• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神INのブログ一覧

2007年08月06日 イイね!

ア●パ●マン ミュージアム♪

ア●パ●マン ミュージアム♪土曜日から家族サービスで高知に行ってきました。

お子様がいるので、一度は連れていかねばと「ア●パ●マン ミュージアム」に♪

何度かいっている自動車博物館より山奥へ
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!

場所は、高知県 香北町です♪

自然の中にある近代的な建物の周りには、石やブロンズで出来たアンパンマンやその仲間達がたくさんいました♪

建物のに入る前から大騒ぎです♪息子さん♪

記念撮影やらして、ようやく館内へ
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

そこには、なんと巨大なアンパンマンやバイキンマンが飛んでいます♪

足元にも壁にもたくさんのアンパンマンが♪

お子様は大興奮状態♪
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)  (ノ〝∩。∩)ノわーい♪
まさに夢の国状態のミュージアム♪

アンパンマンが住む町のジオラマ♪
アンパンマンの家の中♪
たくさんの絵画♪


等など、上から下まで走り周って大はしゃぎ♪

それはそれは



超!!

ちょ~~~~う(笑)

ハイテンションで見学終了♪




と、、



そこで私達を待ち受けてていたのは。。。









(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル





お、、






オモチャ売り場が・・・・

(お土産売り場とも言う)

さ、、策略です。。。
このハイテンションな息子さまが、アンパンマンのオモチャを見てとる行動は目に見えてます。。はい^^:


そりゃあもう、見るもの全て欲しいとゴネてゴネて。。
1個だけなんて聞ける状態ではありません(泣)

しかもですよ、置いてるオモチャはトイザラスで買えるような物なんです。
それを、、、定価で!定価で販売してるんです。。。

やられました。この様なシステムになっていたとは。。

お子様は、オモチャを沢山抱えて走っています。
(TwTlll)ガーン


お子様の抗議には勝てる訳もなくε-(;-ω-`A) フゥ…


何とかなだめて3個でした。。
周りを見渡すと、同じようなお父さんお母さんお爺ちゃんお婆ちゃん^^:





アンパンマンは危険です(泣)
Posted at 2007/08/06 23:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月05日 イイね!

九州へ、、「雛戸」で鳥を食べよう旅行♪

九州へ、、「雛戸」で鳥を食べよう旅行♪以前にもプログで書いたが


「雛戸」


最高に美味しい鳥肉を食べさせてくれます♪

ここでお昼を食べる為だけに別府まで^^v

観光はゼロで^^v

まあ、高知の藤のやに行くような感覚ですね♪


前回は、迷って迷って偶然にたどり着いたのですが、今回は、予約も入れてナビもあるのでバッチリ♪

たどり着いて、皆に言われた事は

「どうしたらこんな所に偶然たどり着くんだ?」

「ここ、お店なの?」

予想通りの反応で(笑)

今回は4200円のコース♪
鳥肉のお刺身、肝、スナズリ、心臓、トサカのお刺身と皮からお肉まで色々の炭火焼き♪それに、御握りとスープが付いてます。

お刺身類、微塵のクセも匂いもありません。甘みと新鮮な食感♪
焼き物、かなりレアで食べれます。歯ごたえとジュワァ~とくる甘み♪


あぁ~幸せ♪♪♪


ここのお店、予約のうえに時間厳守です。何故か?
最高に美味しく食べれるタイミングで〆るからだそうで、、
美味しいはずですね♪

その後は、別府の町に戻って、温泉、温泉、温泉(笑)
晩御飯は、料亭で、関アジのコース(これはたいした事なかった)
夜の別府を堪能いたしました♪

翌日も、温泉、温泉、天丼、お寿司(笑)


完全にカロリーオーバーでつ。。
Posted at 2006/11/05 12:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月30日 イイね!

釧路湿原→和商市場で勝手丼♪

釧路湿原→和商市場で勝手丼♪最終日は釧路方面へ

釧路湿原は、知床と同じくらい行きたかった所なのですが、時間の関係で展望台から眺めるだけでした。。

展望台へは、これまた森の中を1時間の散策
クマさんもでるそうで。。
へヘロヘロになって到着したのですが、景色を見た瞬間に疲れは消えました♪


アフリカの草原???

そんな感じです。
キリンとかゾウとか普通に歩いてそうな雰囲気
@(ノ・o・)@ノ オオオオオオォォォォォ~♪
同じ日本とは思えませんよ
北海道って凄い! そんな思いでした♪

感動するとお腹が空くもので^^:
和商市場へお昼を食べに行きました。

ここでは勝手丼と言って、白ご飯を購入して、市場内で好きなネタを購入しながら自分好みの丼を完成させていきます。

取りあえずは、白ご飯の大を購入♪
蟹は食べあきたので、、、何かなぁ~

お、、大トロが♪

マグロ尽くしが良いかも♪
赤身、中トロ、大トロ、と並べながらサーモンも美味しそう♪
ウニとイクラも美味しいよね♪

で、出来上がったのが写真の丼♪
ガッツリ頂きましたが、、、超ウマでした♪


ちなみに、ここではお土産は買いませんでした。
観光地で買うと高いから、魚介類は全て地元(知床近く)のスーパーで♪
これが間違いないかと^^v
Posted at 2006/10/30 23:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月28日 イイね!

あかん遊久の里 『鶴雅 』 別館 露天風呂付き客室!

あかん遊久の里 『鶴雅 』 別館 露天風呂付き客室!阿寒湖での宿泊先です。

本当は「鄙の座」に予約を入れたのですが、子供がいると不可とのことで、同じ系列の旅館を紹介してもらいました。

旅行会社さんの一押しだったのですが、大型旅館なので、どうかなぁ~と思いながら行ったのですが、素晴らしかったです。

「鄙の座」とはまた違って、昔からある旅館の雰囲気だけど、超豪華といった感じでしょうか。
ロビーの雰囲気は、平安時代の絵巻物のような豪華さで、ところどころに置かれた、アイヌの作家による彫刻も素晴らしいです。
中でも私のお気に入りは、滝越しに見える艶やかな着物♪
(シ゚∀゚)シ⌒・*:.。・゚:.。才Ξ⊃゛├.:*・゚゚・*☆

部屋に案内されると、抹茶をたててくれ和菓子と一緒に楽しみます♪
それが食べ終わる頃には、部屋にある囲炉裏でカニ饅頭が出来上がってます♪

その後、阿寒湖周辺を散策してお風呂へ

これがまた凄い!
庭園露天風呂、洞窟風呂、最上階の天空風呂、樹齢650年の丸太をくりぬいたお風呂等など・・沢山ありすぎて入りきれない程です。

その後は、お部屋で夕食(懐石)
カニ酒から始まって
松茸のお寿司
蒸し鮑
鮪、烏賊、鯨、帆立、牡丹海老、等のお刺身
ズワイガニのシャブシャブ
タラバのボイルと焼きアブラ蟹
毛蟹の洗い(姿)
鹿肉のロールキャベツ
鉄砲汁
蟹の甲羅寿司
お好みのデザート
等など・・憶えてるだけでも沢山でした♪
もちろん味は最高!!!

その後は、部屋の露天風呂から、星空と阿寒湖の風景を眺めながら
のんび~~り
お風呂上りにはバスローブで、ソファーに横になりワイン♪
露天風呂にもいって極楽極楽♪
露天風呂から部屋に戻ると、、、テーブルになにか!??

小箱の中には、御握り があり、メモ書きには「冷蔵庫にデザートを用意してます」
素晴らしい♪(シ゚∀゚)シ⌒・*:.。・゚:.。才Ξ⊃゛├.:*・゚゚・*☆
極上の時間が過ごせました♪

ちなみにこのお部屋、写真奥から、露天風呂、ソファーのある部屋が8畳位、メインの和室が12畳、その横に囲炉裏のある部屋が8~10畳位、で部屋にも十分なサイズのお風呂があります。

部屋の中の品も全て上質な物でした。掛け軸の表具からグラスまで全て!


翌朝も、早起きしてお風呂三昧♪
蒸気してる阿寒湖を眺めながらお風呂♪マッサージ♪

朝食は料亭「北離宮」で、これまた素晴らしい眺めを楽しみながら美味しくいただきました♪

朝食後、部屋に戻って「珈琲が飲みたいなぁ~」
と思っていると、客室係りの人が、、、スッと珈琲を♪


心に残る旅館になりました♪
来年、また来よう!





鶴雅HP
http://www.tsuruga.com/index.html
Posted at 2006/10/28 21:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月27日 イイね!

ジロー牧場でお昼♪屈斜路湖♪阿寒湖♪

ジロー牧場でお昼♪屈斜路湖♪阿寒湖♪3日目は阿寒湖に向けてのドライブ♪

途中、屈斜路湖に寄ったのですが、この湖の周りは温泉が豊富に出てるようです。

湖の波打ち際には、足湯があり、屈斜路湖を眺めながらホッと一息
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
ソフトクリーム食べながら ボケ~としてました^^:

で、そろそろお昼。。

何処にしようかなぁ~と地図を眺めると、、、牧場が!


牧場=お肉


単純な私の発想で「ジロー牧場」に行く事に♪

これが大正解でした♪
木でできた店内は、とても落ち着いた静かぁ~な雰囲気
外では綺麗な白馬がのんびりと歩いてる。。

ビーフシチューを注文したのですが、これまたトロトロで(^^)
美味しい。。♪♪♪(^∇、^ ) ジュル
珈琲もいただいて暖かで穏やかな時間が過ごせました♪

その後は阿寒湖に♪
ここでは素敵な旅館を予約していたので、そうそうにチェックインしました^^v
Posted at 2006/10/27 20:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「そろそろ旅に出てきま~~す♪」
何シテル?   08/24 22:00
行きつけの理容師さんのお話し♪ その① (エアーカットの巻) ハ〇はカットしてるフリをするの♪ じゃないと2秒で終わるやろ~ そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
エロカーです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation