• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクセレント2のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

「空飛ぶ広報室」終了

「空飛ぶ広報室」終了

 毎週楽しみにしていたTBSドラマ「空飛ぶ広報室」とうとう昨日で終わっちゃいました。
 自衛隊大好き人間としては残念です。後は録画で見ることにしよう。
 安室奈美恵の「Contrail」も良かったなあ~!
 しかし先日、左巻においては右に出るものがないと言われる某A新聞がエンタメの右傾化としてこのドラマをやり玉に挙げたと聞き、水を差されような気がして非常に不愉快でした。
 エンタメなんて面白ければ見る!つまらなければ見ない!タダそれだけでしょう!!全く理解できません!!
(ブン屋ごときが偉そうに我々視聴者に説教ですかあ~?ボケww!!)
 このコラムか社説書いた人は相当高学歴の人格にも秀でた立派な人なんでしょうね!そうでなければ普通、自衛隊ドラマ=右傾化=けしからん!などという発想になんかになりませんよね~ww!
 今でもA新聞なんか全く購読したことありませんが、今後も購読は絶対にしません!親類縁者、友人にも徹底しま~すww!
 それと「空飛ぶ広報室」を地で行くように、某有名キャスターらがヨットで太平洋横断中遭難し荒波の中、海自の救難飛行艇に救助されたというニュースもありましたね。
 しかし、このように身の危険も顧みず救助活動に当たる自衛官の給与を参院選前の大衆ウケ狙い、票集めのため簡単に「公務員給与を2割カットしろ!アジェンダ!アジェンダ!」と訳の分からない言葉を声高に叫ぶ胡散臭いおっさんが日本に存在するのも事実です。
 「他人の給与心配する前に自分の報酬8割下げろよ!」などとツッコミ入れたくもなりますが、我々の平和と安全はタダではありません!選挙には、行きましょう!
 それではまた。

Posted at 2013/06/24 13:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

140年の時空を超えて~新発田城今昔その3

140年の時空を超えて~新発田城今昔その3

「新発田城今昔」最後です!




本丸表門と辰巳櫓(明治5年頃)



 今現在の姿ですが、せっかく復元された辰巳櫓は桜の木にじゃまされてほとんど見えませんね!
 昔に近いアングルの写真にこだわり撮影したのですが、残念です。 
 表門は昔のままだそうです。
 橋は旧陸軍が城内に駐屯した際、大砲等の出し入れのため石を積んで強化した橋を作ったと聞きました。
 
 それではまた・・・・

Posted at 2013/06/17 11:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

140年の時空を超えて~新発田城今昔その2

140年の時空を超えて~新発田城今昔その2昨日の続きです


  上の写真が付近に設置されていたの案内看板の説明を写したもので下が今現在の姿です。土橋門は        明治時代に取り壊されているので今はありません。土塁が一部残るのみです。
 概ねこの辺から写した写真でしょうね。
Posted at 2013/06/15 10:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

140年の時空を超えて~新発田城今昔その1

140年の時空を超えて~新発田城今昔その1
 きょうも暑~~いです!

 新潟県北新発田城を訪れ写真を撮ってきました。

 今回のコンセプトは、「時空を超えて」です。

 タイトルは大げさですが、まあ昔の写真と同じ場所か

ら撮影を試み写真を対比させて昔を偲ぼうという

単純なものです。

 
上の写真が「現在の新発田城3階櫓 
 

下の写真が「明治5年頃の新発田城3階層櫓」
(平成16年に復元、現在お城の内側は陸上自衛隊       新発田駐屯地になっている)

 ブログに慣れてないので文書の校正・写真アップな
 

かなか思ったようにうまくいかず苦労してますが、この

続きはまたあとで!

Posted at 2013/06/14 14:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

オールディズとツイストとジャック・ダニエル~我が心の宇都宮ケントス

オールディズとツイストとジャック・ダニエル~我が心の宇都宮ケントス

もうかれこれ二昔近くも前のことですが、当時宇都宮で働いていた俺は「ケントス」というライブハウスにはまり通い詰めました。
 

 演奏の合間、ハウスバンド「ランナウェイズ」のポニーテールがよく似合うボーカルの女の子にステージ上から「お客さんツイスト上手ですね!!」 と声を掛けられたのが嬉しかったな~
 3年後、俺は新潟に帰り、それからしばらくたった頃「宇都宮ケントス」が閉店したことを知りました。
 キャンペーンで度々無料または激安でジャックダニエルのボトルがキープ出来たりして本当に楽しい良い店でした!!
 

 

 

「宇都宮ケントス」フォーエバー!!


 
               

雰囲気だけ貼っときました!!
 

Posted at 2013/06/10 11:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ ヨコハマエコスES31 https://minkara.carview.co.jp/userid/1879083/car/1900149/9906870/parts.aspx
何シテル?   05/26 10:43
「エクセレント2」です。 エクセレントで登録できず2にしました(T_T) アテンザ23Sから一昨年2月コンパクトカーのデミオXDツーリングLパッケージに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
今回、12年乗っていたアテンザ23Sからコンパクトカーに乗り換えました。 かなりサイズダ ...
マツダ アテンザセダン 亜天座23S (マツダ アテンザセダン)
愛車マツダ アテンザ23Sも購入後丁度12年、走行距離も12万キロ突破し、調子良好でした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation