ行こうと給油に出かけたところ、どーもクルマがふらつくな~と思い確認したら刺さってました。 2本も! 朝一でパンク修理してから出発しますかね。 渋滞覚悟で(-_- )
続きを読む
Posted at 2014/09/12 22:24:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2014年09月10日
豪雨により冠水→浸水
先程までの豪雨により我が家の周りが冠水しました。 画像では分かり難いですが、ガレージにも浸水してもうドキドキでしたよ。 幸いにもタイヤが濡れた程度(ホイールぎりぎり)で済みましたが、雨が降り続いていたらと思うとゾッとします。 土嚢でも買ってくるか…
続きを読む
Posted at 2014/09/10 21:45:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ガレージ
| 日記
2014年08月31日
ちょいとハイドラ!
暇つぶしにお台場近辺のCP取り。 カービュー本社や船の科学館展望塔(タワー)、メガウェブ(イベント会場)、ゆりかもめの駅 等々。
続きを読む
Posted at 2014/08/31 13:22:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハイドラ!
| クルマ
2014年07月11日
New Navi 投入!
5年愛用した「SONY nav-u(NV-U3C)」から変更。 取付スタンドは付属の吸盤タイプでは心許ないので、Amazonで購入した貼付けタイプを使用。 パーキングブレーキのジャックにはお約束のネジを突っ込みました。 これで何処でも行ける(^^♪
続きを読む
Posted at 2014/07/11 22:33:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#S2000
キーレス電池交換(memo)
https://minkara.carview.co.jp/userid/187823/car/700847/8091037/note.aspx
」
何シテル?
01/20 11:43
ネームル
[
東京都
]
ダラダラ生きてましたが、これからは少しだけ真面目になります。
20
フォロー
20
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (99)
]
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
STEPWGN ( 10 )
S2000 ( 27 )
ガレージ ( 4 )
ハイドラ! ( 1 )
リンク・クリップ
Lomicall 車載用スマホ吹き出し口ホルダー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 05:50:32
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ステップワゴン
初年度登録:平成18年3月
ホンダ S2000
初年度登録:平成13年8月
CLT1号 (トヨタ ルーミー)
仕事車
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation