• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossaのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

スパ西浦モーターパーク

マフラー装着後の走行チェック!

以前は全然走れなかったので欲求不満気味w

今回は気温が低い(外気5~6度)ながらも、走行台数は5台!!

またとないチャンスですw


結果は【1分3秒469】!!前回より1.3秒アップ(^-^)b


路面温度が低く、とても滑る印象。

エンジンには良い気温だったかなぁ。

ん~2秒台まであとちょっと…

このコンマ5秒は、難しいかもしれない…w


走行車両:スイスポ、スーパーセブン、RX-7、エリーゼ
Posted at 2008/12/29 17:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 CIVIC TYPE-R | クルマ
2008年12月27日 イイね!

J'S フルチタンマフラ~

J'S フルチタンマフラ~J'S RACING のフルチタンマフラーを入手しました!

さっそく、取り替え!

さすがチタン、純正とは比べ物にならないほどの軽さ!

純正マフラー 13kg に対して、J'S 5.4kg…スゴイw

パーツレビュー参照↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/188055/car/186581/1832448/parts.aspx

付け替えた後、すぐにサウンドを確認…

サウンドは以下のリンク参照↓
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=7791271&video_id=5803551

その後すぐに、試し走りとサーキットw

久しぶりに血が騒ぎましたw

結!このマフラー最高です。。。
Posted at 2008/12/27 22:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 CIVIC TYPE-R | クルマ
2008年12月20日 イイね!

ホーン交換

ホーン交換FD2Rのホーンってとんでも無く安っぽいのはご存知でしょうか?(笑)

どんな状況でも鳴らしたくないような超安っぽい音。。。

FD2Rの随所に見られる『こだわり』から、最もかけ離れたパーツそれがホーンですw

子供用のラッパか! (ツッコミ)

まぁ日本人にとってはあまり鳴らさないので重要度が低いのはわかりますが…

まったく使わないわけではないので…ねぇ…(苦笑)


ということで、安くてコンパクトで音が良いホーンに変えちゃいました!!

ホーンのサウンドは確実に重厚感がアップしましたwその音色はまさに『ヨーロピアン』w

さっそく、狭い夜道で道を譲ってくれた方に「フォァン」と挨拶をした時に感動しました(涙)(イヤ…冷静に考えれば純正がしょぼすぎだw)

FD2Rのオーナーのみなさん是非変えましょう(^-^)b
Posted at 2008/12/20 15:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 CIVIC TYPE-R | クルマ
2008年12月14日 イイね!

スパ西浦モーターパーク

会員になったもののなかなか走れずはや9ヶ月…w

ようやく走行することができました~

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=7791271&video_id=5710439

走行台数20台(多っ)

台数が多すぎてタイムアタックできたのはわずか2周…

その2周でなんとか、ベストを出せました(・o・)b

【1分4秒771】 以前より0.5秒短縮…

今回全然走れなかったので、もっと車が少ない時狙ってタイム出します。

走行車両:ヴィッツ、スイフトスポーツ、BMW、RX-7、インプレッサワゴン、インプレッサ、BMW、ローバーミニ、シルビア、スーパー7、インテグラ(DC2R)、インテグラ(DC5R後)シビック(EG)、ランエボ、アルファロメオ
Posted at 2008/12/14 21:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月07日 イイね!

抜けの心地良さw

抜けの心地良さw無限エキマニを導入しました!!

純正と重量の比較したところ、およそ6kg弱の軽量化

室内で一番初めに感じたことは、アクセルに瞬間的に反応して「シュルシュル~」と…明らかに今までしなかった音が聞こえますw

いつも走っている場所で効果を確かめて見ましたが、中高域でパワーが確実に上がっているのを感じましたww 回転数MAXはなんと9990rpm?!(ULTRA SPEED METER表示)

パイプの等長化とパイプ径が太くなっただけでこんなに変わるんですね…(ノ・o・)ノ

学習を経てこれから多少の変化はあると思いますが、行く末恐ろしい子になりそうですw

※詳細
純正 → 無限
メインパイプ 5.8kg → 3.2kg
セカンダリパイプ 4.8kg → 2.8kg
ボルト・ナット等 0.6kg → 0.4kg
カバー 1.4kg → 取り外し
------------------------------
合計 12.6kg→ 6.4kg
Posted at 2008/12/07 21:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 CIVIC TYPE-R | クルマ

プロフィール

「今日はクラウンスポーツに試乗‼️販売店が休みじゃないところがあって良かった🚗」
何シテル?   04/30 10:49
N-BOXに乗っているOSSAです。 N-BOXは私にとって初めて所有する軽自動車です。 前車は紫のシャトルHV。 前々車はシルバーのFD2シビックタイプR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

フューエルリッド警告表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 18:44:51
エアクリーナーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:52
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:37

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年式 N-BOX [JF3] に乗っている ossa です。 2022.7.16 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
納車待ち→納車済み、茶色、ムーブ キャンバスを辞めて結局 アルト ラパンにしました。20 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年5月15日発売の型式 DAA-GP7。 グレード HYBRID X、FF車。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
外装はいじるところがほとんど無いくらい気に入ってます。給排気系を老舗メーカーの製品に交換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation