• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つやけしとれののブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

ポロリ

ポロリクラッチやオイルシール交換後、今のところ漏れや不具合も無く普通に走ってます。

作業者が自分なので何かしら起きるのではないかと毎度作業後はビクビクしながら乗ってます(笑


そんなある日の事。
ハチロクに乗ろうとドアを開けたところ何か違和感。

最初は何がおかしいのかわかりませんでした。
良く見るとあれ?何か落ちてる。

被せのワイドミラーでしたw

知らないうちに劣化してクラックでも入っていたのでしょう。
爪の部分がモゲてました。

なんだかんだ20年位使ったのかな。
これだけ持てば優秀ですね。

実は助手席のサンバイザーも数か月前に取り付け部分がボロボロになり、ポロリと落ちましたがそのまま絶賛放置中です(爆







関係ないおまけ。
Green Olives - Jive Into The Night(ULTIMIX) 1988


Wink JIVE INTO THE NIGHT  野蛮な夜に  〔HYPER EURO MIX〕


Hazell Dean - Turn It Into Love


Wink 愛が止まらない ~Turn It Into Love~


Ankie Bagger - Where Were You Last Night (1989)


Wink 夜にはぐれて ~Where Were You Last Night~
Posted at 2014/08/28 23:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年08月07日 イイね!

昨日は

ハチロク日って事でちょいと某所へ。

○黒はかなり集まっていたようですが、こちらも少数ながら静かにまったりと。

いつもの方々やお初な方々といろいろお話してきました。

お相手してくださった皆さんありがとうございました。

楽しかったです(^^





おまけ
Pitbull vs Bellini -Samba De Bojangle .

Posted at 2014/08/07 23:51:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年07月13日 イイね!

半端な症状

半端な症状先日ハチロクに乗っていると急にギヤが入らなくなる症状が出ました。

踏み応えはあるのですがクラッチが切りきれていない感じ。

しかしその後何もしていないのにすぐに復活。

それからは普通に走れていました。


マスターやレリーズをざっと見る限り特に異常は見つからない。
クラッチ本体かなと思いましたが症状が出ない。

壊れるならもっとわかりやすく壊れてくれw

って事でちょっとドライブへ。

途中しゅんはちさんからタイミング良く?連絡が有り、あとで合流する事に。

目的地に何事もなく到着。

症状が出ないのも良いような悪いような何とも言えない気持ちw

私にとっての懐かしのコーナーにて合流し、しばしおしゃべり。

帰りもお山抜けて帰ろうと二台でランデブー。
私には何も起きませんでしたが、何故かしゅんはち号にトラブルがw

サクッと処置しお別れポイントへ。

しゅんはちさんと別れて暫く走っているとギヤの入りに違和感が。

いよいよ来たなと覚悟するとやはり踏み応えはあれどクラッチが切りきれない感じ。
先日症状が出た時はすぐ復帰しましたが今回はそのまま変化がありません。


さあここからが勝負だ。
何とかクラッチ無しで家まで帰らなければいけませんw

裏道を選んだ甲斐あって前後に車もいなくて何とか帰る事が出来ました。

車庫入れするのに一旦エンストさせバックギヤへ。
そのままセル回してエンジンを掛けたところ何故かまたクラッチが切れるようになりました(オイ

少し前後に動かしてみましたがやはりクラッチが切れる・・・

クラッチ本体で確定かもしれませんが、どうなるとこういう症状になるのか部品を見てみたいです。
でも暑くてやる気も出ないという。

まぁ、のんびりいきますw







関係無いおまけ
セガ ペンゴ


カッコいいペンゴ? ~4:00


Dr. Dre vs. L.A. Style remix

Posted at 2014/07/13 03:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年05月18日 イイね!

ある山の中

ある山の中10日に都内某所?に行ってきました(笑

初っ端から残念な出来事があった人が2名いたようです(爆

それ以外は天気も良くまったり過ごせました。

嬉しいことに静岡から3台参加。

遠いところお疲れ様でした。

しゅんはちさんとホイールサイズの話になり、私の履いてみる?ってことになり試着。

最高ww


ブンタさんの白龍号はプリプリのセクシーボディーでした(^^

お開き後は数名で上の駐車場までドライブ。

いい景色。

上でもまったり過ごしまた下ってお開きに。

帰りも一人で峠三昧ルートへ。
気分は大爆笑でしたが某峠でまた鹿と遭遇してビビりましたw

参加された皆様、お疲れ様でした。
また遊んでください(^^


Posted at 2014/05/18 22:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年04月13日 イイね!

本庄

本庄今日はcocoさんのドリフト走行を見学しに本庄サーキットに行ってきました。

到着するとそこには・・・


あら

あらら(汗

どうやらやっちまったようです。

足周りもダメージを受けたようですがそこは流石ハチロク乗り、お仲間の皆さんと共に応急処置をしていました。
そして見事復帰。

以前cocoさんのドリフト動画を見てかなり期待はしていたのですがとんでもないw
とても女性とは思えないアグレッシブなドリフト。

振りっ返しもバッチリで凄くカッコ良かったです。

そして次の走行時間、本日のメイン?
横に乗せていただきました。

いや~イイ!
助手席がリクライニングバケットでしたので快適に横Gが体感出来ました。
ハチロクを華麗に操っている姿はとても女性には見え(ry


アクシデントは残念でしたが横に乗ることが出来てとても楽しかったです。
cocoさんありがとうございました。

Posted at 2014/04/13 22:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

免許取って初めて買った車が中古のAE86-2ドアトレノ 以来壊れる→直すを繰り返し20数年 ずっとこの一台だったのでハチロクに対し古い車という感覚が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86-GTZ 4A-GZ ブーストアップ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4A-GZ ハイカム ブーストアップ
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation