• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つやけしとれののブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

ヘッドライトスイッチ

ヘッドライトスイッチここ最近夜間走行中にメーター照明が消えることが度々。

叩けば点いていたのでほっといたのですが、いよいよ点かなくなってきたので重い腰を上げてバラしてみました。

ここが逝かれるのは定番ですね。

軽く調べてみてもハッキリとした不具合が判らなかったのでハンダの怪しげな個所をやり直し。

もしかすると車体側ハーネスの可能性もあるのでテストという名の深夜徘徊に。

久しぶりにこちら方面に。
もう明るくなっちゃってますがw


ついでに?一服しにここにも。

一度も消える症状が出なかったので直った事にして終了。

また症状が出たらその時考えます(爆










関係ないおまけ
1996 Dolly - Secret Passion

バニラっ
Posted at 2016/03/21 23:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2016年02月29日 イイね!

点検

点検先日はスーチャーオイル量を点検。

大半のハチロク乗りの方はやらなくていい作業です(笑







画像の矢印の下奥の方にレベルゲージがあります。

こういう時にしか出番の無いこれを使いますが、基本は手を突っ込んで傷だらけの作業になります(笑

レベルゲージを抜いたところ。
補充や交換の時にはホースを突っ込んで注射器での作業になります。
オイルドレンもあるのですが、そこから抜くのはさらに大変です。

色も量も触ってみた感じも良さげだったのでOKとしました(適当

同じスーチャー仕様でも配線や配管、補器類の位置関係で面倒臭さが変わると思います。
うちのは面倒ですw

ついでにスロットルボディの汚れを見ました。

さっと一拭きw
4A-GZの場合、ダウンドラフト(笑 なので油断するとゴミが下に落ちて大変なことになります。

そして以前から外れちゃっていた油圧センサーのコネクターも戻しました。
これもかなり面倒な作業です。


何をするにも面倒な4A-GZスワップ仕様ですが、20年位この仕様なのでもう慣れましたw
トルクもあるし燃費もそこそこ、踏めばそれなりに。

ガキの頃に見た映画MADMAXのインターセプターに憧れてスーチャーを載せたので、スーチャー仕様ってだけで満足なのです。


それでもNAハチロクのスカスカなエンジンルームを見ると非常に羨ましいです(爆








関係ないおまけ
1998? Afrika & The Zulu Kings - The Beach (P.K.G. Mix)

踏めるThe Beachリミックス。
Posted at 2016/02/29 21:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2016年01月11日 イイね!

ウロウロランデブー

ウロウロランデブー先日、しゅんはち号が復活したとの事で夜のドライブへ。

お互いぶっ壊さないうちにw


特に当てもなく湾岸方面や銀座、日本橋など場違いなとこにもふらふらと。



雰囲気変わって復活してました。

一般レイブリコーナーでしゅんはち号にちょっとしたハプンがあり作業中w


今回隠れた企画として「復活しゅんはち号の走行シーンを生で見てもらおう」ということで、交通量の少ないところで私がしゅんはち号を運転、うちのハチロクをカミさんが運転で助手席にしゅんはちさんに乗ってもらいしゅんはち号走行を見てもらいました。

自分の車が走ってる所ってなかなか見られませんから。



結果喜んでもらえたようで良かったです。



ハチロク仲間とのドライブは楽しいです♪









関係ないおまけ
1995 N-Trance - Stayin' Alive

ヘーバー
Posted at 2016/01/12 01:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月02日 イイね!

新年

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。



初日の出を見に、千葉の千倉まで行ってきました。

昔から良くドライブで行っていた好きな場所です。

今年も変わらずハチロクと付き合っていこうと思います。


洗車していったのに帰ってきたらホイールがパッドカスで真っ黒だったのは、正月○走したわけではありません(爆










関係ないおまけ
1994  maestro & spazio / fire of love

以前某所でちょっとだけ話題に(笑
Posted at 2016/01/02 02:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月31日 イイね!

締めの作業

締めの作業今年最後のミッションとデフオイル交換。

ミッションのドレンボルトが緩まないというハプンがありましたが無事終了。

さて今年も終わりますね。

オンオフ絡んで頂いた皆さんありがとうございました。
ハチロクは相変わらずボロいままですが、また来年も絡んで頂ければ幸いです。

皆様良いお年を。













関係ないおまけ
2000 Dave Rodgers - The Final Countdown

ファイナルカウントダウンと言うとカークダグラスが出ていた映画を思い出してしまうオッサンでございますw
Posted at 2015/12/31 01:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って初めて買った車が中古のAE86-2ドアトレノ 以来壊れる→直すを繰り返し20数年 ずっとこの一台だったのでハチロクに対し古い車という感覚が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86-GTZ 4A-GZ ブーストアップ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4A-GZ ハイカム ブーストアップ
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation