• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

タイヤにぬりぬり

タイヤにぬりぬり 先日ほめっとさんにたいやのコーティング剤のジェルワックスが良いって聞いたので買いに行ってきました。

今まではアーマーオールなどの保護つや出し剤を使ってましたが効果がはっきりしないので良いのが無いかなぁ~なんて思っていた所でした。

売り場に行くと結構タイヤのケミカルって種類あるンですね(笑)お目当てのジェルワックスもすぐみつかったんですが、隣にあった『ぬりぬり』の文字が目に入りました(笑)

このタイヤにぬりぬりのキャッチコピーが私のハートをわしづかみでした(爆)

ちなみに商品名はブラックマジック。。。今風に言うと『ブラマジ』ですな(爆)

使った感じは、良いですよぉ~液体なんで最初垂らしちゃいましたが、黒光りして逞しい感じになりました(笑)

整備手帳も是非!!
ブログ一覧 | エスネタ | クルマ
Posted at 2007/03/17 01:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ダットサントラック
avot-kunさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 11:11
こんにちは♪

確かに「ぬりぬり」には惹かれますねぇ~(>_<)

私も帰ったらぬりぬりしなきゃ!!
コメントへの返答
2007年3月18日 0:20
こんばんわ♪

結局ほめっとさんのおすすめじゃないヤツにしちゃいました。

是非比べてみましょう(笑)

あっ!でもほめっとさんのタイヤは新品だからずるいな(爆)
2007年3月17日 18:23
あんまり塗り塗りすると

ガビガビになっちゃいますよ~(笑)



黒光り・・・・・・・

逞しいんですか?
コメントへの返答
2007年3月18日 0:24
えー厚塗り厳禁ですか?

ガビガビって私のパンツのようですな(爆)

『黒光り』って逞しい感じしませんか?(笑)

いや、タイヤは薄っぺらですけど。。。(爆)
2007年3月18日 23:47
黒光り巨根ですが

呼びましたか(爆)

いいですね

タイヤにぬりぬり!

思わずかごに入れそうなネーミングです^^
コメントへの返答
2007年3月19日 0:26
でしょ~!

ぬりぬり好きはつい手に取っちゃいますよね(笑)

使いやすくておすすめです。

黒光り。。。羨ましいですな(爆)
2007年4月2日 0:44
同じのを持っていますよ。

私も同じ様に…

垂れました。。。
コメントへの返答
2007年4月2日 1:46
おおーねこさんも使ってますか?

垂れますよね?(笑)

ほめっとさんのタイヤテカテカでしたょ~

素直に同じのにしとけば良かった(爆)

プロフィール

「碓氷峠ツーリング http://cvw.jp/b/188043/48036287/
何シテル?   10/19 16:18
ACR50WエスティマとFZ400とエイプ100に乗ってます。 最近はエスティマは休日しか乗れてないので、ブログも湿りがち(笑) なので、通勤スペシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e-auto fun LEDヘッドライト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 03:20:58
エーモン 
カテゴリ:光り物とか
2007/01/25 03:14:39
 
ミヤマ 
カテゴリ:光り物とか
2007/01/12 02:17:06
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ2.4G FF 2.4のアエラスGが良かったけど当時は無かったのでGにケンスタ ...
ホンダ エイプ100 大人のおもちゃ (ホンダ エイプ100)
ジャンク、部品取りで購入。 自分好みにいじれる大人のおもちゃ(笑) 休みが取れたら、 ...
ヤマハ FZ400 4YR 通勤快速号2 (ヤマハ FZ400 4YR)
フォルツァから乗り換え。 不人気でたった2年で生産終了した絶滅危惧種(笑) アラフィ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
H10/7~H18/4まで乗ってました。         スーパーエクストラLimo ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation