2016年09月20日
LEG SPORT/ナンバーガーニッシュ (BM系 アクセラ前期)
LEGのナンバーブラケット使用車用
早い人はもう付けてるみたい。
中々細かい所へ配慮したパーツですね。
干渉キズが付きまくりそうな気がするんでスポンジテープ必須かな~??
3コで結構な価格になるお??
品質とか良ければいいんだけどね~(-_-)
取り敢えずは付けたいと思うが。
個人的には5年後位に適用の新規制対応の
角度を修正したモノを出して欲しいんだが。
今の角度でもイケルか~~??
後期用のナンバーブラケットも出てるな~!!
後期はグリル切れないので
ガーニッシュ後付けしなくて良くってウラヤマ!!
追記:
品質が恐ろしくダメダメな感じなので手が出し辛い、
そもそも付けない方がいいのかもしれない・・・。
もう少し対策が出てから付けようか・・・な??
Posted at 2016/09/20 19:17:08 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ
2016年07月15日
Posted at 2016/07/15 01:03:39 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ
2016年02月11日
6日の夜、コンビニでシートの下に物が落ちてしまい拾おうとしたらビックリ!!
「何かスゲー溜まってる??」
と思ったら綿のカス?シートの中身っぽい物がコマ切れで積もってる(;・∀・)
Dに持ってったら「シート交換しましょう」となりました。
保障が切れてたら有料なのか怖ェー(;゚Д゚)
運転席のシート右の方が縫い目が裂けて飛び出た中綿をシートレールで削ってるみたいとのコトらしいです。
今まで事例が無いんで詳しい原因がちょっとみたいな・・・。
その後、自分で考察してみると、
運転席右側って乗り降りする側でして、んでこのアクセラのシートって端が持ち上がっているから
乗り降りの際にその部分に一番負荷がかかやすい。
負荷に負けて縫い目が裂けたのでは??と思われるが・・・。
耐久性を疑ってしまうのだが、他に事例が無いなら交換して再発しなけりゃいいかな~??
皆さんのシートは問題ないですか??
せっかく来たんでついでにマツコのLV56-20→LV56-40にバージョンアップして貰った。
マツコも一回ハードの交換して貰いたいな~( ̄д ̄)
Posted at 2016/02/11 00:38:51 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ
2015年12月04日
アクセラのセダンXD/2.2Dは確定。
やっぱりサンルーフ付きのフルオプションな感じかな?
VOLVOの一斉攻勢をかけて来たDEには負けんよって感じか??
1.5Dは海外のみだが国内もその内、出て来そうな感じがするね。
乗った感じはCX-3に近くなる感じだろうか。
アクセラに載せない代わりのCX-3だとも思っていた。
価格も同じ位になりそうだから何だか微妙ね。
Posted at 2015/12/04 02:57:37 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ