2007年09月08日
今日は家族サービスで「マイントピア別子」へ♪
K門先生からトロッコ列車があると聞いたもので♪
子供が電車好きなんですよ。
まあ、内容的には書く様な事では無かったのですが、子供は喜んでいたので良しとしましょう(≧∇≦)キャー♪
その後はドライブを兼ねて先生の所へ・・・
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
何時ものように変態話しで盛り上がり^^:
奥様手作りのピザも美味しく♪
楽しい時間を過ごしていたのですが・・・・
突然、先生から・・・
ケンシロウ風に「お前の毛根は死んでいる!」
オラオラオラオラッ!北斗真拳o( -_-)~=○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)○☆)゚O゚)ズドドド
「あと3年だ!」
えぇ、、、、ひ、秘孔をついたのでつか。。。。
(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 先生、そういえばジャキのようなへアースタイル。。。。
・
・
・
・
絶
句
す
る
私
に
・
・
・
・
いや、あなたの事やないよ。
あぁ、、、、、何だ、助かった。。
ε-(;-ω-`A) フゥ…
よくよく聞いてみると、某有名芸能人の話しでした^^:
超男前で歌も上手な俳優さんの事のようです。
嫁がショックを受けていました(笑)
いやぁ~~先生の所へ行くと、色々な面白い話しが聞けて勉強になります♪
しかし、今回は焦った^^:
※写真は以前のです。
Posted at 2007/09/08 22:41:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2007年09月04日
何となく、今までのPVを見ていたのですが、プログ部門の第一位が コレ でした。
で、第二位が コレ
第三位が コレ
まあ、第一位は前からなので驚かないのですが、二位と三位はもの凄い勢いで順位を上げています♪
理由は何となくわかりますが(笑)
アルカーノ絡みですね~
そう考えると、第一位も音についてなんで、皆さんフェラーリの音には興味あるのかな♪
ちなみに、怪しいタイトルのプログでは「チ○コ」が28位でした(笑)
昨日の「エロ本」がどこまで上がるか楽しみです♪
ちなみに、エロ本に釣られてか、見た事ない足跡が沢山でした(笑)
そんなのを見つけると、どんな人なのか追跡するんですよ♪
そしたら以外な人を見つけちゃいました♪
同じ車にのっている人ですね~(わら
みんカラにいるとは思いませんでした。
身に憶えのある19インチ348乗りさん、一歩前へ!(笑)
Posted at 2007/09/04 22:55:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2007年09月03日
この前、●門先生から頂きました。
フェラーリ348が出た時の特集みたいです♪
中々貴重な雑誌を頂いたと喜んでいたのですが・・・
ふと、
ふと、思い出す先生の事
確か先生は、フェラーリ348に恋焦がれて10年余り
348の出てる本を見ては興奮して○○○Hしてたそうです^^:
買う寸前にもマフラー見て我慢できずにチャックを開けてたり。。。
バイヤーズガイドでは抜きまくったとか^^:
そんな話しを思い出す訳です♪
そー思いながら見ると、、、至る所に変なシミが・・・。
先生の抜き所と思われる場所には強烈な折り目が(笑)
気のせいか、、、変な匂いまで(笑)
コレ、どーしたらエエんやろ^^:
先生、コレは私の考え過ぎでしょうか???
Posted at 2007/09/03 21:46:17 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2007年09月02日
今日は、家族サービスでチロルの森行っておりました。
別にど~~言う事ない場所なんですが、遊び終えて帰ろうとすると・・・
タタキ???
実演???
なんの関係があるのか、チロルでカツオのタタキの実演販売をするみたい♪
しかも藁焼きのタタキ♪
それは・・・
買わねばなりませんね~(笑)
で、見てたんですよ藁焼きを♪
買う気満々で(笑)
で、実演のおっちゃんなんですが、いきなり粗塩を塗りたくってるんですよ。
???
新手の塩タタキか???
それいがいは、まあ普通に焼きだしたんですが
見物してる人も藁焼きが美味しいと知ってるらしく、「お店で食べても裏でバーナーやからなぁ」とか言ってる訳です。
それを聞きながら、おっちゃんも「藁焼きなんてめったに無いからね~」とご機嫌に焼いてましたね~
もちろん、私も期待しながら待ってましたよ♪
ところが!
ところがよ!!
このおっちゃん、焼き終えたタタキを氷水の中にブチ込んで・・・
みんな買ってましたよ。
この大失敗作のタタキを。。。
あぁ~~~勿体無い、、せっかくのカツオが。。。
残念!
Posted at 2007/09/02 18:56:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2007年09月02日
昨日は、久しぶりにフェラーリでホームコースへ♪
もちろんビデオを持って♪
アルカーノサウンドを収める為にね~
ところが
ところが、ですね~
ビデオの事が記憶にあったのは、国道に出るまでの5分くらい。。。
国道に出て、全開加速、、、
4000回転から急速に上がるハイトーンに全てがブチ飛びました^^:
気が付けば1時間。。。
「駆け抜ける喜び」ってやつを満喫しておりました♪
撮影の事なんかスッカリ忘れて(笑)
ヾ(;´▽`A``アセアセ
しかし、本当に運転が楽しいです♪フェラーリ348♪
全てがダイレクトで刺激にあふれています♪
以前、348の後継モデルであり、評価最高の355をホームコースで全開走行させてもらった事ありますが、正直言ってカローラと大して変わらない。。。
良く出来た車は刺激がたりないのよね~
まあ、サーキットとか行くと違うんでしょうが。
これが348ならば、カートのようなダイレクトな操作感とレスポンス♪
まさに操る楽しさを感じられます♪
それにプラスして、アルカーノ様の情感あふれる大絶叫♪
体中を快楽が駆け抜けます♪
んん、、、最高♪
そりゃ~~ビデオ撮影も忘れるよね(爆)
Posted at 2007/09/02 18:38:10 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記