• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

ついにと言うか、とうとうと言うか…

壊れるまで乗る予定だった長年お世話になったクルーガーを手放す事になりました。
車に関しては税金がどんどん高くなり、消耗箇所や修理候補箇所が増えてきました。
乗る側の事情としてはクルーガーを購入した当時はチャイルドシートに座っていた子供が運転するようになり、より安全な車にしたいという親心。
そしてそんなタイミングで久しぶりに「欲しい」と思える車の発売を知りました。
今までは「家族4人+数泊分の荷物を載せられるスペースとパワー」が条件でしたが、子供達が成長した事で個々での行動がメインになったのでダウンサイジングを意識して選んだ車です。
クルーガーも実車を見ずに予約しましたが今度のCーHRも同じく実車も見ずに予約を入れて、納車は2017年1月末の予定です。
クルーガー絡みでみんカラを通じていろいろ教えていただいたり情報交換していただいた皆様ありがとうございました。
メイン車種は変わりますが、これからもみんカラには出入りしますので今後ともよろしくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/01 22:06:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ラー活
もへ爺さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 23:49
あけましておめでとうございます。
当方も来年乗り換えを計画中でC-HRとハリアーを見に行きました。
うちはまだ子供が5歳なので後席と荷室が重要な要素になり、C-HRは後席の圧迫感がネックで来年マイチェンのハリアーを待つことにしました。
個人的にはC-HRの方が装備、性能面でチョイスなんですが・・・
また納車後のインプレッションを楽しみしています!

コメントへの返答
2017年1月5日 19:05
あけましておめでとうござます。
私もハリアーと迷う部分が凄く多かったのですが、新鮮さとインパクトでCーHRに一目惚れしてしまいました。
そうですね〜CーHRは開発者も公言している通り後席は割り切ってますので使用機会が多いと躊躇してしまいますね。
実際のところ後席スペースとしては許容範囲かもしれませんが、デザイン優先のため閉塞感が強いですね。
この辺りは乗る人(お子さん)の意見次第かもしれませんが…^ ^
納車されたらまた情報載せますので参考にして下さい。
それと、これからも情報交換よろしくお願いします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日15:15 - 17:36、
52.17km 2時間18分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 17:37
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34
チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:01:30
チャージパイプ破損予防のため 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:33:41

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事用の車なので大きくはいじれませんが…快適仕様目指してます。 //////////// ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation