• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッコロトラベラーのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

軽いお散歩?

軽いお散歩?
今日は久々の榛名湖畔へ朝練〜

と 思ったのですが

じつは昨日、鼻水ダラダラで
わらしもついに花粉発症か〜って感じ



早めに就寝 遅めに起床

今朝目覚めるとナオッテます (笑)
単に会社が嫌だった?だけ〜 (笑)

と なると朝練・・・時間的に・・・

お散歩だ〜〜〜(笑)


と言う訳で前回独りスケベーアゲイン&世界車オフに参戦した時に
通った道沿いにソーラーがあったのを思い出し発車〜〜

発見です!

354号 武士橋付近


つづいて上州みんカラ倶楽部 sinji65さんからいただいていた情報
新上武大橋の西南 深谷浄化センター前
発見です!


回り込んで撮影場所を探します


ココでコペニスタ友のだんくんが太田のサウンドグッドナウって
ラインでトークってたので行ってみる事に・・・

急遽コペニスタの2名によるミーティング(密会?)開催!

コペンはどこに(笑)


そして、いつものアソコへ・・・
誰もおらん

昨日はAくんもSさんも来てたのにね〜って
チーフメカUさん

仕方なく置いてあったコイツみながらくつろぎタイム


ココでも販売するみたいです。


ソウソウ 車検準備中で〜す。


販売車両見学中に気になる一台を発見



さて何でしょ〜


コイツです

カブリオレ

いいよれ具合でした(笑)

そして、偶然コノお方登場!


さて、誰でしょ〜

雷電さんです

155渋いっす


帰り間際にコンナ方も

TR4乗りのK-yamaさん
セカンドカー?奥様車?

パンダ3 
ナカナカ良い色です



帰宅後ハイドラをチェック
本日の走行距離  127キロ

どこが軽〜いお散歩やねん(笑)

Posted at 2014/03/22 21:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソーラレイ探しの旅 | 日記
2014年03月12日 イイね!

会社までの往路・復路

自宅⇔会社

自宅は富岡市
会社は高崎市

通勤には今 クルマを使ってます。

大体、往路はアソコを通って 復路はアソコを通って
たまに寄り道・道草くったりします。

通勤路でもヤツを見かけるようになりました。

<往路で見かけるヤツ>
チョット入るんですが

モロ通勤路
完成前

完成後

ソコから遠くに見えるヤツ


<復路で見かけるヤツ>




そして今日、たま〜に復路に使うミニ峠道
以前TR4とセブンに煽られた(両車ともオトモダチです 笑 )
道の途中で発見です。


ココの凄いトコは
夜景とソーラーの両方が楽しめるコト!!



Posted at 2014/03/12 23:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラレイ探しの旅 | 日記
2014年02月25日 イイね!

ソーラーの旅 前橋方面へ!

ソーラーの旅 前橋方面へ!
行って来たよ〜


今回は上州みんカラ倶楽部の方々から
頂いた情報をもとに廻って来ました。



前橋方面へ〜
出発前に今日はアソコからアソコ廻ってと計画たてて。


まずは、しーなっつさんから頂いた情報

元総社町 県道10号からチョット入ったトコ

安中方面から関越を越え〜 はいはい
クリーニングのコングとダイソーの間を入って〜 はいはい

って反対車線渋滞andその道から4駆顔を出し
入って行けない状況。

ココは比較的近場なのでまた来よ〜と。

続いてs*0830さんから頂いた情報
R17前橋から渋川方面へ向かい
セブンイレブン反対側


写真では分りづらいっすが 
発見!!


さらに、ココの近所
北関東循環器病院へ上がって行く道の途中

見つけてしまいました!
ラッキ〜(^o^)v


さらに旅は続きます。

コチラもs*0830さんから頂いた情報
富田町自動販売機コーナー跡
ココはみん友のイワケン@さぶろくさんが
自動販売機巡りしてたトコなんで
行ってみたいな〜と思ってたトコ

写真少なくてスンマセン(笑)
通り沿いでクルマ止めにくかったっす(イイワケ〜)

今回のソーラー探しの旅の途中
気になるモノを見つけてしまいました

コレ


コイツもアリかな〜(笑)


コンナのも



まだまだ
楽しめそ〜です。

Posted at 2014/02/25 21:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソーラレイ探しの旅 | 日記
2014年02月03日 イイね!

久々ソーラー

久々ソーラー

今年も行きますよ〜


皆様の情報をもとに


ソーラーを探しに行く旅




2014年 一発目

たまたま見かけたココ
県道28号を高崎方面から箕郷方面へ
新幹線の高架をくぐりしばらく行った右側
発見です!


続いて、上州みんカラ倶楽部mina-Kさんからの情報
高崎 下佐野 天界園の裏の方
発見いたしました!




次に、以前2CV乗りのYUMIHIKO-CHANから頂いた情報の
近所に増殖していたので行ってみました。

藤岡
山名方面から鏑川橋を渡り上落合の信号左折
鮎川橋を渡り最初の信号をまたまた左折
しばらく走った左側
発見です!



実は今年初の発見は前回のブログ(悔しいお散歩?)でUPした
ココ

赤城南面 とんとん広場から群馬フラワーパークへ曲がる角


締めはわらしの通勤路
吉井CCから中山峠へ向かう途中左側
ココはまだ乗っかる前の子供ソーラー


今年も楽しみながら廻ってみたいと思いますので、
ココで見たよって情報コメ 待ってま〜す!

Posted at 2014/02/03 22:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラレイ探しの旅 | 日記
2013年11月26日 イイね!

積み残しクリアーの旅?

積み残しクリアーの旅?東毛方面の積み残しを

そのまま年を越すのはなんだかな〜

って今日はいい天気

行くっしょ!!

開けて行くっしょ!!



とは言うものの出発時の9時はまだ・・・
高速降りてから開けよ〜と(^o^)

っと自宅を出発

お天気最高  あったかいっす

波志江でオープンっす!!

太田・足利で高速を下り向かった先は

ココ

MICHELIN工場?
まなパパ@さんから情報を頂いていたトコです


次もまなパパ@さん情報
前回
線路の向かいの小学校の周りを一周して
分ら〜ん と帰ってしまったトコ

なんとかリベンジ成功!


今日は出発前に群馬県地図を広げて
ルート確認をしておいたおかげでスムーズな出だしっす。

次に向かった先は
ココ
足利 荒金の工場

きょん♪さんから情報を頂いてたとこです


この間にLINEでさかやんさんからウチの職場にもあるよ〜って
情報を頂いたのですが
さすがに都内までは・・・
画像だけUPしとくっす


さ〜次だ〜
次で終わりにして帰ってビールだ〜
って走ってたら途中で発見!!

邑楽タワー近く20号線沿いのソーラー販売店?



さてさて、行こっか


えっぢ@さんから情報を頂いていた
ココ
邑楽郡赤堀


それほど大きくないって情報でしたが
イヤイヤ ナンのナンの 


近くにはコンナ立派な銀杏も


そろそろ飯でも食って帰ろかな〜と
地図を広げ帰り道を確認してたら
鴻巣が意外と近い事に気が付いてしまったっす。

お昼・・・鴻巣・・・クルマ好き・・・と言えば・・・

ココでしょ〜

17号沿いですぐに分ったす
美味しい拉麵をイタダキ帰路に付きます。

途中モスラの幼虫を発見!思わずシャッター押しちゃいました(^o^)v


<本日のハイドラ>
走行距離:192.6km
走行時間:4時間49分
ハイタッチ数:4回
獲得コレクション:4個
獲得称号:22個
獲得テリトリーポイント:210pt

本日は良く頑張りました
ご褒美 ご褒美

何時もはコチラ(爆笑)








Posted at 2013/11/26 21:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソーラレイ探しの旅 | 日記

プロフィール

「@ND5RC nori さん、
え〜あおいさんの助手席に乗ってたの〜
朝のハイタッチは気づいたけど、助手席にいたのは気づかなかったッス…」
何シテル?   06/07 19:30
ピッコロトラベラーです。よろしくお願いします。楽しい車(2輪含む)が好物。モータースポーツも大好きで車のナンバーはWGPのライダー(今はなきダイちゃん・ノリック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TG craftさんのバーキン ケント1700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:53:22
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 21:15:38
クラブマンで行く日光東照宮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:52:40

愛車一覧

モーリス MINI モーリス MINI
ヤッパココへ戻ってきてしまった! どうしても古いヤツに乗りたくて!
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
やっと納車しました♪
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
還暦祝いの赤いちゃんちゃんこ号
スズキ ハスラー シュワンツ2号 (スズキ ハスラー)
ジムニーから箱替えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation