• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神INのブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

奉仕活動。。

奉仕活動。。ドライブを兼ねて内子~大洲に行ってきました♪

高速に乗ると、内子まで20分位ですから♪

近いですね~

下手をすると、市内を移動する方が時間かかりますから(笑)

で、ランチのお店は

「楓」

小高い山の上にあるので、涼しくて眺めもよく落ち着きます。

ログ調の建物も素敵ですね~

●白身魚の竜田揚げ
●ハンバーグ


これにスープ、ライス、サラダ、ドリンク付けて2人分で2400円ですからお手軽です♪

もちろん、味も美味しい
(*)´ー`(*)”モグモグ

食後のドリンクは外のテラスでの~~~んびり頂きました♪
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ





その後は、大洲にあるジーンズのアウトレットでお買い物♪
もちろん、奥様と子供の服だけですが^^:

奥様には十分満足していただき・・・


奥「デザートがまだじゃ=(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!! 」




























大洲の町の駅へ・・・

町の駅内にあるカフェでロールケーキを頂きました♪

ココのは4種類の味が楽しめるようになっています♪

●胸キュンラズベリー
●ウキウキちょこバナナ
●しぶぅーぃ男前抹茶
●とろけるピュアモモ


ネーミングはともかく^^:
お味は良かったですよ♪

4つとも小ぶりなんで無理なく食べれますし♪
珈琲付いて600円とお得です。


Posted at 2007/07/07 23:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年06月03日 イイね!

絶品カレーに演奏会♪

絶品カレーに演奏会♪今日は、松山市内にお出かけでした♪

着いたのがお昼前だったので、以前から気になっていたカレーを食べにいきました♪

(○●^▽^●○)./

ネットで見つけてから気になってたんよね~

で、肝心のお店の名前は


「フルーツパーラーみしま」


老舗の果物店さんです(笑)

何でお昼ご飯を果物屋で食べるの???と思われるでしょうが、果物屋さんだから手に入る上質なフルーツをふんだんに使った美味しいカレーが出来るみたいです♪

しかも、お値段ビックリ!!!

カレーにフルーツ入りヨーグルト、サラダ、ドリンク(ミックスジュースも選べます)が付いて、、、、

650円!!!!!

超安です♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

お味も素敵で、奥深くに感じられる優し~~い甘さと辛味が最高です♪

大満足ですね~

上機嫌の奥様、デザートを追加で^^:

「マンゴパフェ」

マンゴそのものが凄く美味しいので、それだけでも十分なのですが、一緒に入ってるマンゴプリンやアイスも堪らなく美味しいと喜んでおりました♪


その後は、商店街経由で高島屋へ

ここでの目的は、ローズホールで行われるコンサート♪

武蔵野音大卒業生による演奏会でした♪

えぇ、、、もちろんクラッシックです♪

我が家は、上品な音楽家庭なので(爆)
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう


ピアノ演奏やらソプラノの美声やらを聞かせてもらったのですが、人の声って凄いですね~
ビックリするような高音がでてます。

まさに、フェラーリV8から発せられるF1サウンド並み!
しかも、負けずに鳴きまくりの絶叫(笑)

素晴らしい演奏の後に、感想を求められた私は、、、

「表情豊かな素晴らしい美声ですね。でも、フェラーリ様と比べると炸裂音がたりません。。残念」


と、、、軽く伝え、、、



たかったのですが^^:




断念しました(笑)



↓はマンゴパフェ♪









Posted at 2007/06/03 18:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年03月28日 イイね!

仕事ついでに美味しい物を♪

仕事ついでに美味しい物を♪愛南町へ、タタキを食べに行ってきましたぁ♪

わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

まあ、仕事のついでなんですがね^^:

美味しいのを食べたくて、海沿いの民宿に1泊♪

たまには1人での~~~んびりも良いです^^v


今回のメニューは

●ブリのお刺身
●真鯛とコロ鯛のお刺身
●アオリイカのお刺身
●御荘カキのフライ
●ブリかまの塩焼き
●グレの煮付け
●カツオのタタキ(深浦物)
●ご飯にブリのお椀
●生ビールをた~~くさん♪ 


極楽です(笑)
全部美味しいのですが、コロ鯛が食べれたのは嬉しいなぁ♪
釣りに行った時に渡船屋さんが、真鯛より美味しいが滅多に釣れないと言ってたので♪
確かに美味しかったですね~鮮度よくてコリコリなんだけど旨みがあって♪
グレも、水の綺麗な所で育ったのは美味しいねぇ((美´~`味))モグモグ

おぉ、、そうだカツオのタタキも鮮度よくてGOODでした♪
ただ、タレの味は高知風でしたね~この前食べたような甘い系ではなかったです。

田舎の民宿は最高♪
Posted at 2007/03/28 20:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年03月25日 イイね!

菜の花♪&タタキ♪

菜の花♪&タタキ♪クールスモールの菜の花祭りに行ってきました。

菜の花はどうでも良いのですが

愛南町のカツオのタタキを目当てに♪

残念ながら、私が付いた時には焼き終わっていたのですが、試食が♪ヽ(^-^ ) (v^ー゚)ヤッタネ!!

んん、、美味しそう♪
イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)

おっ、、甘い♪

タレが甘い♪
甘くて美味し~~~い♪


聞くと、愛南町では甘めのタレなんだとか♪
高知とは違うが、コレは、ぐ~♪ d(* ̄o ̄)

帰りに買う事にしよう♪

その後、菜の花を見て↓




さあ、カツオじゃぁ~~~♪♪♪




が、、






売り切れとるがな!!!!!!
ガ━━━━((;'゚,д'゚)━━━━━ン !!


こうなったら愛南町まで食べに行ってやるぅ。。(泣)


その後は、お茶をしに珈蔵へ。
↓コレね(セットで600円♪)奥様は今回も苺パフェ、、もち、私のおごりで。。


Posted at 2007/03/25 18:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年03月17日 イイね!

帰ったらAM3:30.。。

帰ったらAM3:30.。。;">「林久丸」で飲んだくれてきました^^:

今回は、1人5000円の料理でお願いしました♪

しかも生物抜きで^^:

生魚が嫌いな美人がいたもので。。


で、料理なんですが


何時もながら美味しくて、、


前半は写真撮るの忘れてました。。

何時もと違って、繊細な盛り付けが見れたりと目も口も楽しめました♪

しかしね~ココの「アナゴの天麩羅」は最高やわ♪
((美´~`味))モグモグ

それと驚いたのが「鯛ソーメン」

確かに、愛媛を代表する料理の一つではあるのですが、普通~食べないですよ地元にいると。
型の良い鯛を1匹丸ごと使いますからねぇ~それを天然物ですると良いお値段でしょうから。ソーメンには使えませんよ勿体無くて^^:

ぜーたくに、鯛を沢山のせて頂きましたが、コレは旨い!!!
美味しくて食べすぎ食べすぎ。。。カロリーオーバーでした。

あ、、ポン酢で食べる「和牛の網焼き」もウマウマでしたよぉ~
「小富士」の冷酒も う~~~まいの。。



Posted at 2007/03/17 16:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「そろそろ旅に出てきま~~す♪」
何シテル?   08/24 22:00
行きつけの理容師さんのお話し♪ その① (エアーカットの巻) ハ〇はカットしてるフリをするの♪ じゃないと2秒で終わるやろ~ そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
エロカーです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation