• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bnr32miのブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

生沢徹 ホンダS800 ニュル 1/24 Vo.l.2

生沢徹 ホンダS800 ニュル 1/24 Vo.l.2生沢徹 ホンダS800 ニュル 1/24 Vo.l.2
生沢徹氏フィギュアはもとより、ドライビングポジション微調整、エンジン部分は完了。ホンダV10のヘッドを4気筒にモディファイ。現在は、仮組みが完了して、ホワイトサフェーサーを吹いて、傷やムラを補正しました。カラー は、パールホワイトに塗装しようと思います。しかし、3/10からは、又、入院、手術になりますので、次回の更新は、少し時間がかかると思います。
Posted at 2020/03/02 21:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生沢徹 | 日記
2020年02月19日 イイね!

生沢徹 ホンダ S800 ニュル 1/24フジミ

生沢徹 ホンダ S800 ニュル 1/24フジミ生沢徹 ホンダ S800 ニュル 1/24フジミ
生沢徹 ホンダ S800 1967
ニュルンベルククラス優勝仕様。先ず、私の模型作りは他の人と違っていて、
フィギュアから!
生沢徹氏のドライビングフィギュアのフェイス部分がほぼ出来上がりました。次は、ダッシュボード部分を作り込み、ボディ、シャーシ、エンジンへと進みます。5年前に製作した松本恵二選手 CABIN ローラ T87/50 DFVの様に完成迄到達出来るでしょうか?
心配事は、明日、病院でまた、心臓の再手術をするかどうかの面談が有る事です。
気が重いなぁ。
Posted at 2020/02/19 16:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生沢徹 | 日記
2020年02月01日 イイね!

生沢徹 HONDA S800 1967.9.3.ニュル500kmレース 生沢徹コレクション。

生沢徹 HONDA S800 1967.9.3.ニュル500kmレース 生沢徹コレクション。生沢徹 HONDA S800 1967.9.3.ニュル500kmレース 生沢徹コレクション。
1/24 フジミ 生沢徹 ホンダS800
ニュルンベルク500kmレース 総合11位
クラス優勝記念限定1000個販売仕様。
2003年に販売数1,000個未満の限定で販売された、貴重で希少なフジミ1/24 ホンダS800幻のキット。箱の上は、
1/24フルスクラッチ生沢徹氏スタンディングフィギュアです。
Posted at 2020/02/01 18:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生沢徹 | 日記
2020年01月27日 イイね!

VAN jac Tetsu Ikuzawa brabham bt21b

VAN jac Tetsu  Ikuzawa brabham bt21b VAN jac Tetsu Ikuzawa brabham bt21b
for the young and the young-at-heart は誰が?

「若者と、ハートが若い人のための服」って言う意味。

VANロゴに付属して使われる有名なキャッチフレーズ「for the young and the young-at-heart」はいったい誰が、いつ、作って採用したものだろうか。VANのネーミングやロゴの成立と違い、このキャッチフレーズの成り立ちには明確な資料がない。

石津祥介氏(当時副社長)や次男祐介氏(当時宣伝部部長)の話では、そのようなことを考え、決めるのは社長の石津謙介氏以外いないということなので、この名キャッチフレーズもネーミング名人謙介の作品の一つであろう。
とはいえ、「Young at heart」とは若々しいとか心が若いという意味で、日本人の使う英語ではないから、何か参考にした原典があるはずだ。

ここからは想像でしかないが、そのヒントとなったものは1954年(VANに社名変更した年)に作られたフランク・シナトラとのドリス・デイ主演のミュージカル映画「young at heart」ではないかと思われる。(名古屋のN氏はじめVAN関係者の間でもそんな情報が流れている)
映画は日本未公開だったという話もあるが、シナトラの唄う主題歌「young at heart」が当時のFEN(進駐軍放送)で流れていたようだし、数多くのレコードが発売されていたから、それを耳にした謙介が早速「for the young」を加えて、文章を作ったということではないだろうか。
あるいは、謙介が持つ外人ネットワークから聞いて、それを使ったということかもしれない。

VANの黒赤黒のロゴとこのフーツラBoldで組まれた「for the young and the young-at-heart」のキャッチは、当時の垢抜けない日本の町並みでは抜群におしゃれで、非常によく目立った。
VANの紙袋が憧れのアイテムであった。
引用: Ishizu.jp . 石津 謙介 大百科 より。
Posted at 2020/01/27 10:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生沢徹 | 日記
2020年01月25日 イイね!

生沢徹 ブラバムbt21b 1968シーズン タイプ

生沢徹 ブラバムbt21b 1968シーズン タイプ生沢徹 ブラバムbt21b 1968シーズン タイプ
生沢徹氏フィギュア BELL 500TX ハンドメイドゴーグル(Moonjiji 製)付き。
フォードコスワース ホルベイチューン
キャブレター仕様。リヤエンジンカウルも改造しました。
Posted at 2020/01/25 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生沢徹 | 日記

プロフィール

「Moto Kitano EBBRO Special resin body kit for classic slot racer 1/24 http://cvw.jp/b/1879599/45791035/
何シテル?   01/12 20:10
Bnr32miです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Moto Kitano EBBRO Special resin body kit for classic slot racer 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 20:13:07
Tetsu Ikuzawa Porsche 910 TAMIYA 1/12 1968 JAPAN GP 2th 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:03:16
NISSAN R382 CAR No.20 (北野元車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 16:47:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最終後期型 平成6年式 19年目の日産 スカイライン GT-R BNR32。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation