• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神INのブログ一覧

2006年05月18日 イイね!

ひろめ市場で朝食♪

ひろめ市場で朝食♪まだまだ続く高知ネタ^^: 

高知ネタは土日の話ですから。

平日は、残念ながらお仕事してます。(笑)

で、朝食♪

高知での朝食はひろめ市場で食べるのが定番になってます。

今回は、写真の「鯨丼」♪

お肉みたいな感じですね。美味しかったです。

それ以外にも

お肉屋さんのコロッケ
お肉屋さんの唐揚げ
魚屋さんのお寿司(中トロ)
+各自定食
当然、ビール(笑)

朝から大満足ですね。
土曜の夜は「藤のや」
日曜の朝食は「ひろめ市場」
これが私の幸せコースです。(笑)
Posted at 2006/05/18 18:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年05月16日 イイね!

藤のや→ボーリング→屋台

藤のや→ボーリング→屋台藤のやで食べ過ぎたので、ボーリングに行きましたよ。(笑)

ボーリング爆弾 (ノ ̄ー+ ̄)ノ))))))))))))))))))●~*

カロリー消費しないとね。(笑)

が、!!!!
ボーリング場の前に屋台が!!!
しかも並んでる。。('-'。)(。'-')。ワクワク

せっかくカロリー消費したのにぃ~と一瞬思うが・・・
並んでました。(爆)

ラーメンとビール(笑)
味はまあまあでしょうか。
飲んだ後には丁度良い感じのあっさりでしたよ。

場所は高知市内の川沿いにあるボーリング場の斜め前
Posted at 2006/05/16 21:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年05月14日 イイね!

藤のや ④

藤のや ④四万十川で取れるエビだそうです。

絶妙の塩加減もあり、これも美味しいんですよ♪

ビールに最高!
Posted at 2006/05/14 21:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年05月14日 イイね!

藤のや ③

藤のや ③サバの白子♪

冬に行った時に初めて食べて、、、倒れそうな程美味しかった。

それが、今回も食べれるとは感激♪

前回のは白子をそのまま生でしたが、今回は湯通ししてある白子♪

美味しい、、、それ以外に言葉はありません。
Posted at 2006/05/14 21:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年05月14日 イイね!

高知!タタキ!藤のや♪

高知!タタキ!藤のや♪高知の「藤のや」に初カツオのタタキを食べに行ってきました。
年に何度かは、ここで食事をする為だけに、高知まで泊まりがけで行きます。それぐらい美味しい♪ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪

食べたメニューは、

清水サバとカツオ(皮つき)のお刺身
清水サバとカツオのタタキ
カツオの塩タタキ
四万十の川エビ揚げ物
四万十の海苔の天麩羅
めしイカの天麩羅
赤地鳥の唐揚げ
サバの白子
お酒(酔鯨)

どれも絶品!!!
特に塩タタキ、素材も最高なのはもちろんだが、限られた仕事をキッチリしている。その仕事が味にハッキリでてます。
高知はどこでタタキを食べても美味しいのですが、ここのタタキは他とは明らかに違う位美味しい。(゚д゚)メチャウマー

めしイカも今の時期だけの物らしく、とても美味しく頂きました。
サバも相変わらずの絶品で♪
知り合いのサバアレルギーの人は、今回もこれは違うと言ってバクバク食べてました。(笑)

あまりに美味しいので、
「最後にもう一度タタキを注文するから置いといてね」
と伝えたところ、、、
「塩とタレで、のけとく場所が違うんだけど、どちら?」
ビックリした。塩とタレで場所を分けてるのか! 
 
ここの料理が美味しいのが少し分った気がしました。



Posted at 2006/05/14 19:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「そろそろ旅に出てきま~~す♪」
何シテル?   08/24 22:00
行きつけの理容師さんのお話し♪ その① (エアーカットの巻) ハ〇はカットしてるフリをするの♪ じゃないと2秒で終わるやろ~ そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
エロカーです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation