• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

今までありがとうC-HR

今までありがとうC-HR2017/12/23 その事故は発生しました。

用事があり一週間ぶりにC-HRで出かけようとしたところバッテリーが上がっていました。

前車でも使っていたジャンプスターター機能付きのモバイルバッテリーを使って始動し、出先でまた上がってしまった時のことを考えて充電しながら走るため、付属のシガーライター用のチャージャーを使って充電しながら走行しました。

以前にも何度か同様の事があったため、チャージャーはオーディオ裏から引いたACC連動電源から直接接続出来るようにしてありました。

チャージャー本体にもヒューズは入っていましたが配線の取り出し箇所にもヒューズは入れてありました。

走行時に揺れて接触不良など起きないよう、また同乗者の邪魔にならないように充電するモバイルバッテリーはフロアマットの下に置いて充電していました。

天皇誕生日…つまりクリスマス時期で混んでる都内を走り、自宅を出発して約40分…内堀通りから四谷方面に向けて半蔵門交差点で右折待ちをしていました。

助手席に居た同乗者が『ポン』という小さな音がしたと言ったので『えっ?』と聞き返しつつ様子を見ていると助手席の足元付近から煙が昇り始めました。

すぐに同乗者を避難させ、私は助手席側に回り込んで様子を見ました。
場所が場所だけに近くに警察官がいたので
『煙が出てます!水を下さい!』
と大声で叫び煙の元を探すべくフロアマットをめくるとかなりの量の煙が噴出…その先にモバイルバッテリーの形のまま四角くカーペットを溶かして沈んだ先に火を吹いて赤くなったモバイルバッテリーが見えました。
走行中飲んでいたコーヒーをかけて消火を試みましたが全く歯が立たない感じでした。
火元が一段沈んだところにあったので取り出すことも不可能でした。

警察官に『早く水を!』とお願いしましたが
『危ないから避難して!』『消防呼んで!』
と避難を促されました。

同乗者が消防を呼んでくれていたので、酸素を遮断して延焼を止めるためにすぐに助手席のドアを閉め、運転席に回ってエンジンを止め、電源の遮断を試みるべくボンネットを開けてから運転席のドアを閉めバッテリーの電源を何とか外そうと試みましたがダメで…警察官に促され避難しました。

そこからは現実なのか夢なのかわからない感じで時が経ちました。
悲痛にホーンが鳴り…もうダメだと思いました。

消防が到着して消火活動をしてくれましたがその間にボンネットからも火が見えるぐらいに延焼してしまいました。

C-HRは最新の車だけに最新の難燃素材を使われているのと、ドアを閉め酸素を遮断してあったため車体側は延焼しないのですが、モバイルバッテリーが可燃ガスでも出しながら燃えたのか、鎮火には20分ぐらいかかりました。

消火作業中に既にいろいろな事情聴取が始まりました。

一旦はレッカー業者に預かってもらい数日後自宅に戻ってきたC-HRはフロントガラスが熱でビビが入った以外、外見は悲しいほど綺麗でした。



エンジンルーム内も洗車の度に拭いていたのと、延焼が一部だったのでこれまた悲しいほど綺麗…



室内は煙で燻されて全てススに包まれていましたが、焼損しているのは助手席の足元からグローブボックスの裏を通りフロントガラスまで。



他は綺麗でしたが消火による水損で水浸しでした。
フロアにもスカッフプレート付近まで水が溜まっていました。



いろいろ手をかけて思い入れのあった車だけに悲しいですが…全損となりました。



非常に悲しい出来事ですが、人的被害がなかった事、他者への被害がなかった事は幸いでした。
もしも、火を吹いたのが前後1分ずれてれば走行中だったのですぐに避難できたかどうか?
もしも、フロアマット裏でなくシート下などで充電していたら…
もしも、高速道路の走行中だったら…もしも自宅で充電中だったら…
『もしも』を考えると恐ろしい要素しか無いです。

モバイルバッテリーは大なり小なり皆さん持っていると思いますし『寝てる間に充電しとこ!』なんて方も多いと思いますが、火を吹いたら本当に恐ろしいです。
ニュースでもたまに報道されていますがこれだけ普及していると誰の身に降りかかっても不思議ではないのです。
その後の調査検証の時に、消防の方もここ2~3年はモバイルバッテリーの発火事故が倍々で増えていると仰っていました。

どうか、同じような事故が起きないよう…出所不明的なものをお持ちの方は思い切って捨てて下さい!

参考⬇︎(今回の事故とは異なる映像ですが、ほぼこんな状態でした)
Posted at 2018/02/04 01:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY CAR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月24日10:20 - 12:09、
97.83km 1時間49分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   11/24 12:09
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5 6 7 8910
11121314151617
18 192021 22 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

※備忘録 ナビ再起動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 10:17:21
SEA NEXT ツーリングオフ NOV.2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:49:18
 
SEA NEXT 10月ミーティング[埼玉] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:01:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事用。 サクシードと入れ替えです。 サクシード(4ナンバー)は車検が毎年だったり、タイ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation