• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE31のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

DJデミオ/1.3G/AT と DEデミオ/1.3G/CVT

DJデミオ/1.3G/AT と DEデミオ/1.3G/CVT只今、我がアクセラは強制入院中、日帰りのはずだったのに・・・。
というワケで代車がデミオでした。
昨日はDJデミオのガソリンでしたが、今日、明日はDEデミオです。



結論、DJがメッチャ良いわー!!

ディーゼルしか注目されないがガソリンも良く出来ている。
DEはやはりCVTが個人的にネックであり、一昔前のクオリティであるのでネガな感じが強い。
ステアリングはクイックで出足は意外と速い、若干ピーキーな感じがするときも。
DJはステアリング出足共にはナチュラルな反応で上品な感じです。
エンジンサウンドはほぼ同じエンジンなので大差ナシ。

運転が楽しいのは断然DJで大きな進化を感じられた。
DJのまま我がアクセラを待ちたかったな。

改善を望む部分は少しある。
・メーターフードが浅くメーター右側が高確率で窓からの光を反射して見えな くなる。
・スポ-ツモードの切り替えボタンの位置が悪く、とっさの操作に向かない、ムーヴのようにステアリングボタンの方が実用的である。

全体的には良い車。
アクセラもだがATがイイ仕事をしてくれている。
個人的には1.5Gのエンジンが吹け上がりやエンジンサウンドがガソリン系で一番気持ち良いと感じるのでデミオにも搭載すれば良いのにと思うが来年あるかな?
Posted at 2015/09/20 01:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月16日 イイね!

『越』KOERU コンセプト

『越』KOERU コンセプトこのサイズで5人乗りはさすがに重要がないぞ~。
国内じゃサイズと実用性の無さで(CX-5で十分やし)、海外は2.2Dでは少しパワー不足になりそうなので微妙な感じがする・・・。
見た感じはデカいCX-3って感じだが、サイズが大きいならデカいなりに実用性も盛り込むのも考えんとな~。
ワンパターンにデザイン重視なんで!!
と言われても今回のはちょっと言い訳が苦しい・・・。

まだコンセプトなんでなんとも言えんがね~。
Posted at 2015/09/16 02:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月11日 イイね!

ND道星 青反射マイカに遭遇

ND道星 青反射マイカに遭遇少し前に(9/4かな?)夜にバイパスに入ると右側後方から車が走って行きました、左側を走ってて避けてくれた様子。(自分がジャマだったかな??)
その車の後ろを走る感じになったのですが、それがNDロードスターというのはすぐに分かりました。
色は最初は分からずでしたがよくよ見ると『ブルーリフレ!!』
ほとんど赤か白しかまだ見かけないけどブルーリフレは珍しい!!シブくって結構カッコイイし!!
レスポンス良さそうな加速の仕方でキレイな走り方をする車だな~と思いました。
多分MTであるだろうと思われる。
ドライバーさんは分からんが何だか楽しそうな感じで走ってるように見えた。
きっと最近納車したばかりなんだろうな~。

ブルーリフレは自分が乗り込んでしまっているし、走ってるのも中々見かけないから客観的に分かりにくいんだが、
『結構アリ』なカラーだよね!!と思った(笑)。
Posted at 2015/09/11 01:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2015年09月10日 イイね!

新型4代目プリウス

新型4代目プリウスコンセプトカーのままでほぼ行ってくれればカッコよかったのにな~。
インテリアは良くなったがっぽいがエクステリアは????
シフトノブはあの位置でいいんだろうか、まーそんなに使わんからいいか。

Posted at 2015/09/10 02:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

『越』KOERU

『越』KOERUMPVと統合したCX-9てヤツですかね~。
CX-5やCX-3のウケが良いので大型ミニバンでは無く、大型SUVって路線なら他のメーカーはミニバンで固めてるんで市場の隙をつけるかも。
ミニバンに魂動デザインはフロント位しか使い道が無さそうだし・・・。
(プレマシーのFMCマダー??)

雑誌や色々噂が飛んでたアクセラの大きなMCは無く、年次改良な感じで肩スカしでした(笑)
オートエグゼとかのパーツも増えるかと思ったのに・・・。
来年辺りにデミオとセットでやりそうな感じ。
アクセラは販売台数も微妙だと思うがハイブリッドがあるから色々難しそうね。

ディーラーの営業さんが言ってた後半は何もナイが現実に。
今年度後半は地味に終了かな~。

今は新型のプリウスが年末に迫っているがどんな感じになるか気になるね。
Posted at 2015/09/02 03:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レスでツライわ〜」
何シテル?   02/23 05:41
こんにちわ!! BM系アクセラ前期に乗っています。 よろしくお願いします(;゚Д゚) 現在は2輪は無期限お休み中|д゚) 元々、マツダに良いイメージ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Lorryさんのスズキ ソリオハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 05:54:57
fejukeyさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:05:15
VARY VALIANT ナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 22:37:31

愛車一覧

マツダ アクセラセダン ブルー3 (マツダ アクセラセダン)
2014/07/09 納車しました。 MAZDA3、AXELA3代目、魂動デザイン3rd ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
元年モデル/EX-250K 2008年式 7月 納車 ZXではないがニンジャという名前 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
元年モデル/MC41 2011年式 4月 納車 大破したNinja250Rに代わる後継 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
MJ23S XS LIMITED(特別仕様車) パールホワイト 2013 1月納車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation