• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

モーターランド三河

モーターランド三河 モーターランド三河でFD2R初サーキット。

1クラス20分というやや長い走行会だったので、半分くらい休みながらCIVICを労わりつつ走行してきましたw

やはりサーキットでこそ本領発揮。。。w

コーナーへの進入、ブレーキの利き、ツッコミ、立ち上がり、高速域の安定性など走りに関してはやはり尋常じゃないですw

DC5よりもリアが踏ん張ってくれる感じ、iSとは違いLSDが有るか無いかでは全然コーナーでの走りが違いますね。。。

VTECに入ってからの加速感と音はすごかったw

私のクラスで共に走ってた車すごかったです、Z33フェアレディZ、DC5インテグラタイプR、S2000、インプレッサ、クラウン、どれもぶつけたら大変な車ばかり^^;

今月中旬にモーターランド鈴鹿に参戦予定ですw
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/06/02 02:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴24年!
しーくん@さん

この記事へのコメント

2007年6月2日 22:01
はじめまして、同じR乗りのスモーキーと申します。

早速、サーキット走行されたんですか~。羨ましいです!^^
同クラスの方々の顔ぶれも凄いですね・・・^^;

私も今月サーキットへ出撃予定です。(ミニからですが^^;)
鈴鹿参戦のレポートUP楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年6月2日 23:21
はじめましてm(__)m

サーキットでないと、こいつの潜在能力を発揮できないですからねw

タイムも上がっている車種より速かったのが驚きwほんと速いですよ…

スモーキーさんもサーキット楽しんで下さい(^-^)b
2007年6月5日 23:38
はじめまして れぴ☆と申します

私も6月2日に富山にあるサーキットへ行ってきましたよ
やっぱりこの車はサーキットでないと思い切って走らせる事できませんね
コメントへの返答
2007年6月5日 23:49
トップの画像めちゃカッコいいですねw
確かに走るところがないと勿体ない車ですね。。。高速だと危ないしw
安く走れるところないですかね(笑)
2007年6月14日 10:22
シビックタイプRいいですね!CM見てると買いたくなります。

サーキット走ったことないですけど、エンジン関係何か、対策して走るんですか?
コメントへの返答
2007年6月14日 23:38
私はあまり対策してないですw
ラジエーターキャップを無限製にしたくらいです。
フルで使って行きたい車なのであまりいじらないつもりですw

プロフィール

「今日はクラウンスポーツに試乗‼️販売店が休みじゃないところがあって良かった🚗」
何シテル?   04/30 10:49
N-BOXに乗っているOSSAです。 N-BOXは私にとって初めて所有する軽自動車です。 前車は紫のシャトルHV。 前々車はシルバーのFD2シビックタイプR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッド警告表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 18:44:51
エアクリーナーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:52
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:37

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年式 N-BOX [JF3] に乗っている ossa です。 2022.7.16 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
納車待ち→納車済み、茶色、ムーブ キャンバスを辞めて結局 アルト ラパンにしました。20 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年5月15日発売の型式 DAA-GP7。 グレード HYBRID X、FF車。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
外装はいじるところがほとんど無いくらい気に入ってます。給排気系を老舗メーカーの製品に交換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation