• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossaのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

シャトル長時間走行インプレ②

①に続きまして…
強風でのあおられ具合はやはり、タイプRとは雲泥の差を感じるくらい大きかったです^^;

はじめは不安で仕方なかったです^^;
高速でのシャトルではハンドルやサスペンションがグラグラしているように感じますね。

シャトルが風にあおられやすいのは何故か、車体の感覚から得た情報としては、強風が車体にあたるとサスペンションが押し込まれ、前輪タイヤのグリップが上がり、左右に動こうとする力が強まり、その外力がハンドルのブレに伝わってしまう…と言った印象です^^;

また人生初のオートライトが…かなり良かった( ´ ▽ ` )
高速道路にはトンネルはつきもの。autoにしておけば何もしなくても、ライトオン、トンネルを出たら、ライトオフ!(*^_^*) なんて心地よいふんわりライト^_^

何はともあれ…サスペンションがマイルドなので街乗りでは乗り心地が良く、燃費も良い。高速域だとやや不満は強まりますね〜( ̄▽ ̄) 高速にはなかなか乗らないので総括すると大好きな良い車ですd(^_^o)
Posted at 2015/12/13 15:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

シャトル長時間走行インプレ①

シャトルで二度目の遠出。
距離は往復350kmくらいだったでしょうか。
走行時間は渋滞などを含め約5.5時間。

結果から言うと、ハイブリッド車は遠出すると燃費が伸びないですね…^^;

高速走行しているとEVに入らないですし、クルーズコントロール使うと定速にする為に、アクセルオンばかりで、慣性走行使ってくれないです^^;

下道では、棒グラフの燃費計で30km/Lを少し超えていたのですが、高速に乗っている時間が長いと、どんどん棒グラフが下がって行きます^^;

棒グラフの燃費計 下限は22.5km/Lくらいでした。下道でEVを使わない場合は15〜17km/Lを指していたので、エンジン車としてであれば高速に乗れば多少は燃費伸びますよね〜

100km/h 以上の速度ではEV走行はできないのですかね…高回転ではモーターアシストだけでEVには入らなかった気がします。

70?80?km/hくらいで数回EVに入った気がするのですがモーターは非力なので緩やかな登り坂や風圧で減速してしまい、すぐにEV解除です^^;

あ、あと強風のため車体に感じる風圧がすごく、アクセルをその分踏んでいたことと、雨が降ったり止んだりで車内が曇りエアコンわ使用したことも、燃費が良くなかった要因のひとつかもしれません^^;


Posted at 2015/12/12 06:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

シャトルの走行安定性

シャトルハイブリッドの乗り心地の良さに関係していると思いますが、通勤で毎日行ったり来たりしているなか、シフトの奥側にある小物入れに、子供のおもちゃ(ポケモンのキャラクター名前は不明)のフィギュアが二足+尻尾で直立しています。

私の…時に荒々しい運転でもまったく倒れません。ずっと車内の中心を曇りなき眼で見つめています(笑)

ほとんどの場合シャトルは安定しているのですが、先日冬の強風にあおられ車体がもっていかれそうな感覚になりました^^; 強風、横風には十分ご注意下さい(*^_^*)
Posted at 2015/12/10 19:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

悩み事

私にとっては今年最後の…未だ解決できぬ大きな悩み…

それは、これです。


私の名前の上にだけ、シャトルハイブリッドの型式名が出ていませんT_T

なぜ私の愛車にだけ型式が表示されていないのでしょう。

私の愛車には型式が無い という事ですか?

なぜ神は私にだけそのようないたずらをされるのでしょう。

私が時折、アクセル全開にするから?

どのように解決すれば良いのか、いろいろ試してはみましたが、未だ解決には至りませんT_T どなたかご存知の方 いらっしゃいましたら教えて頂きたいです、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/10 08:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

無事納車

本日…我が家に、待ちに待った車が納車されました。



発注から半年…ようやく来てくれた…



限定1万台。

ランボルギーニ ヴェネーノ ロードスター。



維持費はまったくかからないので、シャトルハイブリッドを手放す必要はなさそうです(*^_^*)

子供の為にたくさん購入したトミカの特典です(笑)



実際のヴェネーノ ロードスターは超高額。

世界で9台限定だそうです^^;

ヴェネーノの意味は「毒」。

フィアット アバルトのエンブレム「サソリ」も「毒」の味わいが売り言葉^_^

イタリアでは、走りの良さを中毒化するんですね。

あっ、日本でも同じですね(笑)

Posted at 2015/12/09 21:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はクラウンスポーツに試乗‼️販売店が休みじゃないところがあって良かった🚗」
何シテル?   04/30 10:49
N-BOXに乗っているOSSAです。 N-BOXは私にとって初めて所有する軽自動車です。 前車は紫のシャトルHV。 前々車はシルバーのFD2シビックタイプR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
67 8 9 1011 12
131415 161718 19
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

フューエルリッド警告表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 18:44:51
エアクリーナーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:52
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:35:37

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年式 N-BOX [JF3] に乗っている ossa です。 2022.7.16 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
納車待ち→納車済み、茶色、ムーブ キャンバスを辞めて結局 アルト ラパンにしました。20 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年5月15日発売の型式 DAA-GP7。 グレード HYBRID X、FF車。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
外装はいじるところがほとんど無いくらい気に入ってます。給排気系を老舗メーカーの製品に交換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation