• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つやけしとれののブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

見学

見学昨日はハチロク祭りに見学へ。

雨がパラパラ降ったりやんだりの微妙な天気でしたがひどくはならなかったので良かったです。






迷彩素敵♪







パレードラン待機中の黒銀さん。

いつも元気なgenkiさん。

偶然お会い出来た夜の某所でお相手してくださるIさん号。
明るいところで見るといつも見る夜とは違うイメージでした。


黒銀さんを追撃中のgenkiさん(嘘w





参加、見学、お相手してくださった皆さんお疲れ様でした。














関係ないおまけ
1994 King & Queen - Para Para

ノリノリ♪
Posted at 2015/12/14 21:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年12月04日 イイね!

てきトーな

てきトーなアライメントで「てきとめんと」と仲間内では呼んでいました。

上がトー測定用のL字材に定規付けた物。
チラッと見えるのは下に置く定盤代わりのその辺に転がっていた同じ高さのブロック。

下が昔お世話になっていたところから頂いたキャンバーゲージ?w
13~17インチ位までは使えるかな。

定規の反対側は印をつけてこれをタイヤの溝に合わせます。

あとは前後の数値見るだけ。
一人で出来るし車載も楽なので重宝しています。

もっとちゃんとした道具もありますしショップ等で見てもらうのが一番なんでしょうけど
テキトーな私にはこれで十分です。

欠点は縦溝のないタイヤだと大変だということですw












関係ないおまけ
1989 Sophie - Soft Time (Red Monster Mix)

哀愁ユーロの名曲だと思います。
Posted at 2015/12/04 21:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年11月30日 イイね!

謎パーツ

先日家のガラクタパーツを漁っていたところこれを発見。

いつからあるのか忘れましたが何かに紛れて家に来たと思います(笑

いったい何に使うものなのかさっぱりわかりません。

シガーソケットから電源を取り、8vで何かのスピードをコントロールするようです。

どなたか見たことあるって方いますでしょうか?

わかったところで使うことも無いんでしょうけど気になるパーツです(笑










関係ないおまけ
1984 Hot Gossip - Break Me into Little Pieces

この曲が掛かると女の子達がキャーっと歓声を上げながらフロアに飛び出していったのを思い出します。
あの時の女の子達は今、幸せに暮らしているだろうか(遠い目
Posted at 2015/11/30 21:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

夜のおだべり

夜のおだべり先日は某所へおだべりに。(てぃー)
あとちょっとのところで工事渋滞にハマり大幅ロス。

3→1車線は勘弁してくれw


前回の時にお仕事中に通りすがった方から声を掛けられましていろいろお話しました。


その方の奥様が昔ハチロクに乗っていたそうで、御主人が「ハチロクいっぱいいるぞ」と伝えたら私も見たいと。

その御夫妻が今回見学にいらっしゃってました。

奥様が乗っていたのはハチロクのターボ仕様で聞くとゼロヨン仕様のハードチューンw

「ハチロクはオモステが基本です♪」とサラっと言っていたのがカッコ良かったです。

「良かったら座ってみますか?」と言うと「是非!」と。
バケットに座って「懐かしい」「そう、これこれ」と大変喜んでいました。

御主人も20ソアラでオフ会等行っていたようで奥様が車趣味に理解があるのはいいんだけど、良く知ってるだけに誤魔化しが効かないのが大変とおっしゃってました。

タイヤ買うにも「町乗りでこのグレードいるの?」なんて突っ込みが入るそうです(怖



うちのカミさんも車趣味に理解はあるのでいいのですが、へたにいろいろ教えると大変なことになるので気をつけようと心に誓った吉宗であった(違う














関係ないおまけ
こりゃ間に合わーにゃ
1999 Scooter - Call Me Manana

半分is dead
Posted at 2015/11/24 22:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年10月27日 イイね!

遭遇

遭遇先日はいつものように深夜徘徊へ。

気分で適当にくねくね道をうろうろ。

最終的にココへ。





誰もいない峠を軽快に山上下。

そろそろ明るくなるので帰ろうかと、ここまではブログに書くまでもない事だったのですが。

もう一往復して帰ろうと一旦下り、また登ってくる途中で後ろから近づいてくる車が。

速そうだったので譲ろうと横に避けると抜いていったのはハチロクでした。
ホーン鳴らして抜いていったので何か嬉しくなりちょっと付いて行ってみようと加速してみました(オイ

必死こいて付いて行くと上で停車。

何と以前お会いしたみん友さんの表榛名のGTVさんでした。
その時はファミリーカーでしたのでまさかこのハチロクだとは知りませんでした。

速いのも納得。
と言うか知ってたら恐れ多くて追いかけていません(汗

ほんの少しだけでしたが峠でハチロクと絡めて楽しかったです。










関係ないおまけ
1994 Valentina - Harmony (Midi Wave Remix)

原曲ピッチ版。
当時仲間内で最強Harmonyと言えば通じたこのリミックス。
3:20秒辺りからのバラード版Harmonyが泣けます。
湘○帰りの某区間をこの曲が終わる前に駆け抜ける事が一つの目安でした。
Posted at 2015/10/28 00:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

免許取って初めて買った車が中古のAE86-2ドアトレノ 以来壊れる→直すを繰り返し20数年 ずっとこの一台だったのでハチロクに対し古い車という感覚が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86-GTZ 4A-GZ ブーストアップ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4A-GZ ハイカム ブーストアップ
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation