
特にネタもないので・・・

暗くて良くわかりませんが写っているのはレインボーブリッジ。

何もないので昔話でも。(フィクションですw)
まだトレノが白黒パンダ、ハイコンプエンジンだった頃。
周りにまだ何もなく、ある意味パラダイス?だった湾岸地域を深夜うろつき、R357で信号待ちをしていると一台の車が横に。
見ると白い70スープラでした。
するとそのスープラがアクセル煽って挑発してきました。
前後はクリア。
相手の排気量は上。
やりましょう。
青に変わってドン。
ギリギリ鼻差でなぜか勝利・・・
信号待ちで相手の窓がウィーン。
ス「速いね!それエンジンターボ?」
ターボならもっと速いだろと思いつつ「いや、ただのハイコンプだよー」と言うと
ス「へー、そーなんだ。抜けるかと思ってたけど抜けなかったよ♪」
何か馬鹿にしてんのかなと思っていたのですが、スープラさんニコニコして目がキラキラしていた爽やかさんでしたのでこっちまでほっこりとしてしまいました。
ス「じゃ、またどこかであったら宜しくね♪」
と手を振りながら交差点を曲がって行きました。
当時はこんな事が良くありました。
いろいろな場所でそういう人種?達と絡み絡まれ、ハザードや手を振ったりして別れる。
言葉は交わさずとも一瞬だけでも同じ時間を共有した同志というかなんというか。
最近はそんな事に出会っていませんが、今もあるのかなそういうの。
ドライブしながらふとそんな事を思っていました。
関係ないおまけ
Dead or Alive - Turn Around and Count 2 Ten (1988)
この方こんなにカッコよかったのに今はもう何と言うか・・・残念w
この曲といえば仲間の地元に当時、青葉ボウルというボーリング場があってそこにあったレーザージュークボックス(古)でガンガン掛けまくっていたのを思い出します。
Posted at 2015/02/12 02:02:10 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記