ようやく完成しました。
イメージ通りの仕上がりで
ドリンクホルダー回りも綺麗に収まり
2DNスペースも
小物入れと
ナビのユニットが違和感無く入り
小物入れを開ければ
iPhoneが収まるし
USBも入ります。
ここに将来的に追加メーターを入れようとしましたが、走りながら見るには危険なので
今後出てくる
ハイレゾのデッキが入る予定です。
ハザードスイッチ跡には
サイバーナビが鎮座し
黒い内装に自然に溶け込んでいます。
後付けナビを、この辺りに置くと
運転中多少違和感がありますが
目線に合わせるようにセッティングしたので
とても見やすく
ポータブルでは出来ないナビ機能が充実しているサイバーナビのおかげで
ドライブに行きたくなりました(^^)
とてもマーチと言う大衆車には見えないでしょうか?
どんな車でも
情熱と行動力があれば
必ず良い物が生まれると思います。
だから私は、他の人がどんな車に乗っていても絶対に車の批判はしないんですよ。
まだ見ての通り何も加工していない部品があるけど、作りながらイメージしているので
もう少し時間が掛かりますね(^^;;
メーター回りの感じが一番好きですね(^^)
夜でもハンドルの位置と反射を計算しているので
目線には余計な反射は見えません。
セキュリティのLEDも自然な感じで取り付けました。
ようやく我が家にカブリオレが帰って来ましたが、
次は足回りを納得行くまで作り込むので
部品が揃い次第また入院ですね(^^;;
この調子で完成まで頑張りますよ〜
Posted at 2015/09/20 22:12:37 | |
トラックバック(0)