牽引フックを見てもらう為に主治医の元へ、、、
ん?
何か変な感じが???
普通に走っているが、、、、微妙に不安定な感じが。。。
ヾ(´Д`;●) ォィォィ
予期せぬ展開&初トラブルの予感にクラクラしながらたどり着いたのですが、、、
主治医は 祭りでファイヤ~~~ とかで
お休みでした~(泣
エコカーお預けして後日の診断結果は、
まずは牽引フック♪
これはネジ穴に錆が出てた関係でIN出来なかったようで、お掃除したら問題なくIN♪
彡^・∋/ ゜・:*☆【ネ兄】☆*:・゜\∈・^ミ
不安定だったのは、点火不良でプラグコード&プラグ交換♪
純正のプラグコードは
1本62000円♪
8本で500000円弱♪
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
イヤイヤ^^:
何か泣ける話しですかコレ^^:
ビビる私に国産品は50000円チョットでありますから~
・
・
・
・
最初にそれを言ってよぉ^^:
と、思いながら話を聞いてると、「ホースが1ヵ所交換が必要でして・・・」
あぁ~ホースかと思う私に「純正品は55000とかするようです。しかも国内在庫ありません」
また、そのパターンかと国産品をお願いする私に、、、、
「無いんです」
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
しかも形状が特殊でワンオフも難しい。。。。とか(泣
と、、
とりあえず、、、
何とか補修で誤魔化してもらったのですが@@@
どうしたもんでしょう?
(-公-、)シクシク
写真は問題のブローバイホースです。
余り重要なホースでは無いそうですが、、、、
整備内容は何時ものようにココにUP
イイね!0件