• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

モーターランドSUZUKA、計測器の付け方さえ忘れた状態でウエット走った。

モーターランドSUZUKA、計測器の付け方さえ忘れた状態でウエット走った。雨のサーキットは良い練習になるとは聞いていましたが、まさか独りぼっち。誰も走ってない独り占め状態だったので良いお手本も無し。

そもそも総合計で10回サーキット走ったことあるか無いかくらいの初心者が1年以上のブランクを経ての再デビューが雨、しかも一人。何が良いか悪いかも分からないまま、とにかく精神的なリハビリだけは出来たかなーくらい。なにより怖かったw

午前中に行けばお仲間が居たんです。雨降ってなかったし。ちょっと無理だったので遅れて行ったら天気予報通りに雨。





さすが四駆。ストレートだけは何も起こる気がしない。アクセル開けるのが早すぎたら少しフラつきますがハンドル真っ直ぐになってからはドライもウエットも同じ。




ただし遥か1年以上前のドライ時の記憶と比較するとアクセル踏むのは遅め、抜くのは早め。ちょっと黄色いエリアで迷ったまま終わってしまったんですが3速入れます?2速キープならちょっとだけ我慢しなきゃいけない時間帯があるような気がしますが、私のヘボい腕なら2速キープのほうが速い気もする。セッティングに出して高回転使えるようになって、ここが一番の真価の発揮のしどころのような?頭打ち感をあまり感じないので8000まで回してしまおうかっていう。だったら我慢する時間帯ほとんど無い。攻略のセオリーとしてはどうなんでしょうね?


・・・という感じなんですが、結局、総じて、ビビッて遠慮して直線だけドカンみたいな。それしか出来ませんでした。グリップの限界感じるのは当然無理。水温も油温もペダルタッチも普段とナーンも変わらない。もっと気合い入れんかいナニしとんじゃ、って相棒に言われているよう。

ちなみに青枠のエリアでサーキット初スピン。私の腕からするとツッコミすぎ。減速した時にクルリンパw
ここもよく分からないんですが。舵角をキープできる角度で入って1つのコーナーとしてやり過ごす?個人的に感じたのは、切り増しするとしたら減速しながらの切り増しが一番不安定。クルリンパしたし。いっそ加速しながらの切り増しならまだマシ。でも一番安全なのは速度も舵角もキープ。焦らず騒がず、青枠の先の20Rまで待つ。

スローモーションに見えるって、マジでした。そういえばベスモで中谷大先生がABS信じてブレーキ思いっきり踏めって言ってた!YouTubeで、雨のニュルで体制立て直そうとして逆にクラッシュしてる一般車の走行風景いっぱい見た!一応逆ハンは切るけどとにかくブレーキ!

そんな感じ。雨で速度が低くて助かったー。

コーナーで、ドライ以上に簡単に不安定になる。つまり、どういう操作が不安定さを助長しているのか、効率がいいのか、分かり易かった。忘れんうちにドライ走ろう。でもウエットの1分切りという目標も面白そう。こんなヘタッピなかなか居ないと思いますが初心者マークでちゃんとアピールしとくので一緒になったときはよろしくお願い致します。


フロントガラスとダッシュボードの角にフユニャンがいらっしゃるんですが走行中に吹っ飛びました。



避難させるの忘れてたー。こんな雨でビビリながら走っててもやっぱりサーキットのGってすごいのね。


Posted at 2017/03/31 17:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワールドチャンピオン決定。
年間通してのMVPショーヘイでいいんじゃないの?
それくらい活躍したと思うけどなぁ。」
何シテル?   11/02 13:26
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 1617 18
1920 2122 23 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation