• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月02日

前日のブログの追加情報。

前日のブログの追加情報。 今日お返事を頂いたサーキットは触媒ストレート原則不可。

今後、一見さんなど先日のブログしか見ない人もいるでしょうから加筆修正しておきますわ。



個人的には「サーキット=触媒レスOK当たり前」って時代はいつまでも続くとは思えないです。

しばらくご無沙汰しているとはえサーキットを走る身の私でさえ、環境汚染してもいいよって勝手に決める権限がなんでサーキットにあんねん、と思ってますから。

ほんと不思議。そんなのOKにするなら森林破壊してバッコンバッコン太陽光パネルを建設するのも地主の勝手じゃん。第三者が文句言うな・・・って話になりません?

そもそもなぜサーキットでは触媒なくてもいいの?
法的根拠は?






今日も一人でカフェに行ってきました。

一人になりたい時もある。
一人が楽しい時もある。

でも一人は寂しい時もある。
特に平日はどうしようもないんですがね。
今日はちょっと寂しい気分になっちゃった(^^;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/02 21:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

独り筑波
ぺちゃ1号さん

サーキット専用車両ならなんでもあり?
よっし☆さん

「サーキット専用車両ならなんでもあ ...
よっし☆さん

始まりました
ねず銀さん

昨日は翁のご機嫌伺いに… 😖
tanukiv55さん

遂に来週土曜日!今年ラストの走行会 ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2024年10月2日 23:08
お疲れ様です。
公式なレースは別ですが。
フリー走行は音量規制があるサーキット普通にありますよ。近くなら西浦とかは結構厳しいですよ。
サーキット使用する為の料金が違いますからね。鈴鹿サーキットをF1のテスト走行するとしたら何百万も支払ってますからね。
1時間3万円のフリー走行とは、それは待遇は違います。
やったこと無いから知らないけど、多分音量規制あるサーキットでも1日1億で貸し切れば多分見て見ぬフリしてくれます😝
コメントへの返答
2024年10月2日 23:45
お疲れ様です。
ほぼ全てのサーキットで音量規制はあります。西浦か厳しいのも知っています。西浦は95dB以下でないといけません。

フツーの人がフツーの料金で走ってもサーキットは見て見ぬふりしていると思いますが。でもスパはしっかりピットインさせられます。

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation