• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドモードのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

コロナに感染すると、どうなるか?

お出掛けオフ会を楽しみにしていた者です。長い文章ですがご参考まで。


コロナに感染すると
検査→感染→入院まで
その実際はどうなるの?

🔴 友人の友人の投稿
【現在隔離闘病中の友人の感染から入院までの貴重な記録をシェアさせて頂きます】からのシェアです。(コピペ)

多分、知りたい人たくさんいると思うので、公開(情報発信)します。
まず、私、コロナ&肺炎で昨日から入院しています。あなたの周りで初コロナ! だと思います。
・・
ということで、実際どうなるのかなど、リアルな声を届けようかと思い、筆をとりました。まず、コロナウイルスは治るとか、致死率は少ないとか、正確な情報だけを見ると、たいして危なくないように思われますが、これ移したら、間違いなく恨まれるであろう程辛いです。
インフルエンザのが30倍くらいマシです。
心当たりのある方も、早めに検査を受けられるよう、その手順や、どうなるかってのを共有して置けたらと思います。
3/22(日) 最初に発熱が確認できました。8時半からMTGのため六本木オフィスに移動、その後蔦屋書店に移動したのが10時半過ぎ。15分ほどで、風邪の引き始めのような感覚になり、その後の食事の予定をキャンセル。この日から在宅ワークに切り替えました。たくさん食べて、部屋を暑くして、厚着して、汗かいて。だけど、このルーティンにならず、身体が熱くなり切らないのです。
熱も、朝は低く、11時を超えるとだんだん上がってきて、夜になるにつれ、39.5度くらいに上がる日々。絶対にインフルエンザだと思うところですが、木曜になっても同じルーティーン。そしてまあまあキツイ頭痛。咳などはありませんでした。

あれ、これ検査したほうが良いかも。。
その時思いました。
だって、周りに年配の方もいるし、移したら、人殺しだもん。
なので、ちゃんと検査しようと。
ただ、最初に港区のとある病院に電話したところ、「来ていただくのは良いのですが、うちではコロナの検査はできませんよ。 なので、保健所に電話してみてください。」と、言われ、電話してみると、病院だけ案内され、やる気のない様子。。
言われた通り、保健所に電話してから病院に行ったけど、やはりコロナとして扱ってもらえていなかったのだと、後で気づきました。
勧められた病院に行き、待つこと2時間。
「まだ時間かかりますがどうします?」
帰ります。。。
・・・
待合室で食っちゃべってる人たちに殺意を覚えつつ、帰る用意を始めました。
引き留められることもなかったので、コロナとしては扱ってもらえてなかったようです。
で、そのまま、山椒がめちゃめちゃ聞いた麻婆豆腐を食べたところ、まったく辛さを感じず。
なんかおかしいなと。
(鼻はつまってませんでした。)
いつも風邪ひくと、鼻水や鼻づまりで寝づらいのですが、それがないのにも違和感を感じてました。
あ、これ完全におかしい。。  と
次の日保健所に電話し、症状を全て言い、この1週間の間に接触した人もいるし、できれば今夜から、外出もしたいから、どうしても検査してほしいと、真摯に伝えました。
すると、検査ができる場所をすぐに探すので、連絡先を教えてくれと。



その後電話が来たのは20分後くらい。
「今から2時間後に東京大学医科学研究所付属病院に行けますか?」
はい。
「注意点があります。 検査にはCTも含まれるので、高額になります。4万円ちょっとはかかると思いますが、それでもいいですか?」
はい。
「陽性だった場合、そのまま2週間程度の入院になりますが、それでもよろしいですか?」
あたりまえやん。
しかし、まあまあお金かかるね..。。
なかなかそれでも受けようとする人って絞られてくるんじゃないかな...。 と、思いながら、病院にタクシーで行くと、「タクシーには乗らないで頂きたいんです。」笑
そんな無茶な!
だが、一理ある。。
答えは出ないまま第一次検査へ。
早速隔離です。
なんか、界王になった気分で、透明のヴェールに護られたシートの中へ。
護られてるのは外の人なんですが。笑
とにかく、1件目とは様子が大分違うまま検査開始。
その後、CTまで時間があるとのことで、一時帰宅。
頑張って歩きました。
間接的にとは言え、やはり人殺しになるのはまずい。。
さて、この時に、「陽性ならそのまま帰れないので、多少の荷物を持ってきてくださいね~」
ということで、最低限の着替えを持って病院へ、、
しかし、隔離患者は、必要なものが多すぎて、それはまた語ります。
待合室で待つこと15分ほど。
来ました。
「●●さん 陽性です。病室へ案内します。」
やっぱりか。
なんかいろいろ困るなーっていうより、はっきりわかってよかった感。
で、入院費は無料ですと言われぬか喜び。
「あとで保健所の方から電話が来ますので、それに対応してください。」
ここで落とし穴、助成金で賄われるそうですが、(納税)所得が高い方は、全額免除の対象外になる確率が高いです。
おかしくないか?
税金から払ってるんだろうに。。。この矛盾は何だろう。。
とはいえ、数百万円もするわけではないので、まあ、それは良いとしよう。
(地域によって違うみたいだけれども、基本的には指定感染症なので、公的負担のはずです。
病院で、入院費は自費と言われても、すぐに引き下がらず、問いただしてみてください。
もしくは、自費なら自宅待機します。  と。)
自費と言われたというのは、静岡のコロナ仲間からの情報です。
この1週間ほど、何処で誰と会って、何処でもらったか。
根掘り葉掘り聞かれました。
「港区にお住まいってことは、六本木のクラブなどに行かれてるんですね?」
行ってません。
「どんなクラブに行ってましたか?お店には電話などしませんので」
だから行ってないっつーの。。
(どうやら、今日流れていたニュースを事実にしたいようだ。)
まあ、話は逸れましたが、土曜日に熱海で打合せして、その後小田原で一緒に食事をした5名の内、1名は今日陽性確定。
他の2名は検査中です。  
一緒に枝豆を素手で食べてたのと、カレーを回し食いしたので、まあ、それだろうなと。。
他には感染して無いみたいですが、これを読んでるみんな。
怪しいと思ったら、まず検査を受けてください。
治るからいいや  じゃなくて、思い当たることがあれば一度検査を受けてください。
今のところ、人に酔って症状に違いがあり過ぎるものの、私の場合はインフルエンザよりきついです。
日曜から発熱で、今日も先ほどまで39度。
咳も出てきて、頭痛も結構します。
安静にするしかやることはないんだけど、隔離されるってのは、やはりちょっと安心感があります。
加害者にならなくて済むしね。
熱が続くと、なんだかわけのわからないテンションになるし、ちょっと気がめいってきます。
病院にウーバーイーツ頼んだり、Amazonで買い物したり、部屋の中模様替えしたり、まあまあ自由にやっていますが、午後になり熱が上がってくると、もうなんにもする気おきません。。
死ぬことはないって言うデータも大事ですが、二度となりたくないって思うほどキツイです。
さあ、レッツコロナー!
とか冗談言ってますが、メンタル弱い人は、結構応えるはずです(笑)
なので、この1週間で僕と接触して発症した方には、検査費は負担する旨を伝えてあります。
(1か月後とかだったら知らんけど)  
僕もえっちらほっちら治療に専念するので、どうか、これを読んでくださった皆様も、物言わぬ加害者にならないで済むよう、切に願います。
しかし、早く収まると良いですね。
世界の経済もいろいろ見直すときと思います。
日本の医療も。体制も。
これじゃ表向きの感染者数は増えないわけだよ。。
あと、この緊急事態に、土日休みの保健所…
勘弁してほしい。
————————————————————


🔴シェアNo.2【新型コロナウイルスで隔離入院して闘病中の友人からのリアルな情報です】
--------------------------------------
(友人のコメント)
★コメントされたら必ず返すタイプの律儀な患者なのでシェアでなくコピペで情報をお伝えします
正直なところ数日前まで手洗いうがい消毒3密守ってりゃ大丈夫かなと思ってましたけど、そうもいかないかもしれないです。無症状でも強力な感染力があるかも…
未だ危機感の無い人もいますけど
状況を理解できない人を言葉で変える事は難しいので
私たちは自己防衛するしかないです
日本人に不足している『自立』のマインドですね
今は何かを批判する事よりもコロナに打ち勝つために一致団結しましょう!
--------------------------------------
おはようございます。
コロナで入院3日目。
今まで、朝になると熱が下がり、午後から上がっていくという状態でしたが、その不敗神話が崩れました。
昨晩、2度の投薬後も39.8℃。
もう、がくがく震えるわ、頭は熱いは、なんのこっちゃかわからず、「もういい加減にしてくれよ」と、声に出てしまいました。
さて、今までは朝起きると36.6℃と、平熱より低い状態でしたが、目覚めたときは39.1℃。
目覚めたときって言うか、おちおち寝てられないってやつですね。(思うように睡眠取れてないので、瞼はめっちゃ重いですが)
先週の日曜日から発症して、8日目。
事態は辛くなる一方です。
さて、問題とされてる咳ですが、昨日は咳で眠れないほどになってきました。
元々風邪とか引いても咳が長引くタイプなので、そういう人は余計辛いみたいです。
あと、喫煙者もつらいようです。。
皆様これを機にタバコ辞めてみてください。  
ヘビースモーカーの方は、多分死にますよ…。。
まあ、咳もずっと出てるわけではないのですが、何かのはずみでゴホゴホしだすと、スッキリするまで止まらないってやつです。
空咳なので、あんまり気持ちのいいもんじゃないよね。
そんな具合に、色んな症状がぶつかり合って、私の身体も体力と免疫フル稼働でウイルスを追い出そうとしているのがわかります。
入院した日に、「自宅で何か薬を飲んだり何か対策をしましたか?」
と、聞かれたので、5キロほどジョギングしました。
と、答えたら。。
「肺炎の対策としては考えられる限り、最悪ですね。」
と、ドクターは何やらお怒りの様子。
でも、医者や弁護士なんかにゃ、100年経っても理解できない境地ってのが、人体にはある。(と思ってる)
(わからない人は刃牙読んでね)  
まあ、そんなことはさておき、熱が出る前の日、3月21日(土)。
私、打合せがあり、友人と待ち合わせをしました。
私は、男同士でハグしたり、キスする趣味はないのですが、友人も、見事に昨日陽性で入院です。
(なんかかわいいから妖精って言っても良いかも。。どうでもいいか。)
食事をつつきあったのが原因かと、答え合わせは進んでいます。
で、ここからが重要なんですが、その後、さらに3人の仲間が合流。
すでに感染は済んでいたであろうKさん。
もちろん、何の症状も出てないので僕以外の4人で食事を回し食い。
後から来た3人のうち、2人が、発熱&検査済み。
結果を待つのに自宅待機の状態です。
でも、それだけ。
逆に言えば、食事じゃなければ、卓上に置いてある食事のメニューをみんなで触りあったぐらいのレベル。
それで移っちゃうんです。
幸い他には発症してませんが、、
ちなみに、妖精(メルヘンすぎるかな)者と接触したってハッキリ言える状況であれば、検査は優先度高いと思われます。
免疫と体力があり過ぎるが故の、この高熱なのか。
はたまた、わけわかんない状態なのか。
どちらにしても、入院しててよかったなと昨日思いました。。
高熱にすぐ対処できなければ、後遺症とか残るだろうし、、
一応、子孫繁栄のために、股は入念に冷やしてますので安心してください(何を?)。
備忘録代わりに、リアルな様子を書いていきますね。
あ、入院について。
基本的に個室に一人の状態で、そこから出られません。
部屋の中にトイレやシャワーもついているので、基本的な洗面用具。
それと、バスタオルとタオルは比較的多めに。
洗濯できる回数も限られてて、出している間何もなくなっつてしまうので。
食事制限などはありませんので、好きなものを差し入れてもらったりは、何処の病院でもできると思います。
(友人の病院は、ガラス越しの面会ができるみたいで、これも病院の設備次第かな)  
僕は足りないものをAmazonで頼んだりしてます。
とまあ、こんなとこかな。
あと、コメントで励ましてくれる皆様、本当に有難う御座います。
正直、夕方になると上がってくる熱の恐怖で、メンタルがやられそうになるものの、FB観てると元気でます。
では、皆様が健康でありますように。
ここまでの経緯が気になる方は一つ前の投稿を読んで下さいね。
コロナ(転ん)でもタダでは起き上がるな!
解熱剤もらう時に、毎回コロナールって言ってるように聞こえて、ふざけてるのかと思ってたら、カロナールでした。
もう、コロナールでいい気がする。
熱が高いってことは身体の調子が良いのかと懸垂したら、結構きつかったから、良い子のみんなはやめようね。
コロナに負けるな エイエイオー! 
(明るい性格に産んでくれた両親に感謝です。笑)
追記
【補足情報】
まだ症例数が少ないので断定はしづらいが、現状では熱のピークは8~9日前後とのこと。
その後熱が下がって、数日したら、再検査で、陰性なら無罪放免のようです。
【貴重な情報になると思うので、シェアはどんどんしちゃって下さい^^】
Posted at 2020/03/30 09:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

シドミード展 図録集

シドミード展 図録集新装版 含めグッズのリリースのお知らせ。コラム、作品解説、キュレーションを担当しました。在庫切れはご容赦下さい。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1188650.html
Posted at 2019/06/08 23:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

シドミード展

34年ぶりの開催で肉筆画126点のキュレーション、音声ガイド、図録解説、ナイトツアー、ラジオ出演、トークセッション等 担当しておるシドミード展。お陰様で若い層のカップルのデートコースで、家族づれなんかも増え、来場者2万3000に達するほど盛況です。
6/2(日)まで会期延長となり、毎週末 3331 アーツ千代田に在廊してます。アテンド解説可能ですのでお気軽に会場係の者までキュレーターを呼び出して下さい。ご来場前にメールでご一報頂けると幸いです。























Posted at 2019/05/20 22:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

サクラ ショット

サクラ ショット




























Posted at 2019/04/07 05:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月09日 イイね!

シドミード展 予告編

https://youtu.be/locepE5B0Ec
トレイラーが出来ました。
会期開始2日間とラスト2日間はキュレーション担当の私が在廊しております。
Posted at 2019/04/09 20:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シドミードLAB.2024展 http://cvw.jp/b/1878717/47419696/
何シテル?   12/21 11:45
青MINI会主催(随時グループメンバー募集中です。) 参加グループ: ●青MINI会 [COOL BLUE MINI]:主催 ●Do!Driving!R5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ふてくされたMINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 20:44:56
いつの間にやら。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 20:44:18
2018年 W初走り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 20:23:28

愛車一覧

ミニ MINI Coupe BULL (ミニ MINI Coupe)
MINI友さん歓迎‼︎

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation